HOME > 質問広場 > くらし > 【至急】身元連帯保証人について

【至急】身元連帯保証人について

2006.6.21 13:27    2 8

質問者: きのぴさん(30歳)

こんにちは。
突然遠方に住む夫の姉夫婦から
速達郵便が届きました。
内容は義兄の就職に関する
身元連帯保証人の書類でした。


うちは田舎なのでそのような
身元連帯保証人というのに
慣れておらず一応ネットで
私自身どのようなものか
調べましたが不安です。


義兄は一人っ子ですし書類には
義兄の父の署名がすでにしてありました。
もう一人いるようで妻の弟つまり
私の夫の署名が欲しいようです。
夫は婿養子として私の実家に入っています。


夫の姉からは何も説明も聞いていませんし
夫からもこのような書類が届くとかも聞いていません。
署名するかどうかは夫が決めると思いますが
私に何か出来ることはありますでしょうか?


また身元連帯保証人になったことが
ある方やそうでない方のご意見も
お願いします。
今夜夫が書類を見ますので緊急なのですがアドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


きらりさん、ぱんだ子さん、きさこさん
ごろにゃんさん、るるさん。
至急にもかかわらずお返事ありがとうございました。


帰宅した夫に聞いてみたところ
連絡はあったとのことで私には
言い忘れていたと言うのです・・・。
でも義兄がどんな会社でどういう
業務なのかちゃんと聞いてから
身元保証人になるように夫に
言いました!

義兄は真面目だと思いますし
個人から大手に就職するのに
身元保証がいるとのことです。
それにしても書類を速達する
ときに手紙の一枚も入って
ないなんて?って思いました。
姉家族は少し常識がないので
いつもびっくりしてしまいます。


みなさん本当にありがとうございました☆

2006.6.22 01:34 7

きのぴ(30歳)


就職の連帯保証人は、本人が例えば金を横領して行方をくらましたとか、器物破損とかで本人が賠償できない時変わりに賠償したりします。
まずは御主人が本人に、こんな書類が届いたんだけど何なのか聞くことです。
こんな大事な話し、何も言ってこないで書類だけ送ってくるなんて非常識だし、私なら主人に書かせません。

2006.6.21 21:34 5

きらり(42歳)


あまりアドバイスにならないかもしれませんが
私は逆の立場、就職するときに叔母や叔父に単体保証人になってもらったことがあります。

パソコン業界でしたので、辞めてから何ヶ月間の機密漏洩をしてはいけないとかの約束事があり、
それを破ったら(基本は本人に)ペナルティが課せられることもあるんだと思います。
ですが、普通に勤め上げればそんなことはありません。

そういった内容のことではないでしょうか?

2006.6.21 21:35 6

ぱんだ子(32歳)


まず保証人が必要になるのは、家や車などの大きな買い物をするときや、脱サラで開業資金が必要なとき、マンションなどの賃貸借契約をするときなど、生活に大きな変化があるときです。どんな人には訪れる人生の節目節目、大きなお金を信頼が必要になるときに保証人が必要になってきます。

しかし保証人になる人の側にはなんらかの利益が発生することはまずありません。利益がなく、負担ばかりを背負い込むことになりますので、これほどメリットのないことはありません。

保証人を頼まれる場合は、ほとんどの場合、金銭が絡んでいます。何かあったときに金銭上の損失をかぶる危険性を負っている立場の側が、そのときの保険として、保証人を要求するのです。

よって、「絶対迷惑をかけない」というのは、たとえそのときの気持ちであったとしても何が起こり得るかわからない以上、絶対に迷惑がかからないわけはないのです。

保証人を頼まれるということは、大きな迷惑を押し付けられている、ぐらいの気持ちがいると思います。

頼まれた場合の基本原則は、何としても絶対に断ることです。逆にどうしてもやむをえない事情により、保証人になる場合には、一定の損失を覚悟しておくぐらいの気持ちが必要です。

後で「こんなはずではなかった」という羽目にならないように、返済期間や金額のチェックなど、必要最低限の確認をしておいた方がいいと思います。


私は母から例え夫であっても保証人だけにはなるなって
小さい時から言われてました
ご主人は婿養子さんなんですよね?
主さんが守ってあげないとダメですよ

2006.6.21 21:50 6

きさこ(34歳)


まだ間に合うかな。

入社時の連帯保証人は、会社に対して損害を与えた場合に、その損害を保証人が弁償しなければなりませんから、その方のお人柄をよく知っていることが大切です。


そのお兄さんはどんな方ですか。まじめで問題がないようだったら、多くの会社が二人以上の連帯保証人を請求してくるので、ご家族のどなたかがやってあげた方がいいですが、もし少しでも問題がある人でしたらややこしいことになりかねません。


ご主人は、お兄さんのお人柄をよくご存知なのでしょうか。何の連絡もなく送りつけてくるというやり方に私はかなり常識を疑うのですが。それに、いくら一人っ子だからといって、伯父さん等、他に親戚はいらっしゃらなかったのでしょうか。


たとえ、養子に入られようともご家族はご家族ですから、大切に考えて差し上げるべきだとは思いますが、頼む方もそれなりの方法があると思います。


よくご主人と話し合われることをお勧めします。

2006.6.21 21:59 6

ごろにゃん(98歳)


借金の保証人も怖いですが、
就職のそれも、金融関係とかお金が絡む仕事の、連帯保証人は、上限がない分、余計怖いと言う話を聞きます。

すごく親しくしているとか、本当に信頼できるとかならいいでしょうが、あまりオススメはできませんよね。

しっかり考えて判子押してくださいね。

2006.6.21 22:24 5

るる(33歳)


うちの主人は金融関係の職場なので、二名以上の保証人が必要となります。
しかも、一度したらいいのではなくて、何度かあるんです。
一応主人の両親と主人方の親戚にしてもらってましたが、高齢のためもう一人してくれとか言われたことがあって、私の両親がしました。
就職での保証人はよくあると思うので、リスクはそんなにないと思いますが、本来なら電話でも口頭で説明があってもいいように思います。
私が思ったのは、まずは義姉とご主人のご両親が妥当だとも思うのですが・・・

2006.6.22 00:34 6

通りすがり(100歳)


通りすがりさん。
深夜にお返事してくださったこと
感謝しています。
ジネコでは反映が遅いので
なかなかズレがありますね・・・。


就職での保証人はリスクが少ない
とおっしゃっていただいて多少
安心しました。
会社も大きく業務内容も聞けたので
書類を書いて送り返します。
ありがとうございました☆


ジネコの方たちってとても
優しくて頼りになりますね!

2006.6.22 11:41 5

きのぴ(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top