HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 中古住宅について教えてください

中古住宅について教えてください

2002.10.21 20:58    0 4

質問者: のりさん(29歳)

 今、中古住宅を買おうと思って色々みてまわってる最中です。中古住宅を買った方、良かった点とか悪かった点教えてください。それと家の修理代にお金がどれくらいかかったのか、教えてください。宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!

私は以前、中古(人が住んでいた)築浅建売戸建を買ったことがあります。

修理の経験はないので、参考にならないかもしれませんが。

良いと思われる点→土地が財産になる・音を気にしなくていい・駐車場代無し・庭がある

悪いと思われる点→木造の冬は半端じゃなく寒い・近所付き合いが大変

買う前に気をつけたい物件→カースペースと書いてある物件(自ら警察署に行き、車庫証明を取って下さい)。私道がある物件

余談ですが、今回新築マンションを買いました。
決め手は、修理代は積み立て式・ご近所さんが同時入居・犬が飼える・好みの間取りを作ったりできることです。

気に入った物件があるといいですね!
それでは!







2002.10.22 15:05 7

のん(秘密)

こんにちわ☆
結婚23日目の『ひよっこ』と言います。
宜しくどうぞ!

私達は8月31日に中古住宅を購入しました。
土地・家で840万円でした。
これに、登記料→26万円
仲介料→30万円
保険代等→3万円程

の、合計900万円弱 でした。
頭金ゼロの私達は、これを20年払いにして月々6万1千円の
支払いになりました。

築38年の古い家でしたので、ほぼ全面的なリフォームを
したところリフォーム代は約800万円でした。
それなら新築の方が・・・と思われるかもしれないけど
新築だと、倍以上掛かるとの事で、中古住宅にしました。

また、税金関係も新築よりもずっと安いとの事でしたので。

最初はこんなボロッチィのー?!って、正直嫌でしたが
半分以上仕上がってきた今、ほとんど新築の状態です!
元の家からは想像も出来ませんよ(^^)

経済的余裕があれば、新築に越した事はないですが、
リフォームでも、部屋の間取り等、自分の思うように
設計出来るし、クロス・床なんかも全部取り替えちゃうし
私は満足しています(*^^*)

デメリットといえば・・・
どうしても抜けない柱が有った事くらいかなぁ。
でも、それもアイデア次第でお洒落に活用出来ますよ。

私はリフォーム賛成です☆
色々考えて、良い結果が出るといいですね!

2002.10.22 15:15 5

ひよっこ(26歳)

こんにちは!

 話はちょっと違うのですが私は住宅を売った事があるものです。
実は、その売った住宅普通の雨なら大丈夫なのですが台風や大雨になると雨漏りがひどく、(見た目は超新しい家なのですが…)その上夏になるとシロアリが行列を作っていました。しかも、近所そんな家ですが結構高値で売れました。
 同じく友人で中古住宅を売った方は旦那さんが自宅で首吊り自殺後「思い出のつまった家だから売る事にした」と売りに出しました。近所の人も自殺とは知らないので普通の値段で売れたよ、と言っていました。
 なので、私は中古住宅を購入は絶対したくないです…
とはいえ、こんな例はあまりないと思うので怖がらせてしまったらすみません!でも、こんなこともあるんでよく気をつけて購入して欲しいと思いつい書かせていただきました。

2002.10.23 10:12 7

みーこ(28歳)

遅レスですが・・・^^;
うちは今年の8月に中古住宅を購入しました。
築17年の物件ですが、実家に近い郊外にあること、ほんの少しだけ
高台にあるので日照がさえぎらず見晴らしも良いこと、周囲が閑静なこと
駐車スペース2台分のほかに庭が多少あったこと、すでにリフォームは
済んでいて、内装も外装もきれいだったことなどが
購入を決めた大きな理由です。
約63坪で建坪が48坪でした。価格は消費税込みで2060万だったのですが
ちょうど購入する前に不動産屋さんがこの物件を抵当に入れていて
その価格が2000万だったため、まぁ妥当な金額なんだろうなと思って
購入しました。
ローンは利用してないのでごめんなさい、金利のことはわからないです。
購入に当たって、固定資産税の分割分が8月現在で42000円で
司法書士の方に支払った代書料と所有権移転の登記料とがあわせて16万でした。
中古住宅はある一定の条件を満たすと取得税が減額されますよ。
うちは登記簿謄本が来てすぐに県税事務所に申請しに行きました。
かなり減額されるようです。(まだ通知がきてないのですが)
自分で申請しに行かないと減税は受けられないので注意が必要です。

私も最初は中古に抵抗があったのですが、以前済んでいたアパートが築30年で
リフォームをして大変きれいだったので、中古のありだなってその頃から
考えが変わりました^^
新築も良いなぁと思いますが、すでに建っているから室温や騒音の漏れ、
採光の具合などの状況を購入前に見れるのが一番中古の良い点だと思います^^

2002.10.25 21:05 6

mutan(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top