HOME > 質問広場 > くらし > 家系図に書いてあった事

家系図に書いてあった事

2006.7.16 13:26    0 5

質問者: すいかさん(秘密)

題名のことで相談があるのですが・・・
主人が産まれる前に、兄か姉になる兄弟がいたかもしれない・・・という話は結婚時に聞かされていました。
先日押入れを整理していると、主人の家の家系図が出てきました。
それはお墓を建てる時に、作成したもののようです。
その家系図にも、主人の兄弟のことが記載してあったのですが、「人工流産」と書いてあるのです。
人工的に流産するというのは、どういった理由が考えられるのでしょうか?
「中絶」とも意味が違うのでしょうか?
義父も義母も亡くなっているので(生きていたとしてももちろん)聞くことは出来ないし、悩んでいます。
理由を知ったからと言って、供養する気持ちは今までと変わりません。
そんなことは嫁の知ることでは無いと思われる方がいらっしゃるかもしれません。
ただ、私の心の中で納得しておきたいのです。
流産と人工流産は意味が違うのでしょうか?
判られる方、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


人工流産で検索してみました。
日本母性保護産婦人科医会の資料をもとに。。。

流産の定義
流産(abortion)とは、妊娠22週未満の妊娠中絶をいう(日産婦学会,1993年)

自然流産  妊娠が自然に中絶される場合(一般的にいわれる流産)
人工流産  人工的に中絶する場合
 
と、記載されてました。
やはり一般的に言われている中絶の事だとおもいます。

2006.7.16 18:30 7

ワリン(42歳)


ものすごく余計なことかもしれませんが・・・

中絶と言っても、例えばこのままお腹の中では生きられないor重篤な障害が見つかったのでやむを得ず人工流産させたという可能性もあります。

>主人が産まれる前に、兄か姉になる兄弟がいたかもしれない・・・という話は結婚時に聞かされていました。

ということをご存じならば、やむを得ずという可能性が高いのではないでしょうか。
ただの中絶ならばこの話は伏せておこうとする気がするんです。

2006.7.17 09:04 7

ぱんだ子(30歳)


二度もすみません。
ぱんだ子さんのおっしゃる様に家系図に記されてるって事はやむをえなく中絶したんだと思います。
友達も妊娠中に胃潰瘍になり治療のために薬を使うので産みたかったのに中絶しました。
その子の存在を忘れない様に家系図に書いたんだと思います。

2006.7.17 11:00 7

ワリン(42歳)


ワリンさん、わざわざ検索して調べて下さったんですね。
有難うございます。
ぱんだ子さんのいわれるように、やむをえない理由があったのだと思えてきました。


>ただの中絶ならばこの話は伏せておこうとする気がするんです
そうですよね。義父と義母の子であったという証ですよね。
義母は生い立ちが複雑なので、いろいろ悪い方向に考えてしまっていましたが、お二人の意見を聞いて安心しました。
これからも、供養はかかさず続けていきたいと思います。
本当に有難うございました。

2006.7.17 14:50 7

すいか(秘密)


〆後ですが。
先日義祖母の葬儀に出席したとき、祖母は3人の子を設けたが実際は死産が一人と人工中絶が一人いると聞きました。
死産の子はお墓に名前が入っていますが、人工中絶の子は義祖母が中毒症になり継続困難を判断され人工的に堕胎したと聞きました。
いろんな事情がそれぞれあるようですよ。

2006.7.17 15:54 7

ちぃちぃ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top