HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子育てがわかりません。

子育てがわかりません。

2006.2.15 13:28    0 5

質問者: まこさん(28歳)

1歳2ヶ月の娘がいます。
私は幼い頃に両親が離婚し、父に引き取られましたが、父は仕事の関係で家を不在にする事が多く、主に祖父母に育てられました。
しかし、祖父母も自営業でしたので最低限の事しかしてもらえず、いつも一人ぼっちでした。
親に抱きついたり甘えたり、我がままを言った事はありません。そうゆう子供らしい感情は「甘え」と取られてしまい突き放されていたので、自然と自立したしっかりものになりました(自分で言うのも変ですが・・・)
でも、「家庭」にはとても憧れがありました。寂しい家庭環境の上一人っ子だったので、自分が大人になったら平凡でも両親がいて子供がいる・・・そういうごく当たり前の生活を手に入れたいとずっと思っていました。
そして、良い人にめぐり合えて子供も出来き、今が、人生で一番幸せな時期だと思います。大げさかもしれませんが、やっと「私が生まれてきた意味があった」と思えた程です。
しかし、現実は・・・子育てがとても難しいです。
言い訳になるかもしれませんが、自分が母親と接した事がないせいか、どう愛情表現をしたら良いか分からない時もありますし、育児で分からない事があると、本を頼りにするしかないので、育児書通りにいかないととても不安になります。
祖母は高齢な上、離れていますし、主人の母親も他界しています。お互い一人っ子で・・・頼る人は誰もおらず、無我夢中でこの一年育ててきましたが、何度と無く壁にぶつかります。
ママ友も数人いて、相談に乗ってもらったりしますが「気にしすぎ・神経質」と言われる事が多いので、更に自信を無くしてしまいます。
こんなに可愛いのに、うまくいかない事があるとイライラして、手が出そうになります。
いっその事、保育園に預けて働きに出ようかと思っていますが、主人に反対されています。
長々と書いてしまいましたが、育児はどうすれば楽しいと思えますか?
子供が寝る度にほっとしてしまうなんて、本当に情けないです。
うちの子は食が細いのですが、もしかしたら、私の神経質な育児が子供の負担になって、上手に食べれないのかとも思ったりもします。
とても大切に思っているのに、笑顔で接してあげれないでとても悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


まこさんが感じていた子供の頃の寂しさを受け止めてあげたらいいんだと思います。
まこさんは抱っこしてもらいたかった、かまってもらいたかった、話をたくさんしたかったんではないのですか?
だから、まこさんは子供に対して全部受け入れてあげたらどうでしょう。
育てる・・・って言うより、一緒に楽しく過ごすって事が重要だと私は感じます。
好きなだけお菓子を買い与えるとか、欲しいおもちゃを全部買うとか、そういう事はやりすぎでしょう。
また、子供が一人でやりたがっているのに、手を出す口を出すって事もやりすぎだと思います。
でも、お子さんがのぞんで来た事はいつも笑顔で答えてあげれば、後は一生懸命にならなくてもいいんですよ。
それに、ママ友さんやこういう場で聞いたり、愚痴ったりするのもとってもいいと思います。

2006.2.15 18:22 8

リオン(秘密)


始めまして。
まこさんは自分が小さい頃から親の愛情を受けなかったから分からないと思っているようですが、気にしている事を見ていると他のママと変わらないのではないかと思います。
私だってイライラして手を上げたくなることもあるし、夜寝てくれるとホッとしてしまう日がたくさんあります。
まこさんはきっと子供にとって良いママだと思いますよ。
子供にも個性があるようにママにも個性があって良いと思います。
人と同じでなくてもまこさんなりの愛情で子育てすればきっと大丈夫ですよ。
よく子供が1歳ならママも1歳と言うじゃないですか、まだまだよちよち歩きのママなのだから子供とゆっくり育って行けば良いと思いますよ。
私は今、3人目の子育て中。今思うと一人目の時からそう思っていれば楽だったなと思います。
大丈夫。がんばって。

2006.2.16 10:12 9

ゆら(35歳)


私もリオンさんの意見と同じです。
まこさんは寂しい思いをしてたのですから、逆に寂しい思いをさせない言動を知ってるはずです。
近くに義母、車で一時間くらいのところに実母もいますが、育児相談をしても
「そんな昔のことなんて忘れちゃった。」
といわれます。笑
だから、私も育児書とにらめっこ。育児書と違うとあせる…
でも、そのうち、まぁ、いっかと思えました。大人だって、出来る人と出来ない人がいるんだしと。
理由は違うと思いますが、私も子供が寝てくれるとうれしいですよ。しかも、新生児のころから。笑
「あぁ〜、やっと自分の時間になったぁー」って。
子育ては全て楽しいと思えないけど、子供が笑ったり、うれしそうに自分を見つけて、追いかけてくれるとうれしいですよね??それが子育ての楽しさで、離乳食をつくるのが好きなら楽しいけど、嫌いな人は楽しくないですよね?個人個人子育ての楽しいことって違うと思うんですが、まこさんにも楽しいことってありませんか?。
イライラするのは、きっとみんなもありますよ。少なくとも私はそうです。今まで一人でやってきたまこさんは立派です。
子供でも、大人でもしかっめつらした人より、笑ってくれる人のが好きですよね。だから、笑顔でいてくださいね。

2006.2.16 11:21 6

しろ(秘密)


まこさん、この1年無我夢中に子育てされてきたのですね。
それだけで、この1年100点満点です!!
私はまこさんに『努力賞』を差し上げたいです!!
私は祖母から
「子育てに行き詰まったら、深呼吸をしなさい、そして何も言わずに子供を抱きしめてあげなさい」って教えられました。
今では抱きしめておでこや頭にキスするのが習慣になってます。
あまりピンとこなかったら、外国映画の親子のスキンシップを真似してみて下さい。
ご主人の反対もあるかもしれませんが、働きに出るのも1つの手段です。
仕事から帰ってきて、我が子とのスキンシップは24時間一緒にいた頃よりも貴重に感じるようになりました。

2006.2.16 12:10 7

りんご(28歳)


まこさん子育てお疲れ様です。
子育ては誰にとっても難しい事だと思いますよ。
育児に“正解”はないって言うでしょう。
ましてや育児書なんて理想論です。
一人一人個性がありますから、その子に合わせた育て方があると思います。

どうやって愛情表現したらいいか解らないといいますが、まこさんの経験を反面教師とすればおのずと答えが出るような気がしますが、どうでしょう?
まこさんがしてもらえなくて寂しい思いをしたことを、娘さんにしなければいいのでは?
抱きついたらどうしてほしい?抱きしめてほしいよね?かまって欲しいよね?
話しかけたらどうしてほしい?聞いて欲しいよね?答えて欲しいよね?
泣いているときにはどうして欲しかった?やさしくしてほしいよね?慰めてほしいよね?
愛情表現なんてストレートでいいんですよ。
毎日「愛してるよ〜!スキスキ〜!!」って抱きしめてあげて。
そうした時の子供の笑顔は最高ですよ。
怒りたくなったときこそ抱きしめてあげて。自分が落ち着きます。

育児を楽しく感じるためには・・・
もう少し気持ちにゆとりができると変わるのかな・・・
疲れているとゆとりもなくなってしまいますから、休むことが大切ですよね。
一人で抱え込むのは禁物ですよ。
旦那様にも助けてもらって。
お友達にも話してみて。「気にしすぎ」と言われてもね。

人より出来るのが遅くてもいいじゃない。
そのうち出来るようになるさ〜。
食が細くてもいいじゃない。元気なら。
そのうち沢山たべるようになるさ〜。
子供の成長を気長に見つめましょう。気長にね♪

2006.2.17 01:39 8

ス〜(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top