イオン飲料が大好きな7ヶ月児
2006.7.18 16:28 0 10
|
質問者: 抹茶さん(25歳) |
うちの7ヶ月になる息子は乳児用イオン飲料が大好きで、哺乳瓶で120ミリ飲み干します。
暑い日などは水分補給になっていいと思うし、どんどん飲むのがうれしくてつい与えてしまいますが、砂糖が含まれているので控えた方がいいのかな?と最近思うようになりました。
一応一日120ミリの紙パック入りを一本だけ、とは決めています。
麦茶や白湯は離乳食の後スプーンでほんの少し飲む程度で、哺乳瓶で与えるとほとんど飲みません。
ちなみにメーカーに問い合わせてみたところ、「授乳や食事に影響しない程度にしてください」とのことでした。
母乳はよく飲みますし離乳食は問題なく食べます。
体重は標準だと思います。
あと、よくイオン飲料の500ミリのペットボトルが売られていますがあれって乳児が一気に飲むのは不可能だと思うのですが、蓋をして冷蔵庫に入れておくと大丈夫なんでしょうか?
でもそうすると冷たくなるすぎると思うのですが常温に戻してから飲ませるんでしょうか?
色々質問だらけで申し訳ありませんが
イオン飲料をよく飲ませてる方やご意見ある方よろしければレスお願いします。
回答一覧
こんにちは。ウチのもイオン飲料大好きッ子です。1歳で母乳を止めて、何とか牛乳をと思いましたがダメでした。お茶もよっぽど喉が渇けば少し飲みますが、後はこぼしておもちゃ・・・唯一、飲み物として認めているのがイオン飲料のようです。水で薄めて見ましたがやっぱりおもちゃになっちゃいました。最近は諦めて結構飲ませてしまってます(1歳3ヶ月です)。500ミリリットルのペットボトルを冷蔵庫で保管し、ちびちび飲ませてます。数日なら大丈夫と思います。
寝る前はお茶にするとか、その程度しか出来てません。うちの子が7ヶ月の頃は、飲み物は完全母乳。人に預けた時位にお湯で溶いた粉ジュースとか位でした。
月齢も違うし、参考にならなかったらごめんなさい。
2006.7.18 21:02 24
|
みるこ(3歳) |
イオン飲料は下痢などになったときだけ、与えてます。
果汁やイオン飲料は虫歯や肥満の原因にもなるので、麦茶にしましょう。
水分補給も麦茶が好ましいですよ。
2006.7.18 21:29 23
|
育児まま(秘密) |
はじめまして。わたしは熱があり、食欲の無いときや、下痢のときに利用しています。赤ちゃん用でもけっこう甘い感じがするので、湯冷まし割にしてます。冷蔵庫保存は、1、2日位にして、その時はお湯割で・・・。抹茶サンは量を決めているし、母乳もよく飲んでいるから大丈夫じゃないでしょうか?
2006.7.18 21:30 28
|
なおっぴ(40歳) |
歯が生え始めているようでしたら、イオン飲料は虫歯になりやすいので気をつけてください。
私は子どもが発熱した時、下痢した時などに限って与えていました。与えた後、歯磨きできない時期は白湯や麦茶などを飲ませていました。(虫歯予防のため)
2006.7.19 06:03 38
|
ぽこまる(33歳) |
現在小1の娘が幼稚園の時に知り合った子で上の歯全部味噌っ歯の子が居て(驚)・・・たまたまその子のお母様と話す機会があって話しを聞くといわゆる”イオン飲料”小さい頃から大好きで大好きで飲ませておくと大人しかったので飲ませ続けてたそうです。
「早く(虫歯の乳歯)生え変わらないかなぁ〜」と言ってましたヨ(苦笑)
我が家は日常的にイオン飲料を常備する事もなく、ごくたまに発熱時や風邪等で下痢を起こした時”のみ”飲ませる特別な飲み物と言った認識でした。
そのせいか虫歯は未だに1本もありません。
2006.7.19 07:56 22
|
まこ(38歳) |
こんにちは。
イオン飲料って、今、子供の肥満や虫歯など
だけでなく、糖分の取りすぎによる体と心の
健康面で問題になってますよね。
イオン飲料などは健康に良さそうなイメージが
子供たちの中にも植えつけられつつあるそうですが
実際はそんなことはありません。
清涼飲料水に含まれる糖分の平均値が
どの程度かご存知ですか?
350ml缶一本に23g前後の糖分が
入っていると言われてます。
コーヒー用のスティックシュガー1本が
3gだとすると、約8本分の砂糖が入っている
計算になります。
ベビー用は若干糖分少なめに作ってますが
それでも120mlパック1本に、赤ちゃんには
多すぎる砂糖が含まれていますよ。
それでもあまり甘く感じないのは、カリウムや
マグネシウムなどが含まれているからです。
下痢や発熱時などに飲ませるのはいいと思いますが、
毎日の水分補給に飲ませるのは止めた方が
いいと思います。
麦茶や白湯を飲まないのは、甘い味に慣れて
しまったからです。
母乳で水分補給が出来るのであれば、イオン飲料は
止めてしまっても良いのではないですか?
母乳以外の水分補給は麦茶か白湯しか上げない
という風にしていれば、子供はそれに慣れて
いきますよ。
夏場だから水分不足にならないかと心配するかも
しれませんが、母乳が飲める状態なら
それで大丈夫ですよ。
本当に喉が渇けば、子供だって何でも飲みます。
メーカーさんは売る側ですから、食事や授乳に
影響のない範囲で…としか言わないのは
当然のことだと思います。
子供の心身の健康に責任を持つのは親ですから
目先のことだけを考えるのではなく、
将来の健康も考えてどうするかを選択する
ことが大切だと思いますよ。
2006.7.19 10:57 15
|
ムーンシャイナー(35歳) |
4人目育児中(生後4ヶ月)です。
うちの子達は、乳児イオン飲料飲ませたことありません。
乳児のうちは母乳オンリー。
暑い夏や入浴後の水分補給も母乳。
離乳食が始まってからは、お茶や水を与えるようになりましたが、嫌がって飲まないので、食後はやはり母乳でした。
暑い日には脱水になるのではと心配されそうですけど、我が家は南関東で冷房なしの家ですが、汗のかきすぎで脱水になった子はいません。
いつも母乳なので太りすぎになるのではという心配も無用です。
標準体重で生まれ、その後も標準体型で推移しました。
夏と冬では母乳の成分が違うそうで、夏は脂肪の少ない水っぽいもの、冬はその逆だとか。
うまくできているものです。
うちの上の3人の子達が、イオン飲料も含めて砂糖の入ってる飲み物を飲むようになったのは、2歳〜3歳くらいからです。
それまでは、大きい子達がジュースを飲んでいてもお茶でごまかしてました。
砂糖1グラムは4キロカロリーです。
ジュース類の成分に、たんぱく質や脂肪が含まれていなければ、総カロリー=糖分と
いうことになります。
総カロリーを4で割れば、そこに入っている砂糖の量がわかります。
結構すごい量です。
今の子達は、自動販売機やコンビニがあるし、ペットボトル飲料がたくさん売られているので、飲みすぎが問題になっています。
あまり小さいうちから、飲むのが当たり前の習慣や味覚の慣れを作らないほうがいいと思います。
2006.7.19 15:54 15
|
ちゅん(39歳) |
お返事ありがとうございます。
やはり、よくはないんですよね・・・
心の中で「辞めた方がいいかな〜」と思いながらもドラッグストアに行くとついかごに入れてしまってました。
誰かにストップをかけてもらいたかったのかもしれません。
情けない母親です(反省)
今あるストックは下痢や発熱時用においておくことにして、普段は与えないことにします。
ご意見くださった方ありがとうございます。
2006.7.19 18:47 9
|
抹茶(25歳) |
1歳2ヶ月の子がいます。
うちの子も7ヶ月頃はイオン飲料が好きで良く飲みました。
風邪等で特にたくさん飲むことを予想される時は、ペットボトルのものを2〜3日くらいに分けて飲ませていました。
イオン飲料を飲ませるときは、室温にあらかじめ置いといてから飲ませました。
うちの子は麦茶も水も嫌いだったので困ったのですが、
「イオン飲料」以外に「幼児りんご」だったら飲んでくれました。
6ヶ月から飲ませています。〔哺乳瓶でなくマグマグで飲ませていました。当時はスパウト、今はストローで。)
そのまま飲ませるのではなく、5倍くらいに薄めて飲ませていました。
りんご風味の水と言う感じです。
1度お試しください。
2006.7.19 19:43 13
|
かなる(33歳) |
多くの方が答えていますが、いくらお子さんが好きで 喜んで飲むからといって、毎日与えるのは止すべきだと思います!
地方紙ですが、西日本新聞で「食卓の向こう側」という連載企画があります。連載開始直後から大きな反響のあった企画です。
この内容はネットでも見ることが出来るのでご覧になることをお薦めします。
〜第5部 脳 そして心〜 のプロローグに 少しですが、イオン飲料を水代わりに与えていた子どものことも出ています。
ブックレットも販売されているので、ぜひ九州の方以外にも広く知っていただきたいです。
2006.7.19 20:06 26
|
おそめ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。