HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳の誕生日会に何もくれない姑

1歳の誕生日会に何もくれない姑

2006.8.3 15:41    3 27

質問者: シャムネコさん(24歳)

こんにちは。
この間、娘の1歳の誕生日会をお互いの両親揃ってみんなで迎えました。
私の親は1升餅や食べ物、姑も食べ物を持ってきてくれ、みんなでお祝いしました。

お互いの実家が近いこともあって、お宮参り、お雛様や母の日などの行事には全員で我が家で食事会をするのが恒例です。
両家にとって初孫ということで、とてもかわいがってもらっています。

姑は1〜2週間に1回は孫に会いに来ます。その際フルーツやちょっとした食べ物などは持ってきてくれるんですが、今まで孫の物は一切もらったことがありません。

実母は孫がかわいくてしょうがないらしく、お金が厳しくても「見ると買ってあげたくなって洋服買っちゃったー!」とかイスや誕生日プレゼントにはベビーカーをくれました。

舅と姑は仲が悪く、家計の勘定も別なようで、出産祝いも2人別々にくれました。
舅からは1歳のお誕生日前に大きいプールと、当日ぬいぐるみをもらいましたが、これに姑は関わっていません。

別に物をくれるから、いい姑だ、とかは思いませんが、1歳のお誕生日会に招待されて孫に何かあげたいとか、思わないのかな〜?と疑問に思ってしまいました。
姑は「洋服なんてすぐ着れなくなるからいらないのよ」とか私が居ない時に話していたようで、私的には、え〜〜?そういう問題じゃないと思うけど・・・

まあ、気にしなきゃいいんですけど、なんか姑って存在はあまり仲良くすると同居とか言われそうで、一線引きたくなりませんか?

旦那には悪いから何も言ってないけど、私には信じられない出来事だったので誰かに聞いてもらって、少しスッキリしました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


可愛い孫のために誕生日に食べ物をもって、お祝いに来てくれたんですよね。
やさしいお姑さんじゃないですか。
何か物が欲しかったのですか?
心配をかけるから、シャムネコさんご夫婦には言わないけれど、金銭的にたいへんなのかもしれませんよ。

私たち夫婦はふたりとも両親が他界しています。正直言って、そんなふうに家族大勢にお祝いしてもらえることがどんなに幸せなことか気づいてほしいです。

2006.8.4 13:18 32

ネコミミ(36歳)


姑さんから服をもらっても、趣味が合わないってことはないでしょうか。(私も含めて、嫁ってどうもそんな物じゃないでしょうか?)

もしかしたら気を遣って、あまり子供用の物をあげないようにしているのかもしれませんよ。

近くにいて時々会ってくれるだけでも羨ましいな。

2006.8.3 23:42 15

木蓮(38歳)


ウチはその逆でいらない!って思うくらいイロイロ買って来てくれます。

贅沢な悩みかもしれませんが
好きでもないブランドの洋服とかが一番迷惑かな?
ミキハウスが主にですがウチの子はもろ男顔なので
クマさんとが全然似合いません!
でも貰った手前着なきゃいけないし
確かにスグ着られなくなるので、高いお金出してもったいないな〜って思います。
今年幼稚園に通い出したのに
未だにミキハウスとか考えられません!!!

ベビーカーも私なりに両対面出来るA/B兼用のが
欲しかったのに
超〜〜〜思い&ごついA型ベビーカーをくれました。

初節句の兜もしまいやすいようにガラスケースに入ってる
小さいのが良かったのに、畳一枚ぶんくらいの
大きな兜を買うし・・・
設置が大変です!

オモチャもしょっちゅう買ってくるので
置くところに困ります。

ホント上げたらきりがないです。

その点実母は何がいい?と聞いてくれるし
一緒に買いにいけるので欲しいものが買えるので嬉しいです。

下の子が5月に産まれてさっそく
ファミリアの洋服をもらいました・・・
義母には悪いけど、ずっと欲しかった女の子なので
私の好みの服しか着せてません。

そんな義母でも一番嬉しかったのは
家を買ってくれたことかな?

それにしてもはじめての誕生日お祝いがないのは悲しいですね

でもきっと別に孫がかわいくないって訳じゃないと思いますよ!

2006.8.4 00:53 12

うさみみ(24歳)


『なんか姑って存在はあまり仲良くすると同居とか言われそうで、一線引きたくなりませんか?』
と、言いつつ、「〜くれない」と、不満を持つ。
人は、そうそう自分の思うさじ加減で、付き合い方を調節してくれないと思います。


『舅と姑は仲が悪く、家計の勘定も別』で、以前、別々にお金を頂いたからって、ず〜とそうであることは、ないでしょう。
舅が、プールとぬいぐるみ、2つもプレゼントしたので、「祖父母としての役割は果たした」と、お姑さんが判断したのでは?


うちの親も、孫には最低限のことしか、しません。それすら、忘れていることもあります。
でも、別に期待していませんし、気にしません。
どの祖父母も、孫にメロメロになる訳ではありませんから。


実母や舅さんが、可愛がってくださって、良かったですね。

2006.8.4 01:18 27

ねぎら(33歳)


>なんか姑って存在はあまり仲良くすると同居とか言われそうで、一線引きたくなりませんか?

そう思っているのに、物がもらえないから疑問に思うスレ主さんの考え方はどうなんでしょう。
お祝いというのは気持ちありきだと思うので、心がこもっていればそれで有り難いと思えないのでしょうか。
行事ごとに食事し、2週に1度何か持参する義母さんは、あまりお金が自由にならないのかもしれませんし、もしくは孫に物を贈ってもあなたが気に入らないと文句を言われそう、と思っているのかもしれませんよ?
気にしていないけど、と言いつつもらって当然の考え方が伺えます。可愛がって下さる事にまずは感謝しましょうよ。

2006.8.4 05:47 14

ゆう(29歳)


おそらく、お舅さんとお姑さんの家計が別だから、お姑さんもお金が大変なのでしょう。
出産祝をちゃんとお姑さんから頂いているのだし、今回もお舅さんから誕生日祝いを頂いたのだから、それでよいのではないでしょうか?
>1歳のお誕生日会に招待されて孫に何かあげたいとか、思わないのかな〜?と疑問に思ってしまいました
そりゃ、お姑さんも何かしてあげたいと思っていますよ。でも、物をあげるとかでなく祝う気持ちではダメなのでしょうか?1、2週間に1度会いに来てくれるのだし、その時もちゃんと食べ物も持ってきてくれたりするのでしたら、いいじゃないですか。
シャムネコさんも大人なんだから、お姑さんの諸事情を察知してあげましょうよ。
でも、今回の誕生日プレゼントもお舅さんと共同で買われたのかもしれませんよ。

2006.8.4 07:08 13

A&Y&K(32歳)


お子さんの1歳のお誕生日を双方の親が集まってお祝いできたのはすばらしいですね!


お姑さんはお孫さんに会いに来るときに果物や食べる物を持ってきて下さるのでしょう?十分気を遣ってくださっていると思いますよ。


私の実母は、私が妊娠報告をした時は「ゲ〜ッ!」が返事でしたし、出産報告を兼ねて子どもの名前を伝えたら「米の名前みたい」と…。子どもは二人いますけど、どちらの誕生日も覚えていないので、毎年何も贈ってきませんし、「おめでとう」の一言すらありません。


それでも子どもが小さい頃はたまにウチまで会いに来ましたが、その時「おみやげに」と持ってきた物は賞味期限の切れたヨーグルトや缶詰、お菓子です。「私は食べないからあんたに」ということでした。私が賞味期限のことを指摘すると「ちょっとくらい大丈夫よ〜」でおしまい。子どもには食べさせられないから私が食べて腹痛を起こしましたよ。


その時の実母は、「あなたたちはうんと勉強して、将来立派な人にならないとね」と繰り返し子どもに説教し、しばらくしたら「もう飽きたから」と子どもたちが「おばあちゃん」とまとわりつくのを振り払ってその場でゴロン、昼寝でした。


こんな状況でしたから、双方のご両親が揃ってお子さんの誕生を祝ってくれるなんて本当にすてきだなと思います。

2006.8.4 07:15 8

江信(40歳)


人それぞれだと思います。
普段ちょっとしたものをくれるだけいいとおもいます。
それに結婚や出産祝いでもありませんし、確かに期待はしますが深く考えなくてもいいとおもいます。
うちはちなみに実の兄から結婚祝い、出産祝いさえもらってません。
結婚式にきていてなんて常識のない兄だと恥ずかしくなるときもあります。
まあとても気のまわる人ではないですし、悲しい事に、祝ってくれる気持ちもなく結婚して3年念願の妊娠の際も子供なんていらないから産まれても連れて来るなと言われたのを思い出すと、いまだに傷つきます。私事になりましたが、お祝いしてくれる気持ちが大切だと思いますよ。誕生日なら手土産程度で、悪気はなくそれほど気を使わない人もいると思います。

2006.8.4 07:53 8

みっしゃん(32歳)


お子さんの1歳のお誕生日、おめでとうございます。

ちょっと理解できないところがあったのですが・・・

>なんか姑って存在はあまり仲良くすると同居とか言われそうで、一線引きたくなりませんか?


と思っているんですよね?でもプレゼントをもらったら一線をひくのは難しくないですか?

私は要らないものを頂いたりするので、何ももらわないほうが気が楽で良いと思いますよ。
趣味じゃない洋服をもらっても困りませんか?
「一度は着せたところを見せないと。」とか考えるのは面倒ですよ。


食べ物なんかは持ってきてくれるし、さっぱりした性格で私は羨ましいですね。

2006.8.4 08:41 8

ばなな(34歳)


食べ物を持って来てくださったのですから良いのではないでしょうか。何も下さらなくても「可愛がってくださる」ことが分かるのなら良いと思いますよ。


誕生日のプレゼントをするとかしないとか、それは個人の考え方であって、必ずしなければならないものではないですよね?お義父様とお義母様は家計を別にされているのでしょ?経済的な問題もあるかも知れませんよ。


シャムネコさんはプレゼントを下さらなかったことより、同居をするということが嫌なのでは?他にもお義母様を快く思えない何かがあるのではないでしょうか。


無理に仲良くすることはないとは思いますが、そういう思いって、子供に伝わりますよ。言葉にしなくても、子供って体や空気で感じ取りますから。お子様のためにも、そのようなことを考えないようになれると良いですね。

2006.8.4 09:21 11

さくら(3歳)


フルーツとか食べ物>私だったら嬉しいけどなぁ〜
食べて身となり骨となり、消えてなくなる(笑)
記念として形は残りませんけどネ

物って好みがあります。
気に入ってもらえないと哀しいですからネ(^^)

2006.8.4 09:31 8

トクメイ(31歳)


私の義母もそうですよ。服なんて一度ももらった事ありません(すぐ着られなくなるからと言われました)。今までこどもにもらったと言えば本とか煮干とかぐらい。別にそれでいいと思ってます。シャムネコさんは仲良くなりたくないんですよね?姑さんにもその気持ちが伝わってるのかもしれないですね。それぐらいの付き合いで丁度良いかもしれませんよ。

2006.8.4 09:36 8

らら(30歳)


私はシャムネコさんのタイトルと内容に思わず「え〜・・・。」
と呆れました。
食べ物じゃだめなんですか。ベビーの物じゃないと・・・悲しい。
人によっては義母に趣味の悪い服を送られたり、しょっちゅうおもちゃを買い与えられて困っていると言う人もいるし・・・。
とにかく自分の思うとおりに義母が行動してくれないと信じられないと腹を立て、さらに実母と比較する。これってすごく幼稚で恥ずかしいことだと思います。
普段からちくちくいじめられていたり、暴言をはかれたり、子育てに口出しされていやな思いでもしているのですか?
文面からは初孫としてとてもかわいがってくれているようですが。

なんだかそのお姑さんが気の毒になってしまいました。

私自身は3人子どもがいますが、物よりも心からかわいがって遊び相手になってくれる義両親には感謝しています。

2006.8.4 10:14 15

ぶんぶん(38歳)


なんだかお姑さんが可哀想・・・。
物をくれるからと言って実母のことは「孫がかわいくてしょうがないらしく」などと姑を非難するような言い方も信じられない。
舅からお祝いもらっているのに「別勘定だ」といって姑からも何かもらおうだなんて。
物をくれるかどうかで愛情を計ることがおかしいですよ。
ご主人に何も言ってないとのことですが、一生そんな呆れたことを言うのはやめたほうがいいと思います。

2006.8.4 10:31 9

F(38歳)


一線引きたいのなら何もプレゼントされなくてちょうどいいじゃないですか! それに食べ物とか持って来てくれてるじゃないですか。いいお姑さんだと思いますよ。あなたのような人は洋服とかプレゼントされたとしても趣味が悪いとか言いそうな気がしてしまいました。

2006.8.4 14:32 16

uni(30歳)


お舅さんからいただいているんだし、別にいいじゃないですか。
みんながみんなに物をもらわないと気がすみませんか?
>別に物をくれるから、いい姑だ、とかは思いませんが
だったら気にせず、そういう人だと割り切ってお付き合いすればいいかと。
趣味の合わないものを一方的に贈られるのも、それはそれで問題ですよ。

2006.8.4 17:21 10

まろ(28歳)


気持ちは判らなくもないです。
でも姑から趣味の合わない洋服を貰っても
嬉しくないですよ!
私はもらった服を一度も着せなかったら
もう洋服はくれなくなり一安心です。
自宅に来る時に食べ物を持って来てくれる
だけで気持ちが充分じゃないかな?
(手土産なしでこられたらきっと
もっと頭にくるでしょうね。それを思うと・・)
プレゼントも義父さんがくれたことで
用は成してると思うけど。離婚してるとかならともかくいくら中が悪いとはいえね。
たまたま出産祝いは二人か貰っただけでこれからも・・って望む方が
ちょっとかも。
会いに来てくれれば文句も出てくるだろうし、来なければそれはそれで不満も出てくるだろうし・・嫁姑って難しいですよね。

2006.8.4 21:39 8

トトロ(33歳)


私の実母は友達同士で「姑勉強会」じゃないですけど、「’うちの嫁’はNGワード」だとか「息子の事をちゃん・君づけで呼ぶのはNG」だとかいろいろ意見を言い合って良い姑を目指しているらしいのですが、その中に「子供服はママの趣味があるからあげない。」というのもありました。
なるほどぉ〜と思いました。
多分スレ主さんのお姑さんも自分の趣味を押しつけるよりも食べたりして消えてなくなるものをと思っているのかもしれませんね。

2006.8.4 22:22 7

コルー(31歳)


みなさん、色々なご意見を聞かせていただきありがとうございました。

確かに、みんなでお祝いを出来るだけでもとても幸せなことですよね。

姑は口うるさい事は言ってこないので、とても感謝はしています。

ただ、私が友達の子が1歳の誕生日でプレゼントをしたりしていたので、姑でもお誕生日は気持ちとして孫の物をくれるんじゃないかと期待していました。

でも私の考えが常識だとも限らないし、自分に都合のいいように姑が動いてくれるわけもないんですよね。

今の関係がちょうどいいんだと思いました。

同居話を出されたら嫌なので、心のどこかに相手の嫌な部分を見つけているのかもしれません。
でもそんなことは幼稚ですし、子供にも良くないですよね。

少し考えることが出来ました。みなさん、ありがとうございました!

2006.8.4 22:43 7

シャムネコ(24歳)


プレゼントしてくれない・・・といいながらも、もしもらうものが「親戚からかき集めた古着(しかも、すごいシミがつきまくりで絶対に落とせないようなやつ)」だったらどうですか?
私は、そっちのほうが悲しくなりました。
古着が悪いわけではありませんが、毎回古着だと・・・
「たまには新品がいいな」
「たまには古着をお休みしてほしいな」
と思ってしまったものです。。。
趣味が合わないとストレスでもあるので、いっそのこともらえないのもOKです。。。

2006.8.4 22:59 9

KY(35歳)


 他の何人かの方々もおっしゃっていますが、シャムネコさんの考え方が、幼稚で自分勝手だと思いますよ。
 
 しょっちゅう手土産を持って会いに来てくれるなんて、優しいお姑さん。
 それなのに、誕生日には服を買って欲しいのに!なんて思われてしまってる、お姑さんはお気の毒です。
 

2006.8.5 00:37 12

かず(26歳)


横ですが・・、
江信さんの話読んでて私の実母にそっくりでびっくりしました。

私も実の母、姑どちらからも娘や息子の誕生日に何ももらったことありません。
1歳の誕生日に両家で祝うなんて、そのお子さんは愛されてて幸せに育っていくだろうな〜と羨ましく思います。

2006.8.5 01:55 6

yamabukiiro(35歳)


一線引きたいのなら何ももらわなくてもいいのでは?
後半の文章と矛盾してるように思いました。
「一線引きたいけど何ももらえなかったから不満」
と聞こえてしまいます。
だとしたら、ちょっとずうずうしいかも。

2006.8.5 05:53 8

マーガレット(28歳)


最近の若い人の中には、物をくれることが愛情の証だと勘違いしている人がかなり多いことがよくわかりました。
それに、仲良くしすぎると云々というのもあなたの身勝手かな。
母親になったのだから、広く世間を見る目を持ち、どんな状況においても、そこそこうまくコミュニケーションをとれる協調性、社会性を身につけて、もっと大人になりましょう。

2006.8.5 07:19 11

雪子(秘密)


どうしても、実母をひいき目に見てしまいますよね。気持ちは分ります。自分を育てた親だから、自分の好みや喜ぶ事など、把握しているはずですから。でも・・・義母も義父も別会計とはいえ、それぞれにモノをくれ、義母はフルーツなどを持ってきてくれることで気持ちを表しているのだし、その「気持ち」を汲んであげてもいいのではないでしょうか。今までスレ主さんが育ってきた家族と考え方や表現方法は違うかもしれませんが、義母は義母なりに、あなたの実家のやり方とは違った気の使い方をしているのですよ。

2006.8.5 08:35 7

あいみ(29歳)


横ですみませんが、コルーさんの
「姑勉強会」に笑ってしまいました。
あはは。こんな姑たちばっかりだったら楽しいのに。よいお母様をお持ちですね!

しゃむねこさんの気持ちも分かりますよ。でも舅さんからもらったので良いことにしましょう。姑さんも「気を使わせたら悪い」と思ったのかもしれません。良いほうに解釈しましょう。

2006.8.6 00:06 7

あきりん(33歳)


舅、主人、4歳男児の4人家族です。うちなんて子供の誕生日を4回迎えましたが、今まで何もくれたことも、前もっておめでとうすらありません。
私たちが買ってきたケーキだけはちゃっかりいただきますが(苦笑)
別に何かが欲しいとかは全くないのですが、おめでとうすら言わないところをみると、恐らく誕生日すら覚えてないと思います。
どうでもいいですが、ケーキだけぱくぱく食べているのを見るとちょっと頭にきます。(笑)

2006.8.7 06:56 7

ちー(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top