不妊治療お休み中の妊娠
2005.12.27 13:30 0 6
|
質問者: さわきさん(32歳) |
不妊治療を始めて1年になります。
11月12月と私も主人も仕事が忙しいため、11月中旬から1月の生理開始まで治療をお休みすることにしました。
治療はお休みしてたんですが、嬉しいことに昨日妊娠検査薬で陽性が出たんです!
もうビックリして信じられなくて・・・。
でも今日冷静になって考えてみると、この場合病院はどこに行けばいいんでしょうか?
来年初めくらいには病院に行こうと思ってますが、不妊治療をしていた病院(不妊専門です)に行くべきでしょうか?
それとも違う産婦人科に行ってもいいんでしょうか?
分かる方がいましたら教えてください!
それとみなさんに妊娠菌が飛んで行きますように!!
回答一覧
おめでとうございます☆妊娠菌いただきます♪
2005.12.27 19:31 10
|
マダム(35歳) |
さわきさん、妊娠おめでとう!
受診するのは不妊治療を受けていた病院でいいのでは?
つわりが出てきて移動がつらいのなら(私がそうでした)近くの産婦人科でもいいかと思いますが、その場合、不妊治療を受けていた病院に妊娠の報告をされたほうがいいと思います。さわきさんの主治医の先生も、さわきさんのことを心配されているかと思いますので…。
私は不妊治療中に妊娠しました。通っていたのが婦人科のみの不妊治療専門クリニックだったのですが、妊娠悪阻で近くの産婦人科に入院しました。
不妊治療のクリニックには入院したことを連絡し、退院後、紹介状を書いてもらってつわりで入院した病院に転院、そこで検診を受け、出産しました。
2005.12.27 20:14 9
|
江信(39歳) |
これまでかかっていた病院の先生もぜひ朗報を聞きたいと思ってますよ。
心拍が確認されて母子手帳をもらうまでは前の病院にかかればいいんじゃないかと思います。
あと、不妊治療の段階でいろいろな検査をしていると思いますが(クラミジアや癌、血液検査など)その一部の結果を次の病院へ持って行くことで、検査が免除されるものもあるんじゃないかなと思います。
2005.12.27 21:17 9
|
1430(27歳) |
マダムさん、江信さん、1430さん、お返事ありがとうございます。
江信さん、1430さんの書かれてるように今まで通ってた不妊専門の病院に行った方がいいですね。
先生や優しくしてくれた看護士さんに報告したいですし。
来年初めには行きたいと思います。
教えてくださってありがとうございます!
2005.12.27 22:28 11
|
さわき(32歳) |
さわきさん、妊娠おめでとうございます。実は私も11ヶ月不妊治療に通っていましたがストレスが溜まってきた為今周期からはお休みしています。なのでさわきさんの報告がとても嬉しいし励みになります。もし、私もこれから妊娠したら、治療していた病院は少し遠い為、近くの産婦人科に行こうと思っています。さわきさんも場所を考慮して決めてもいいと思います。
ただ、治療していた病院には報告しようと思います。
お身体大切に元気な赤ちゃん産んで下さいね!妊娠菌いただきます☆
2005.12.27 23:36 10
|
サナ(28歳) |
サナさんお返事ありがとうございます。
サナさんも治療お休み中なんですね。
妊娠検査薬が陽性になった時ほんとにビックリしました。
今まで薬も飲んでhCGの注射も打ってタイミングもみてもらってて妊娠できなかったのに、何も考えず何もしないで妊娠できたなんて・・・。
サナさんのところにも赤ちゃんが来ますように!!
2005.12.28 08:16 4
|
さわき(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。