また治療がんばります!
2006.7.14 23:34 0 2
|
質問者: もかさん(32歳) |
心のどこかで「もしや?」と思っていたのでそんなにショックではなく心から「おめでとう」が言えました。確かに羨ましいという感情はありますが彼女は努力していたしAIH2度目チャレンジで授かったのでホントに良かったね!と私まで嬉しいです。それと同時に今まで「自然妊娠」に固執していた自分の考えを変えてみようと思えるようになりました。年齢的にもそろそろ真剣に考えないといけないな〜と思いまた通院を始めました。
後悔しないように納得いくまでやってみるつもりです。
また凹んだりした時はまたここでお世話になると思います。
同じような境遇の方!一緒にがんばりましょうね★
回答一覧
私は、今まで、普通の産婦人科で、タイミングを見てもらってたのですが、やれるだけやってみようと思い、不妊科デビューをしました。
不妊科へ転院しようと、決意した直後、友達の妊娠がわかりました。
友達は、私の少し後に結婚しましたが、病院へは行ってなかったようです。
それでも、会話から、赤ちゃん欲しいけど・・・。との気持ちはずっと伝わってきていましたので、報告を受けたとき、すっごくうれしかったです!
私の場合、もかさんと反対で、友達が、自然妊娠、私は、これからステップアップも考えようって思っています。ので、余計「焦りすぎなのかな・・・」なんて、少し考えちゃいました。
でも!友達は友達。私は私。
私なりに、精一杯できるだけのことをやってみようと思います。
お互い、大切な友達の妊娠。次は、私達の番ですよ!頑張りすぎず、でも、頑張りましょう!
2006.7.15 10:30 6
|
るる(33歳) |
もかさん、こんにちは!
私も最近、唯一不妊治療の話を共有できる友達が妊娠しました。でも本当に仲が良い子なので、ちょっと寂しいけどうれしかったです!しばらく一緒に旅行できないのは寂しいけど・・・。
わたしが「○○と同学年の子がほしいな〜」と言ったら、「焦っちゃダメだよ。その時が必ずくるから大丈夫」と言ってくれました。
私は原因不明の不妊で2年間近く治療(AIH5回・IVF1回)してきましたが、4月に受けた腹腔鏡手術で初めて[チョコによる右卵管癒着]という原因がみつかりました。
普通の治療ではみつからない原因があったりもするので、もかさんもステップアップしてみるのもいいかもしれませんね。
お互いがんばりましょうね!
2006.7.15 23:17 13
|
こんこん(34歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
掻爬(そうは)手術をしてから子宮内膜が思うように厚くなりません
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。