胃炎の薬を飲みながら妊娠は可能?
2006.2.3 09:57 0 4
|
質問者: はなこさん(37歳) |
発覚 今処方されている薬は妊娠は避けた方が良いとの事 出来れば1周期も無駄にしたくないのです 例えば弱い薬にしてもらうとかしたら妊娠は可能なのかしら?
次回医師と相談してみるつもりですが
そういう方がいらっしゃらないかなと投稿してみました
回答一覧
ツワリのため吐いたり、胃のムカムカ、胃痛のために薬を処方してもらいたいと医者に言いましたがダメでした。飲んでもいい弱い薬もあるそうです。あと漢方も。
1周期も無駄にしたくないという気持ちよく分かります。だけどできるだけ万全の状態で妊娠にトライしたほうがいいですよ。
しっかり治してからの方がいいです。妊娠すると初期はツワリで、お腹が大きくなってくると圧迫によって胃に負担がかなりかかります。
また、妊娠直前に飲んでたクスリがあると妊娠中ずっとそのクスリの影響が気になったりするものです。あの時飲むのやめとけば良かったなと。
お大事にされてくださいね
2006.2.3 15:53 48
|
りん(28歳) |
気持ちはわかりますが、医師とよく相談されたほうが良いと思います。知人が妊娠に気がつかず、うっかり便秘の薬飲んでしまい、出産まで無事健康な赤ちゃんができるかどうか本当に心配したそうです。でもその知人は無事、健康な赤ちゃんを産みましたが。
2006.2.3 16:24 9
|
田舎者(42歳) |
こんにちは。私は胃潰瘍の治療で10ヶ月薬を服用していた時は子作りはしませんでした。医師(胃の方の)と相談の上です。婦人科の先生曰く、胃の薬は妊娠によくない系統があるので注意が必要、との事でした。
2006.2.4 00:42 46
|
てんこ(30歳) |
アドバイスありがとうございます
現在胃の症状は安定しているので
治療よりも妊娠したい気持ちが勝って
しまうのです 年々病気しがちなので
早く産みたいと焦ってしまいます
今は薬飲みながら妊娠も可能なようなので
胃を治療しながら妊娠している方が
いないかしらと相談してみました
2006.2.4 17:27 63
|
はなこ(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。