義両親と食事をわけたい
2006.3.28 14:13 0 2
|
質問者: さくらさん(35歳) |
お風呂は一緒ですが二世帯風のつくりで、
私達の住まいにもキッチンはあります。
・・・が、結婚当初から平日の夕食は一緒に食べています。
義母が買い物(よく一緒にいきます)、下準備をしてくれ、私は夕方交代します。
ずっとこの生活でしたが、最近私達の方にもキッチンはあるので、平日も私たち家族だけで食べたいと思う様になりました。
義母に負担をかけている負い目もあるのか、外出もしづらくて・・・。
自分たちだけの食事なら、やる事はやっている訳だから少しは気が楽になる様な気がしたり・・・。その他理由は沢山なのですが・・・。
でも義両親はみんなで食事をする事が楽しみと思っている様でとっても言えないのです。
どの様に言ったらカドがたたないでしょうか?
いい方法あったらアドバイスお願いします。
回答一覧
基本的には夕食事に用事を作るのが
一番カドがたたないかなと思います。
(習い事やパートに出る)
そうやって徐々に回数を減らして
最終的には週1、2程度に持っていければ
いいですね。
いきなり無くそうってのは
カドがたつかと思いますよ。
2006.3.29 11:12 17
|
サファイア(秘密) |
こんにちわ。私も同居して1年くらいです。キッチン別で風呂は一緒です。最初に夕飯は週の3日は別にすると決めていました。やっぱり食べる好みもあると思うので別の日は私たちの好みな料理ができるのでいいですよ。きっと義理父母も同じだと思います。
なのでいきなり別ではなく曜日を決めてはどうですか?
2006.3.29 16:34 19
|
りか(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。