子連れ海外旅行
2006.4.26 20:35 0 8
|
質問者: nanaさん(26歳) |
回答一覧
食事はなんとかなりますが、飛行機の中では、静かに出来るように徹さないといけないと思います。
お気に入りのおもちゃを何種類か忘れずにお持ちくださいね。
泣き出したらトイレしか逃げ場がないし、いつまでも占領できませんよね。
赤ちゃんだから仕方ないな。と思ってくださるのは少数です。
2006.4.26 21:15 11
|
宵(41歳) |
ウチも1歳になる前からほぼ毎年海外に連れて行ってます。
ウチの場合、私たち夫婦と双子の4人での旅行でしたので初めての時は本当にアレコレ心配が絶えず、いろんな場面を想定していく内に荷物がどんどん増えました。
でも「案ずるより産むが易し」です
♪
基本的にタイ国内でもプーケットは特に私達が必要とする物(オムツなど)は現地のスーパーなどで若干の品質の違いこそありますがほぼ揃います。
食事面でもレストラン等も衛生的にも(安い所も含めて)問題ないと思います。タイの人ってとっても清潔好きですし・・(私はそう思います)
もし不安が残るようでしたらベビーフードやレトルトの御飯やおかゆを持って行かれては? たいていのレストランではレンジや湯せんで温める事をお願いしても快く引き受けてくれましたよ。もちろんチップも渡しましたけど。
何かと不安は絶えないでしょうが、子連れと言うだけで大人だけでは味わえない出会いや喜びもありますよ。是非楽しんで来て下さい!
2006.4.26 21:43 13
|
ぱお〜ん(38歳) |
宵さんに同意です・・・・
こんなことあまり言いたくないのですが、前回、海外旅行に行ったときひどい目にあいました。
現地を夜23時くらいに発ち、朝、成田に到着の便でした。
生まれて1年たっていないであろう、小さい赤ちゃんを連れた家族がよりにもよって目の前の席に。
赤ちゃんが延々と泣き叫んでおりました。
機内は照明も完全に落とされ、就寝の時間なのにお構いなし。(赤ちゃんに罪はないのですけどね)
お母さんは席を立ちもせず、その場で「あら〜」
まわりはみんなため息をついたり、白い目。
おじさんは睨んでましたよ。
そんな乳児が長旅を我慢できないことくらいわかりきっているはずです。
周りへの迷惑を考慮せず、それでも無理に連れて行くのは、ただの親のワガママとしか思えませんでした。
正直、呆れました。
息子さんがどのように過ごされるかはわかりませんが、機内でおとなしく過ごせるように、最大限の配慮をしていかないと大変だと思います。
2006.4.27 01:35 11
|
qq(秘密) |
nanaさん、こんにちは。
お子さんと一緒の初めての海外旅行、何かと心配ですよね。
私はアメリカ人の夫と2歳半になる息子がおり、現在は日本在住です。息子が9ヶ月の時から、度々アメリカに旅行しています。私も最初の時はいろいろ不安でしたので、ネットでいろいろ調べて、子連れ海外旅行の先輩ママの情報を参考にさせてもらいました。
上記は役に立つ情報が満載なので、ご覧になってみてください。私はこれらのページを参考に、自分なりに持ち物リストを作って、リストをチェックしながら荷造りしました。
あと、食べ物の件ですが、念の為、温めるだけで食べられるレトルト食品や、慣れているおやつを持っていかれると便利ですよ。(ちなみに、うちの息子は海苔とふりかけが大好物なので、今でも必ず持って行きます。)それと、機内での過ごし方ですが、おもちゃや絵本、おかし(この時だけは、子供の好きな甘いおかしも、目をつぶって上げちゃってます。)それと、離陸と着陸の時に気圧の変化で耳が痛くなるときがあるので、その時は、ジュースとかおかしを、少ーしずつ子供に与えると、耳の痛みを感じないで済みますよ。
他の乗客の方と一緒ですから、親として他の方への迷惑を最小限に食い止める努力はする必要があると思います。(赤ちゃんが泣くのは仕方のない事ですが、だからといってほったらかしにしてもいいという事ではありません。おもちゃを代わる代わる与えたり、おやつを上げてみたり、時には子供を抱っこして座席から離れて機内を歩き回ったりと、子供を落ち着かせようと親がいろいろ努力していれば、他の乗客の方も、ある程度理解してくれると思います。)
では、楽しい旅行になる事を祈ってます。
2006.4.27 12:15 11
|
uma(40歳) |
ご存知かも知れませんが、飛行機の離着陸の時に、時々耳の鼓膜がおかしくなって唾を飲み込んだりしますよね。
赤ちゃんは自分でなおせないので、離着陸のとき飲み物を飲ませているといいと聞きました。
いい旅行になるといいですね!
2006.4.27 13:37 11
|
いちご(29歳) |
かなり気つかって行って欲しいと思います。狭い飛行機の中なんてただでさえしんどいものです。その上子供に泣かれると正直辛いです。
あとプーケットはスーパーで何でも揃うと書いてた方がいらっしゃいましたがタイは紙おむつが日本の3倍の値段です。そもそも15年ぐらい前までオムツつかう習慣すらなかったらしいですしね。兄一家がタイに駐在していて何買ってきて欲しいかって言うたら紙おむつやって言われましたしね。
物価が安いイメージがあるだけに余計に勿体無くてイザとなると買えないそうです。衛生面ではあまり子連れで行く場所ではないと思います。現地に住んでる兄一家ですらレストラン行っても箸やお皿はふいてから食べてましたしね。逆に事情をよく知ってるからこそ神経質なのかもしれませんけど。
2006.4.27 17:56 9
|
匿名(35歳) |
皆さんアドバイスありがとうございました。飛行機内ではできるだけ迷惑をかけないよう最大の努力を惜しまず、旅行が周りの皆さんにとっても良いものでありたいと思います。また、アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。
2006.4.27 18:16 8
|
nana(26歳) |
3年前に私がタイ旅行に行った帰りの飛行機で1歳半ぐらいの赤ちゃん、赤ちゃんの両親、おばあちゃん2人の家族連れが近くにいました。
大人4人が赤ちゃん一人を見ていたので周りに迷惑かけてなかったですよ。
席は真ん中の5人席の一番前(多分座席指定したのだと思います)で、赤ちゃんを交代で抱っこするのも楽そうでした。GW中だと座席指定も難しいかもしれませんが、移動中の座席も重要かもしれませんね。
タイは思っていたほどは物価はやすくなかったです。それに私はプーケットで水あたりしてしまい、現地でクリニックのお世話になってしまいました。水、氷、生フルーツは安心できるところだけにしたほうがいいかもしれません。ホテルはそこそこ高級なところだったので、部屋も食事も衛生面、安全で何の問題はなかったです。
2006.4.28 10:12 9
|
いっこ(37歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
夫が無精子症でTESEをすすめられましたがMD-TESEでなくて大丈夫?【京野 廣一 先生】
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
卵胞はたくさん育つのにその10分の1程度の数しか卵子が採れません
コラム 不妊治療
-
「ロング法が一番質のいい卵子が採れます」と言われます。結果が出ていないので排卵誘発の方法を変えたほうがいいのではないでしょうか。【福田 勝先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。