検査しないでタイミングのみ?
2002.5.28 22:10 0 2
|
質問者: neko22さん(30歳) |
但し、タイミングのみ。薬もなしです。
8ヶ月前にとりあえず自然妊娠しているので(死産)
様子を見るらしいのですが、本当に何も検査しません。
一応、県立病院の不妊外来なので信用はしているんですが、
今日、しつもんすると「ではあと3ヶ月たっても妊娠しなかったら簡単な検査と薬品を使うようにしましょうか」とのことでした。
妊娠したことがあるとこうなんでしょうか。
他の病院ではどうなんでしょう。ぜひ教えて下さい。
内膜・タマゴの発育は今のところ申し分ないです。
回答一覧
私も1年前、自然妊娠し流産しました。
その後妊娠の兆しも無いので最近病院に行き始めていますが、やはり内膜/卵巣には異常はないということでしたが、年齢的なタイムリミットもあるせいか生理3日目からクロミッドを飲むこと(良い卵を作って、確実に排卵させる為と説明されました.)
それから、血液検査でホルモンの状態を検査しましょうと言われました。
まだ、年齢的にも時間はあるし投薬ナシで自然に妊娠することが望ましいと私も思いますし、担当の先生もそうお考えになる方なのでは?
病院でもらった「不妊一般検査」の説明書には生理中、生理後に採血しホルモンの状態を検査すると書いてありました。
時期をみて違う病院の診察を受けてみるのも良いかもしれませんね。
待つ3ヶ月って、長く感じるものですよね。
また、授かりましょうね、失くした赤ちゃんのためにも。
2002.5.29 13:42 11
|
ちゃんこ(36歳) |
ちゃんこさん、ありがとうございます。
今日、排卵の確認日でした。
唐突にデュファストンを処方されました。
ろくろく質問もできずに帰ってしまい、
後悔しています。内膜ふかふかと言われたのに?
もう少し様子を見て、セカンドオピニオンを
得ることも考えています。
2002.5.31 21:36 8
|
neko22(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。