チョコレート膿腫らしいのですが
2002.6.27 00:05 0 4
|
質問者: かぼさん(31歳) |
回答一覧
私も以前同じ病名を告げられ「健康なのに?!」と手術をしなければ
ならないのか悩みました。私の場合は3センチちょっとだったのでそれほど大きいというわけではないようなんですが手術に躊躇してしまい
結局リュープリンの注射を6ヶ月間(月に1度)打ちに通いました。
その後、膿腫は小さくなり手術までには至りませんでした。
かぼさんの大きさになると手術をすべきなのかどうかは判断できませんが、もし同じように悩まれているのなら大きな病院で診てもらうのも
ひとつではないでしょうか?私も以前は船橋に住んでいましたが、小さい病院では心配だったので文京区にある順○○病院でみてもらいました。ちょっと遠かったですが確実な診断をしてもらうためにも少し足を
伸ばして行ってみるのも結果的にはいい方向に向くかもしれませんよ。
おかげで私は今、妊娠中です。かぼさんも前向きに考えて頑張ってください。
2002.6.27 10:01 7
|
ドンチャック(29歳) |
こんにちは。私は、今年1月から病院デビューしたコルクです。
最初の病院は、小さな個人病院だったのですがそこでチョコレート膿腫を
発見して頂きました。ただ、そこでは手術ができないし、「年齢的なものも考慮し、専門の病院で細かく検査してもらった方が良い」とのことで、江東区の木場にある「不妊専門クリニック」を紹介頂きに4月より通院しています。
ホルモンや、造影検査、主人の検査など一通りの検査をして頂き、結果的に膿腫がみつかっただけでした。大きさ的にやはり5センチくらいあるのですが、私自身感じられる痛みは全くなく、内診時にも先生から「これは痛い?これでも痛くないの?」と中で握っているのか、突っついているのかわからないのですが、「痛みがないと」のことで、「とりあえず9月までタイミングとセキソビット、ルトラールという薬で頑張ってみて、それでもダメであれば、膿腫の治療をしましょう。」とのことでした。
先生いわく、膿腫があってもある程度の大きさまでは、妊娠には問題ないようです。
「なんでもっと早く来ないの!!」(年齢的にね。。。(^_^;))なんて注意されましたが、丁寧な説明と今後のステップに(手術、人口受精や体外受精等に進む過程)少し余裕を持たせてくれたため、今は、安心して通院できています。それに今後の費用の説明もしてくれるし。
週末はかなり込んでいますが、夕方は会社勤めの方がかなりいらっしゃるようです。
地域が違うため、お答えになっていないのですが、かぼさんと同じく元気印の私と同じような症状だったので思わず返信してしまいました。
2002.6.27 11:36 8
|
コルク(38歳) |
私も3年前にチョコレート膿腫と診断されました。男性不妊もあったので人工授精で授かりました。
今2人目が欲しいのでまた病院に通っていますが今回は家の近くに不妊治療をしてくれる病院ができたのでそこに変わりました。
先生のお話では、子宮内膜症でもチョコレート膿腫だけの場合はそんなに不妊の原因にはならないとのことでした。私も膿腫が5センチと言われましたが、痛みもないので手術はしなくてもいいと言われました。ただこの先、生理痛がひどくなったり自覚症状が出てきたら考えればいいと言われました。7−8センチ位までに大きくなってしまったのなら取った方がいいらしいです。私の場合成長も止まっているので様子を見つつ治療をしています。
卵巣の中で膿腫があって腫れているので、卵達が押し潰れている状態で排卵がしづらくなっているのでいつも同じ方から排卵しています。
他の方のお話にもありましたがチョコレート膿腫があるからといって不妊の原因にはならないそうです。手術の方も自覚症状があるなら別ですが、とくにないのなら先生とよく話し合いになられて決めた方が良いと思います。
私を見てくれている先生は、やたらに手術とかはしない方がいい、手術をすることで他の場所に傷がついたりすることもあるし痛くもないのにしたくないでしょう?とおっしゃていました。確かにそうだなあと納得してしまいました。
手術事体は簡単なものみたいですが、出来たらしたくないなあ・・・
私も膿腫が大きくなる前に授かりたいなと思っています。お互い頑張りましょーね!!
2002.6.28 03:13 6
|
ともりん(30歳) |
かぼです。ドンチャックさん、コルクさん、ともりんさん、お返事ありがとうございます。投稿した後も自分なりにいろいろ調べたりしてましたが、みなさんのお話を聞いて、膿腫だけにこだわらずに、赤ちゃんを授かれるように不妊専門の病院に行くことに決めました。みなさんに背中を押してもらえてとても感謝しています。自分のことになると優柔不断になってしまう...恥ずかしいですが。初めの診断では、あまりにもびっくりして治療方法とか聞きそびれてしまったので、今度行く病院ではいろいろお話してきたいと思います。ありがとうございました。また遊びにきます。よろしくお願いします。
2002.6.29 15:55 7
|
かぼ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。