歯磨きしない息子
2006.6.17 22:44 1 10
|
質問者: モンキーさん(36歳) |
おそらく息子は歯が生えるのが他の子よりも遅くまだ上下4本ずつの計8本しかないのですが,歯磨きを嫌がって全然してくれません。そろそろ真剣に習慣づけないと虫歯になりそうで怖いのです。同じような悩みを抱えている方はいますか?
どなたかよい方法を授けて下さい。
回答一覧
モンキーさん、こんばんは。
歯磨きは嫌がるお子さん、多いようですね。
ウチも最初は嫌がっているのをムリヤリ磨いてました。
ある日、思い立ってやってみた方法を紹介させていただきますね。
我が家にはしまじろうのパペットがあるのですが、パペットを利き手にはめて
「しまちゃんが歯磨きしに来てくれたよ〜」
と言いながら歯ブラシを見せてみたんです。
結果、磨かせてくれるようになりましたよ。
ただ、手はつりそうになりますが。
しまじろうをお持ちでないなら、この際何でもいいので、お子さんの好きなキャラクターで試されてみてはいかがでしょうか?
可愛い乳歯、大切にしてあげたいですね。
2006.6.17 22:59 38
|
双子ママ(28歳) |
うちも歯磨きがきらいでした!
するようになったきっかけは
いないいないばぁの歯磨きマンやしまじろうの
歯磨きの付録を見てからじょじょにですが歯磨き出来るようになりましたよー
真ん中の子は月齢が低い時期から
ハブラシを持たせて口の中へ入れる練習をしてたら自然と歯磨きするようになりました!
なにかキャラクターや絵本とかもありますし
そういうので釣ってみたらいかがですか?
2006.6.18 00:08 12
|
みぅ(25歳) |
うちの息子も嫌がってました〜
でも、仰向けにして足で両腕を押さえつけて無理矢理歯磨きしてました。
無理にするのは良くないと言われたり、無理にでもした方がいいと言われたり、どっち?と思いながらもやってました。
虫歯になるよりかはマシかなと思って。
2才をだいぶ過ぎてから、進んで口をあけて磨かせてくれるようになりましたよ。
2006.6.18 04:25 56
|
おちゃかな(31歳) |
うちは大好きなぬいぐるみで
まず磨くまねをして、わぁーすごい!イイ子にシャカシャカできたねーというと
負けず嫌いなのか自分から横になって磨かせてくれるようになりました!
なんでもそうですが他の子を誉めるとやる気まんまんになってくれます。
今じゃじぶんから来るようになって
僕一番先ねっ!プーさん2番ねっ!って言ってます。
このやり方が果たして良いのか悪いのかわかりませんが・・・お試しを
2006.6.18 11:47 11
|
らんらん(23歳) |
確かにイヤがりますよね〜(汗)
でも虫歯にさせて後で歯医者さんで治療の為に泣くくらいだったら、ずっと(歯磨きキライ)続くことではないので、しばらくは頑張って磨いて欲しいです!
私は2人の子とも(泣いて暴れるのを)正座の股に子供の頭を挟んで左手で子供の両手を押さえつけ・・・右手の歯ブラシで必死で磨いてました。それはそれは近所から”虐待”の通報受けんばかりの泣き暴れっぷりでしヨ。
ですが・・・ある日突然そんな事しなくても「あ〜ん」と横になってくれます。
(でも1年近く押さえてたかなぁ?)
そのおかげか6才の娘、3才の息子ともに虫歯は1本もありません。
やはりお友達のママで「泣くのが可哀相で〜」とか「磨かせてくれなくて〜」と虫歯出来ちゃって銀歯入れちゃってる子もたくさん見るけど〜どっちが可哀相かなっていつも思います。
ホントずっと泣いてないから是非”今だけ”と頑張って欲しいです。
2006.6.18 14:00 44
|
まこ(38歳) |
うちの息子は4歳になりますが、以前は歯磨きが大嫌いで無理やり磨いてました。両足・両腕を押さえまるでプロレスの技のような体勢でした。
ところが、ある日から自分で口を開け自分で磨くようになり仕上げ磨きもらくらくできるようになりました。
歯をきちんと磨けたらシールを貼る『シール作戦』などをやっていたからなのか・・・定かではないのですが。
時期がきたら自然にやるようになると思いますよ。
うちの場合お菓子が大好き(特にアメ)なので虫歯を心配しましたが今現在、虫歯は全くないです。
2006.6.18 15:44 9
|
ままこ(30歳) |
無理矢理にでも磨いて(押さえつけて)虫歯が出来ないのにこしたことないけど
なんかいろいろやってみてそれでも駄目なら最終手段だとおもいます。
無理矢理ならだれでもできますからね
いかに好きになってくれるか歯磨きもそうですが
よくご飯を食べなくてーとか
○○させてくれなくてーとか
2006.6.18 21:43 7
|
あい(21歳) |
おそらく誰でも通る道です
うちもかなり長く険しい道のりで
幼稚園に入るころまで戦いでした。
★しまじろうの歯磨きビデオみせてから磨いてもうちの子供は大泣きでした
★人形さんもきれいきれいしようねーっていうのもやりました
★子供に私の歯を好きに磨かせならが私も子供の歯をその間に磨くってのもやりました
写真残ってますが当時の苦労がよみがえって笑えます
★2歳代位からは子供を寝かした上に私が両足を伸ばし 足の間から顔を出す形で固定して一気に磨く。
★あ!ぷーさんが挟まってる! あ!
タンポポが挟まってる!などその日見たものをいろいろ挟まってると言って笑わせながら一気に磨く
苦しい中から生まれたあのてこのてでした。
そのうちホントに自分からあーんと口開いてくれますから。
2006.6.19 01:12 9
|
ぐりこ(42歳) |
こう言うのに〆のレスしないから批難のスレ立つんじゃない???
2006.6.20 14:41 7
|
おさる(秘密) |
家は一歳5ヶ月からこれにしてみたら。
たまたまいつも座ってる椅子に座らせてみたら、おとなしく歯磨きすることが出来ました。 そして仕上げはおかあさ〜ん(NHKでやってますよね、あれいつも見てるので口ずさみながら磨いてますよ。上の歯〜って。)
今では、椅子に座らせて自分でまず磨かせ「おかあ〜」って呼ばれます。すかさずすぐうたいながら磨き終了。
あと、フッ素を塗りに歯医者に行くといいですよ。
2006.6.26 20:30 9
|
あこりん(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。