じゃがいもの冷たいスープ
2006.7.13 13:13 0 7
|
質問者: まんさん(30歳) |
子供の食欲も、大人の食欲もこの蒸し暑さで落ちています。
どなたかよかったら、じゃがいもの冷たいスープの作り方を教えて下さい。
お願いします。
回答一覧
ヴィシソワーズですね?
他の方も説明してくれると思いますので、適当に書きます。
1、コンソメスープの素、水、たまねぎの千切り、適当に切ったじゃがいも、塩こしょうをゆでる。
2、粗熱を取って、ミキサーにかける。
3、生クリーム(私は牛乳)を加え、上にパセリか何かを散らす。
おしまい。
2006.7.14 07:53 11
|
はらげ(28歳) |
私は・・玉ねぎ炒めて、玉ねぎ・じゃがいも・ブイヨンを入れてゆがきます。じゃがいもが柔らかくなったらそのまんまミキサーでトロトロにし、お鍋に戻して牛乳・生クリーム少量加えて弱火で温めます。後は塩コショウで味を調えて冷蔵庫で冷やす。パセリを散らしてもいいですね。分量はいつも適当に自分の好みの味にしています。
因みにじゃがいもをかぼちゃに変えるだけでパンプキンスープになりますよ。
2006.7.13 19:35 10
|
さくらん(30歳) |
正確な作り方かは分かりませんが、私が作る時の手順を紹介しますね。
?ジャガイモ・玉葱をコンソメで煮る
?火が通ったら?をミキサーにかける
??を鍋に戻し、生クリーム(なければ手軽に牛乳で代用してます)を入れる
??を塩・コショウで味付けして冷ます
私はこんな感じで作ってます。
ジャガイモをカボチャにしても美味しいですよ。
カボチャの場合は、ミキサーを出すのが面倒なので、潰して作る事が多いです。
2006.7.13 19:42 10
|
まりー(29歳) |
「ビシソワーズ レシピ」と検索かけるといくらでもでてきますよ。
一応yahooレシピから〜
(2人分)
新ジャガイモ(中) … 2個分
タマネギ … 1/2個
バター … 大さじ1.5
鶏ガラスープ … 250cc
牛乳 … 200cc
塩 … 小さじ 1/2
こしょう … 少々
1. 新ジャガイモは薄切りに、タマネギは千切り。
2. 熱した鍋にバターを入れてタマネギを炒め、しんなりしたらジャガイモを加える。
3. 鶏ガラスープを加え、ジャガイモが完全に柔らかくなったら火を止める。プロセッサーにかけて、牛乳を加える。
4. 塩、こしょうで調味し、よく冷やす。
2006.7.13 22:32 9
|
みかさん(32歳) |
ビシソワーズ…とかなんとかいうスープですよね♪(名前自信ないので正しい名前御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいっ)
私も是非作り方を押してて欲しいです!!!
2006.7.13 23:05 9
|
るる(27歳) |
じゃがいものこしたのを、ホワイトソースにまぜて牛乳でのばしてスープの素、塩こしょう・・ってやってます。
2006.7.14 00:15 7
|
まる(36歳) |
皆さんの作り方とは違いますが、簡単でおいしいので紹介します。
1、ガーリック、玉葱を弱火でじっ くりいためる。
2、じゃが芋をゆでる。
3、1と2と豆乳をミキサーにいれ まぜる。
4、塩、こしょうで味付け
です。
本格派とはいいませんが、簡単なのに、十分おいしいのでおすすめです。
ゆでたじゃが芋と豆乳をミキサーにかけて、(にんにく、玉葱なし)塩コショウの味付けだけでもシンプルで私は好きですよ。
2006.7.14 11:05 10
|
ニコ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。