お部屋の模様替え
2006.4.20 12:49 0 4
|
質問者: たわしさん(30歳) |
最近「パリの小さなアパルトマン」という本を買ったので参考にしてパリ風にしようかなと考えています。
でも、日本とパリではアパートの造りが全然違うし、賃貸なので壁の色も変えられません・・パリっ子は壁の色を黄色やピンクに塗り替えていたり、とってもセンスがいいです。
家のテレビ台は黒い何の変哲もないやつなのでまずはこれから変えよう!と思い、昨日実行しました。
ガラスドアの部分に布を内側からたらすといいと聞いたのでやってみたら、なんだか貧乏くさくなりやめました(苦笑)
皆さんのお部屋は何風ですか?
私のように、賃貸アパートの方、またそうでない方も模様替えについて何かアイデアなどあったら教えてください!
回答一覧
今は雰囲気はフレンチ系ですが、賃貸に住んでいた頃はいろいろやりましたよ。薄汚れた壁紙の上から壁紙を貼ったり(丁寧にやると現状復帰できますし、これだけですごいイメージ変わります!)、既成のものだといいものがないので家具を手作りしたり、賃貸に住んでいた頃の方がいろいろ努力していました。うちもTV台に布貼ってました!木目のTV台だったので白っぽいものを貼ってました。TV台ペイントしてみるといいと思いますよ。黒だったら布は貼らない方がいいかもしれません。いろいろ挑戦してみるといいと思います。素敵なお部屋になりますように・・・
2006.4.20 13:56 9
|
uni(30歳) |
私も模様替え大好きです!
しかし我が家は築50年以上の純和風住宅・・・。
ので憧れのイタリア風は浮くのであきらめるとして、元々和風建築が好きなので、アンティークで古い感じ、をかもし出すようにしています。
「京都の町屋」風を気取っていますが、娘のキャラクターグッズに負けそうです。
(クッションが一個ハム太郎なだけでお部屋の雰囲気ぶち壊し☆笑)
2006.4.20 14:59 8
|
ウエンツ(30歳) |
私は恥ずかしながら普通の部屋です…。
理想では雑誌に載っているようなカントリー風とかモノトーンの部屋とかベージュや白のカジュアル(?)な感じとか…格好良くしたい!という思いはあるんですがやるとしても限りがあるので中々本のようにはいきません。
それに白い家具は汚れるとか、何かを飾るにしても細かいものを飾っては埃が…と変な所で神経質になってしまって(笑)
壁紙が替えられないのであれば、次に面積の大きいカーテンやカーペットから替えてみては?私は以前カーテンを替えただけで部屋の印象が変わったという経験があります。
頑張って下さいね!
2006.4.21 04:01 9
|
K(秘密) |
たわしです。uniさん、ウエンツさん、kさん、お返事ありがとうございました!
やはり、はがせる壁紙や手作りは必須でしょうか。私はすごく不器用なので自信がないです〜
おうちの造りにあわせることは大切ですよね。うちは何の変哲もない普通のアパートで、和風でも洋風でもないかな・・
まずは、カーテン・カーペットを変えてみようと思います。でもなかなか気に入るものがないんですよね〜
ちょっとずつ変えていきたいと思います。
2006.4.21 12:56 8
|
たわし(30歳) |
![]() |
関連記事
-
もう部屋着で終わらない!スウェットパンツだからできるこなれお出かけスタイル♡
コラム くらし
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
患者さんの話をよく聞いて治療方針を決めます。自然機能を優先したうえでの胚移植だと考えています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
離乳食の固さの加減がわからない…何かよい目安はないでしょうか?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。