初節句、雛人形は誰が買う?
2006.10.2 13:13 6 9
|
質問者: ニャンスケさん(28歳) |
義母は「雛人形」を購入してあげると言っているのですが、私としてはどこかで聞いた常識で、嫁の親(自分の親)が雛人形を揃えると聞いたことがるのですが・・・
実家の母もそれが常識だと言っているんです。
皆さんのところはどなたが購入しましたか?
回答一覧
雛人形は嫁の親です。
でも義母でもいいのかな〜。
かぶとは、男側の親なんじゃないんですかね〜。
2006.10.2 18:23 21
|
ぶーにゃん(29歳) |
その土地の風習など色々あると思います。確かに、よく聞くのは妻側の両親が買うと言いますね。
でもそれは常識・非常識で考える事ではないと思います。孫に買ってあげたいというその気持ちが嬉しい事ではありませんか?幸せな事ですよ。うちの場合も両家の両親から買ってあげたいと言われました。結局義両親に買ってもらいましたが、買いに行く時は私の両親も呼んでくれて、皆で一緒に選びました。
2006.10.2 18:24 22
|
ミナ(30歳) |
4月に娘を出産しました。
うちの実父も私の雛人形を持っていきなさいといっていました。
でも私は雛人形とか日本人形ってどうしても薄気味悪くて・・・・
ミッキーたちの7段飾りの雛人形を自分で購入しようかと思っています。
私の雛人形って7段飾りで場所をとるので今すんでいるマンションでは狭くなるので。
2006.10.2 18:48 32
|
みみん(30歳) |
うちは娘でしたので、母方祖父母が購入してくれました。
ネットで調べたら「嫁入り道具の一つとして婚家へ贈る習慣」とありました。
どちらのご実家でも準備してくださるのはありがたいですが、モノはひとつで十分ですし・・・
どうしてもといってくれるなら、折半で購入するか、雛人形とお祝いの席を別々に分担してもらってはいかがでしょうか?
2006.10.2 19:22 66
|
KY(35歳) |
確かに世間一般では嫁の親が購入する
ものみたいです
ただ何かの本で読んだのですが
ダンナ様が男兄弟のみの場合
ダンナ様のお母様はそう言う楽しみが
ないので買ってやりたいと思う事が
あるようでその場合は甘えてもいいと
言うような事が書いてありました。
参考にならなかったらすみません
2006.10.2 19:47 80
|
匿名(30歳) |
うちは実家の両親が買いましたよ〜。私の地域では嫁の親が男の子でも女の子でも女親が買いますよ。
2006.10.2 21:03 16
|
うさのん(32歳) |
地域にもよるとは思いますが、一般的には嫁側が購入するものです。
うちの義弟夫婦の場合も、義両親が「買ってやる」と言っていたので、義弟嫁に「断りにくいよね、どうするの?」ってこっそり聞いたところ、「買ってもらえるものは何でも買ってもらっておくよ〜。自分の親に負担させるより親孝行でずっといいし、遠慮なく高いのせびっておくよ(笑)」って言ってて、なるほどー!って思いました。
ニャンスケさんも考え方を変えて、雛人形は義両親に買わせといてはどうですか!?
もし両親が何かお祝いをとおっしゃる時には、一緒に温泉へでも連れて行ってもらうとか、七五三の着物を買ってもらうとかでもイイかと思います。
2006.10.3 02:44 16
|
もも(32歳) |
うちは実家にある自分の雛壇を持っていくのが常識になっています。
男が兜を持っていきます。
といっても、さすがに七段は置けないので買いましたが、別に買ってくれる人は誰でもかまいません。
自分たちで気に入ったものを選びましたよ。
2006.10.3 06:25 18
|
みけ(35歳) |
家にも娘がいます。雛人形は私の親が買ってくれました。義妹にも家よりも4ヶ月早く産まれた娘がいますが、こちらは義両親が買ってました。
義両親は娘の子供の初節句を大変楽しみにしていて七段飾りだの何だのって騒いでいました。でも嫁の子供の初節句はあまり興味が無いのか、全然ふれても来ませんでした。
えらい違いだよねって親と話したのを思い出しました。
2006.10.3 13:37 14
|
そな(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。