額のじんじん感(霊的なもの?)
2006.9.18 17:40 1 5
|
質問者: オデコさん(34歳) |
うまく表現できないのですが、誰かに人差し指でずーっと指差されているような感じです。
以前合わないメガネをずーっとかけていたら同じような感じになりました。
そのときはメガネをはずしたらおさまりました。
今回は気にしだしたら止まらない感じで、寝ているとき以外はずーっとその感じから開放されません。仕事も家事も手につきません。
目が疲れているのかとPCをしばらくやめていましたが、一向によくなりません。
額って気を感じるところですよね。
何か霊的なものでしょうか。
同じ感じになったことある人いませんか?
もしかして神経がやられちゃったのかと悩んでいます。
回答一覧
額の中心とのことなので、違うかもしれませんが、私はおでこの片側から頬のあたりだけに、ピリピリというか、ジンジンというか、そんな感覚がある日突然出だし、その3日後、その部分を中心に発疹がでました。ニキビにしては痛くないし、「何かいつもと違うなぁ」と思い、皮膚科を受診したら、帯状庖疹でした。
帯状庖疹は、神経の病気で、受診が遅ければ遅いほど、神経痛が残ったりする場合があるそうなので、早めの受診が必要です。
あと、水疱瘡にかかったことのない赤ちゃんや、抵抗力の弱っているお年寄りにも感染する恐れもあるそうです。
神経を疑っているようなら、ペインクリニックとかでもいいのではと思います。
2006.9.19 12:10 9
|
もりやん(34歳) |
ここで相談されるより、
一日も早く病院で相談された方がいいかと思います
2006.9.20 02:27 9
|
ひょうたん(33歳) |
私は前にCADの仕事をしていた時になりました。電車での帰宅中、ずっと眉間がジンジンして非常に不快でした。痛みを紛らわせようと冷やしたり、ひどい時は痛み止めを飲んでみたり・・・。結局仕事を辞めたら治りました。。。
PCは最低でも1時間ごとに10分は休憩したほうがいいですよ。特に一生懸命考えながらPCに集中した時になります。あまり根詰めないように。霊的なものではないと思いますよ〜〜。
2006.9.20 20:43 14
|
たまき(33歳) |
もりやんさん、こんなわかりにくい症状に親切に答えてくださりありがとうございます。
そうか、帯状疱疹かも、と思い、意識してみてみたのですが、1週間過ぎた今もブツブツみたいのは出ません。帯状疱疹って、触るのもつらいくらい痛いんですよね?
私のは、そんな感じじゃないのですが、これから痛くなってくるのかもしれないので、もう少し様子見てみます。
ひょうたんさん、そうですよね。ごもっともなのですが、痛いとか痒いとかの症状がないので、何科を受診してよいかわからず相談させてもらいました。
こうなったら精神科かもしれないですね。
ありがとうございました。
2006.9.21 09:53 8
|
オデコ(34歳) |
たまきさん、ありがとうございます。
たまきさんの症状に近いかもしれません。
私も家でCADの仕事をしていて、その症状が発症したときかなり根つめて仕事してました。
でもPCを見ないわけにもいかず…でも、理解してもらえた感じで救われました。
霊のしわざだなんて思ってしまった自分が恥ずかしい。
休みながら仕事します。
本当にありがとうございました。
2006.9.21 11:49 7
|
オデコ(34歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.9 「子づくりへの姿勢で感じることのある夫婦間の気持ちの温度差。子どもが欲しい思いは同じはずなのに…」
コラム 不妊治療
-
胎動っていつから感じるの?幸せを伝えてくれるだけじゃない胎動について
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
良好胚を移植してもなかなか妊娠しません。「着床の窓」がずれている?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。