お腹がはって苦しいです
2006.8.12 15:49 0 3
|
質問者: まんまさん(38歳) |
実際卵巣の腫れはあるのですが、そんなに心配でないと言われました。とにかくお腹にガスが溜まったようにぱんぱんで苦しいのですが、こんな時みなさんどうされていますか?
回答一覧
OHSSではないですか?
お腹の張り具合は目に見えて変化がありますか?
私は判定日当日からOHSSで入院をしています。
移植日あたりからだんだんとお腹が張り出して、
次第にご飯が食べられなくなり、呼吸がしづらくなり、
仰向けで寝られなくなり、横向きで寝る委託なり、
最後には椅子に座るのもつらく、判定のため血液検査待ちをしていたら、
受付の人に「産まれそうなんですか?」とマジで心配されたほど(笑)、
おなかに腹水が溜まってしまいました。
臨月くらいの大きさです。
OHSSは妊娠すると悪化する場合があります。
ひどくなると血液が凝固しやすくなり血栓症を引き起こす恐れがあるので、
連絡は緊密に取っておいた方がいいですよ。
2006.8.13 08:59 25
|
ぱんだ子(32歳) |
不妊治療中の高温期はお腹パンパンです。
苦しいですよね〜ほんと妊婦さんのようです。
私の場合便秘のせいもありますが、いつも我慢していますよ。
2006.8.14 10:56 13
|
えいこ(35歳) |
ぱんだ子さん、えいこさん、こんにちは。
今日判定日だったので来院したところ、4Wの陽性反応が出ました。医師にお腹の張りを訴えましたが、卵巣が腫れているけど特に処置はないと言われました。出血したら連絡してねとは言われましたが、お腹の張りは我慢するしかないような。。。とにかくパンパンで、動かないで数時間座っているとお腹にガスが溜まったような感じになりゲップやおえつが出て、胃酸過多みたいな感じになります。これってつわりには早すぎるし(体嚢はまだ見えません)どういうことかと思いましたが、1週間毎の内診に行く間は我慢するしかないらしいです。
以上、ご報告でした。
2006.8.16 18:49 21
|
まんま(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。