HOME > 質問広場 > くらし > ワンシーズン服にいくら?...

ワンシーズン服にいくら?(失礼ですが年収別で)

2006.2.12 23:51    0 8

質問者: 山花さん(35歳)

皆さん服にいくらくらい使いますか?
どうしてそんな事聞くのかというと、1月からの冬のセールもあり、ついつい買ってしまってとまらなくなっているからです。
本当にヤバイ!と自分で思うのですが、また足が向いてしまい、見ると可愛くて70%オフなんかになっているとまたつい・・・。
皆さんそれぞれ年収も違うのでお金の使い方も違うでしょうから自分を戒めるためにもぜひ匿名で良いので年収も参考にあわせて乗せてもらえると嬉しいのですが・・。
聞くからには私も告白します。
年収450万円くらいの専業主婦なのに貯金もこの年であまりないのに・・この冬7万円ほど買ってしまいました。
絶対やばいんです。もうやめなきゃ。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


37歳。勤続15年目。年収は税込み500万超600万未満ってとこでしょうか。(残業代含むと超える事もあるかな)
年齢的に、あと、多分性格的に、はやりものは買いません。
私が買うのは仕立ての良い定番ものが多く、セールに乗る事もほとんどないので、たいてい定価で買う事になります(アクアスキュータムが好きです)。
ボーナスシーズンにずっと欲しかったものの中から1〜2点。それでも1点で10万円超える事もありますし、そんなに何着も買いません。
今シーズンは妊娠中ということもあり、これはもう何年も着るものではないので、安いものを数着買って着回しましたけど、この歳になってくると、必要にかられて何着もってことはないですね。
良いものを買っていれば、就職前に買った服でも今でも着られるものがクローゼットに入っていますから(若い頃にセールで買ったものは残っていませんね)、次から次に買っても、収納する場所がなくなる気がします。
あと、買うときにこれ、本当に必要かな。どの程度使えるかな?ってのは必ず自問自答して買いますね。安い買い物ではないので。

ちなみに、貯金は800万円くらいはあると思います。今乗っている車が3台目(一括、キャッシュで買いました)なので、車に乗らなければ、維持費なんかも考えると、2000万円近くたまっていたかもしれませんよね。(そんな計算しても仕方ないですけど)
参考になりますか?

2006.2.13 08:27 11

今回は匿名で(37歳)


うちは年収350くらいです…
主人が転職を希望しているため、勉強費用や、転職の際の無職期間や引越し代などの為に、1年半ほど前からできるだけ貯金しようと日々節約生活を頑張っています。
なので、今年は必要最低限のものだけにしようと、セールに行って夫婦で1万円。あと私は昨日地元であったフリマで400円のニットを買いました。それだけです…
 
結婚して6年ほどになりますが、結婚当初は年収180ほどで、私のパートのお金も生活に使うことがほとんどだったので、結婚前に買っていた服を何年も着まわしたりもしていました。
都心のデパートで販売員をしていた私は、毎月いくつかは服や靴を買うことが楽しみという生活だったので、初めは服を変えないことでストレスはかなり溜まりました…
でも今は慣れちゃいました。いかにシンプルで着まわせて丈夫そうで…という商品を時間をかけて探すのが楽しくなっています。

2006.2.13 09:51 17

ビッツ(33歳)


洋服欲しくなっちゃいますよね。
もうバーゲンと聞けば「行かなくては」って週4くらいでデパートに通ってしまいます。
年収は手取りですよね?
1200万くらいで衣服費に今シーズンは夫婦合わせて15万も使ってしまいました。。
といっても旦那様には手袋と部屋着のみ。。
専業主婦でもおしゃれしたいですものね!
7万くらいいいのでは?

2006.2.13 10:20 12

ピック(30歳)


こんにちは
私は子どもが生まれる前はワンシーズン3〜5万位使っていたと思います。でも春と秋は微妙に着るものが重なったりするので年になると16万くらいかなあといった感じですが、今は本当に自分のもの買わなくなっちゃいました(^^;
買っても着ていくところないしな〜、体型もまだちゃんと戻ってないし、卒乳したらダイエットしてお洋服を買おうと思ってます。今は私の変わりに子どもの服をせっせと買っています。。
年収は800万くらいです。

2006.2.13 10:47 15

うし(31歳)


私も洋服買うのが大好きなので、シーズンごとにどうしてもセールで買い物をしてしまうのですが、ちょこちょこ買ってワンシーズン2〜3万(子供のものも買います)くらいかな?
年収は400万くらいで専業主婦です。年齢的にもうある程度ものはそろってしまっているので、欲しいものといったら多少流行のものとか、ちょっと肉がついて厳しくなったボトム類ですね。専業主婦なので、着て行くところもないのでこんなものです。
アウトレットや卸会社のセールなんかを利用して少ない金額で欲望を満たせるようにしています。(独身のころに比べれば、一点の単価が低くなりました)
見に行くと欲しくなるので、できるだけ行かないようにするというのも方法かと思いますが・・・。
貯金は毎月積み立ててしています。家と車を買ったのでローンはありますが、保険や積み立てで自動的に現金がなくなるようにしてあります。あると使ってしまうので。
参考になってでしょうか?

2006.2.13 11:40 14

なな(31歳)


夫の年収は900万程です。
この冬はコートを買ってしまったので(もちろんバーゲンですが)15万位になってしまうかな?バッグや靴を入れると20万は超えていると思います(汗)
私も週2日程アルバイトをしていて、少ないですが年収70万位あります。それが全部洋服代といった感じですね。
SALE!という文字を見ると必要もないのについつい買ってしまうんですよね・・・(私も反省です)

2006.2.13 19:14 5

ルミ(38歳)


私たち夫婦は服にはお金を使わないタイプなので旦那は年に2万、私が年に3万くらいしか使いません。もっと少ないかも...

年収は私は育児中で専業主婦なので無収入、旦那が800万くらいです。

2006.2.14 10:26 4

ゆう(24歳)


皆さん年収まで聞いてしまう内容なのにお返事をくださってありがとうございました。
やはり皆さんのお話を聞くとうちの収入の割には買いすぎた!と反省をしました。
まだたまに行きたい虫がうずきますがもう服は充分持っているので我慢しようと思います。
でも本当服買うのって楽しいですよね。

皆さんありがとうございました。

2006.2.15 22:48 6

山花(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top