-
徳島市の鍼灸
徳島市で不妊にお勧めの鍼灸院はありますか? 鍼灸院はたくさんあるので、不妊に力を入れているところがあるのか分からないため、質問させて頂きました。 出来れば、女性の鍼灸師がいいなと思っています。
質問者: 抹茶さん(36歳)
2011.12.24
不妊治療 IVF 0 6
-
黄体補充後の生理が少ない
先日ホルモン補充で凍結胚移植をしたのですが、陰性判定でした。私用で判定が遅くなり。1週間ほど黄体補充を続けてからの検査でした。 陰性なのに判定が遅かったからか、生理も早く始まりたかったようで薬をやめてすぐ生理が始まったのですが、量が少なくて驚いています。黄体補充をすると通常より生理の量が多いはずで、いままで何度も移植していますが、生理の量は多かったです。 なのに、今回、普通よりも量があまりにも少なく心配しています。心配というのは、黄体補充がちゃんとできていなかったのか、補充しても子宮内膜がちゃんと育たない何かがあったのか?という心配です。 次の移植のことを考えていますが、何か良くなかったのかなあと気になっています。先生に言えばいいのでしょうが、次回の診察まで時間があるので、アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。
質問者: マルさん(37歳)
2011.12.23
不妊治療 IVF 0 0
-
移植と仕事
はじめまして。 現在、初めてのIVFに挑戦中で、 全胚凍結移植待ちのルミエです。 お仕事を続けながらIVFを行った方にお聞きしたいのですが、移植後、判定待ちの時期、普段どおり仕事をされていましたか? 私は職業柄、走ったり重い荷物をもつことがあったり、 暖房のない寒い場所で働くこともあります。 上手く行くときは何をしてても上手く行くものだと思いますが、 1年前、タイミング法で初めて妊娠したとき、雪が降る中を 重い荷物を持って歩いたりして初期流産してしまったので、 非常にナーバスになっています。 (それが直接的原因ではなかったかもしれませんが) いつもと変わらず働いていた、とか こういうことに気をつけた、などご意見を よかったらお聞かせください。 よろしくお願いします。
質問者: ルミエさん(33歳)
2011.12.23
不妊治療 IVF 5 0
-
hcg 妊娠判定の影響
今回移植後12日目に妊娠判定となりました。 尿判定では陽性でしたがhcgが30でした。 判定時の先生には着床しかけたがその後正常妊娠を継続できなかったと言われました。 リセット後再診があり、別の先生よりhcgを打ってる人は判定日に0にはならないと言われました。 hcgが身体から抜けるのにどれ位かかるかは個人差があるので、hcgが残って判定日に数値を出してるのか、着床しかかって初期流産なのかは分からないと。 移植した日にプレグニールを2万単位打ってるため この判定時のhcg量は薬の影響なのでしょうか。 今回残念な結果となりましたが、着床をしたにはしたんだと前向きに考えるようにしてましたが 実は薬の影響と聞いて、なんか治療の重みがずっしきています。 hcg注射と妊娠判定への影響について詳しい方、体験談など教えて下さい。宜しくお願いします。
質問者: kokoroさん(39歳)
2011.12.23
不妊治療 IVF 0 0
-
IVF・・・勇気を下さい
こんばんは。 KLCに通って2ヶ月。1度目は空砲、2度目は1つ、受精卵4細胞で移植しましたが、結果ダメでした。 今回もクロミフェンの処方で、2つの成熟卵が取れました。 ここで、勉強不足だったのですが、クロミフェンを処方した場合、次の周期以降に移植をする方が確立が高い事を初めて知りました(苦笑)なので、先生からは次周期がいいと言われました… 明日、受精状況を電話で確認するのですが、2つの内1つは杯盤胞で凍結予定。1つは前回同様に4細胞分裂で移植を希望しています。(先生了承済み) クロミフェンを飲むと、内膜が厚くなりづらいので着床しにくいと言う事を勉強不足だった事にショックを受けていますが、次周期まで待つのももったいないので、今回少ない確立だとは思っていますが、チャレンジしようと思っています。 そこで、同じようにクロミフェンを飲んだ周期に妊娠出来たという方は是非、勇気を下さい(笑) ちなみに、KLCに行く前の病院でもクロミフェンは数ヶ月飲んでいました。前回の受精卵はグレード1で内膜は10㎜でした。やはり、クロミフェンの影響でしょうか。 妊娠出来た方の話が聞けたら、勇気を貰って年越出来そうです(笑) 宜しくお願いします。
質問者: よーこさん(34歳)
2011.12.23
不妊治療 IVF 2 0
-
胚移植後
胚移植後子宮をあまりあたためないほうがいいと聞きます。今はやっているよもぎ温座パットを今使っていますがこれは移植後は使わないほうがいいのでしょうか?教えてください
質問者: こはくさん(32歳)
2011.12.22
不妊治療 IVF 6 0
-
移植後のE2の数値
どなたかおわかりになる方、教えて下さいm(__)m 先日胚移植(4分割)をしました。 ET3日目の女性ホルモン(E2)値は597でした。 しかし、なかなか内膜が厚くならない為、再度採血をした結果、97に下降してしまいました。 女性ホルモンがこんなにも極端に下がるって事は、着床しなかったと判断してよいのでしょうか? 先生は、補充する為、明後日来院するように言われましたが、ここからまた上昇して持ちなおす事はあるのでしょうか。なんなら、いっそうの事早くリセットしてほしい気分です。 病院に行くのはET11目です。(もう判定できる時期?) 病院に行くのは明後日なので、不安でたまらなかったためレスしてしまいました。どうかよろしくお願いします。
質問者: みぃたんさん(30歳)
2011.12.22
不妊治療 IVF 0 0
-
シンノオル鍼灸について
先日、鍼灸に通い始めました。 シンノオル鍼灸といって、電流を使った治療なんです。鍼もありますが、電流が主みたいです。 シンノオル鍼灸に通ってる方、叉は通ってた方はいらっしゃいますか? シンノオル鍼灸で妊娠&出産したとネットで見掛けたのですが、ジネコユーザーの方で、無事に受精卵が着床出来た方がいらっしゃれば、お話を聞けたらいいなと思っています。 ふと、電流じゃなく、普通の鍼がいいのかなと迷ってしまいます。
質問者: 秋桜さん(34歳)
2011.12.22
不妊治療 IVF 2 0
-
(福岡)古賀文敏ウイメンズクリニックについて
こんにちは。 仕事をしながら不妊治療をしているものです。 自己タイミングですぐに妊娠→流産 その後、産婦人科でのタイミング&hcgを4周期→不妊専門のクリニックに通院し初AIHという状況です。 先生からは年齢のこともあり、すぐに体外を勧められました。 私自身もそのことに問題は無いのですが、フルタイム&時差出勤での勤務のため、19時まで診療をしている古賀文敏ウイメンズクリニックの通院を検討しています。 仕事をしながら夕方の診療を受けた方、このクリニックに通われていた方、お友達が通われていた方がいらっしゃいましたら、病院の雰囲気や、体外の場合どれくらい通院するか(他院と同じくらいでしょうが)等…情報を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: enamiさん(42歳)
ジネコ会員
2011.12.22
不妊治療 IVF 6 6
-
PCOSに向いている都内の病院
こんにちは。 いつも勉強させていただいております。 これまで、自宅から近い不妊クリニックに通院していました。 PCOS、黄体機能不全気味、片側卵管閉塞…と、私に原因がたくさんあり、昨年IVFにステップアップしました。 2つ移植しましたが、初期流産、陰性となり、凍結卵がなくなったところで、クリニックの対応に少し疑問や不満があったこともあり、今転院を検討しています。 KLCを検討していましたが、PCOSの人には向かないという口コミをみました。 PCOSの人に向いている、実績のある病院というとどちらになるのでしょうか? 合う合わないは、行ってみないとわからないとは思っていますが、おすすめの病院をご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問者: アロエさん(31歳)
2011.12.22
不妊治療 IVF 1 0
-
体外受精前に必要な検査
はじめまして。 とても長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。 高齢で体外受精に初挑戦しようと考えているのですが 色々と不安に思うことがあり、経験者の方からアドバイスを 頂けたらと思い、書き込みさせてもらっています。 主人はまだ30歳と若く、私は41歳になりました。 結婚したのが遅く(去年夏)、すぐに子作りに挑戦しました。 去年暮れに自然妊娠したのですが、今年に入り流産してしまいました。 体が回復するのを待って不妊治療を再開し、タイミング数回と 人工授精1回に挑戦しましたが、良い結果は出ていません。 人工授精に挑戦した際、卵管造影の検査を行ったのですが 片側の卵管が通っていないことがわかりました。 また、人工授精時に主人の精液を検査してもらったのですが こちらは運動率などまったく問題ない結果でした。 一度は自然妊娠したとはいえ結果的には流産してしまいましたし、 主人の精液の運動率が良くても、私が高齢・片側卵管閉塞なので このまま人工授精を何度か挑戦するよりは、残り時間を有効に 使うために、体外受精にステップアップしようと話し合いました。 先日、病院で体外受精へのステップアップ希望を伝えました。 そしてスタッフの方から、夫婦揃って体外受精についての説明を 聞きました。 体外受精をするにしても事前に様々な検査などがあると思っていたので 出来れば早めに体外受精に切り替えたいと申し出たところ 先生は、「それでは今日血液検査をして、次回生理が始まる前に 来てもらって点鼻薬を開始しましょう」と言われました。 私は一通りの検査が終わった後、点鼻薬などが始まると思っていたので 少しびっくりしました。 先生はすぐに出ていかれたので、採血している時に看護婦さんに 「体外受精に必要な検査が一通り終わってからでなくて良いのでしょうか?」 と質問すると、とても大きな溜息をついた後、机を指でコツコツ叩きながら とても怒った口調で「だから次に回点鼻薬を渡す時に説明するって言ってたでしょ?」と 言われ、それ以上何も聞けませんでした。 体外受精を説明してくれたスタッフの方の話では、 体外受精をする前にAMH抗ミュラー管ホルモン検査を受けて 卵巣年齢と残り卵子の状態を調べた後、刺激周期をロングかショートかで 決めると思います、と言われました。 この説明を聞いていたので、てっきりAMH抗ミュラー管ホルモン検査をした後の 結果によって刺激周期を決定し、また他にも必要な検査などを やるのだと思っていました。 実際は血液検査(恐らくこれがAMH抗ミュラー管ホルモン検査だと思うのですが) を行い、次回生理に点鼻薬開始・・・という流れになっているようです。 AMH抗ミュラー管ホルモン検査の結果を待たなくていいの? 他にも必要な検査しなくていいの? と、とにかくあまりにも淡々と物事が進んでしまい、とても戸惑っています。 これまでに受けた検査は、基礎的な血液検査(性病や感染症にかかっていないか 貧血や血糖がないかなどの項目のみ)と、卵管造影検査、そして 今回受けたAMH抗ミュラー管ホルモン検査の3つです。 主人は人工授精時の精液検査のみです。 色々なサイトを参考にして見ていると、体外受精を行う前に ホルモン検査やフーナーテストなどを行なっている所が多かったため これらの検査はしなくていいのか不安になりました。 もしかして私のような高齢が治療に来ていること自体が間違っているのではないか、 病院側からしたら妊娠なんて無理だと思うけど取りあえず患者が希望してるんだから 詳しい検査なんかすっ飛ばして、ベストな状態でなくても 希望したことだけやっとけばいいか、みたいな感じではないかと 卑屈なことまで考えてしまいます。 実際に体外受精に挑戦された方は、どのような検査を行われたのでしょうか? また、体外受精を希望して、実際に治療開始までどれくらいのお時間が かかられたのでしょうか? 体外受精に初めて挑戦するにあたり、不安なことがたくさんです。 アドバイスお願い致します。
質問者: ワッツさん(41歳)
2011.12.21
不妊治療 IVF 2 3
-
育たない卵胞。
結婚1年目、治療歴半年のまいこと申します。 治療歴も浅く、初投稿ということで誤った表現や無礼があるかもしれませんが、お許しください。 乱文ですが、読んでいただけると嬉しいです(>_<) 私は多嚢胞性卵巣の為、半年程前から治療していますが、今までの治療でクロミッドを5日間服用しても反応せず、HMG150単位を4日間注射しても16ミリまでしか育ちませんでした。(←少々曖昧です;) 医師は口にしませんが、かなり『重度』なんだと思います。 来月からIVFに挑戦する予定ですが、こんなので採卵できるまで卵が育つのか?と不安でいっぱいです。 私と同じような症状の方で妊娠出来たという方、また、同じ多嚢胞でお悩みの方がいらっしゃったら色々お話お伺いしたいです(;_;) よろしくお願いします。
質問者: まいこさん(25歳)
2011.12.21
不妊治療 IVF 6 0
-
凍結胚移植の着床時期は…
皆さんにご意見頂きとても助かっております。 今回も経験談をお聞きしたいのですが宜しくお願いします。 凍結胚移植を予定しています。 無事に移植出来たら…なるべく安静にしておきたいなと考えています。 今フルタイム勤務で残業もあるので着床時期だけでも安静に…と思いまして。 そこでお聞きしたいのですが… ホルモン周期(生理三日目からジュリナ服用し、移植予定日の四日前からジュリナ+ルトラールを服用)での五日目凍結胚移植ですと着床時期は移植日含め大体何日間くらいでしょうか…。 会社に事前に勤務の確認をしておこうと思っています。 経験者の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。
質問者: えりいさん(秘密)
2011.12.21
不妊治療 IVF 3 0
-
体外授精開始までの期間
AIH7回目も撃沈に終わり今年の治療もあっけなく終わることになりました・・・。 年齢やAIHも7回目ということで体外受精にそろそろステップアップしようと考えています。 助成金が初年度が3回できるとの事なので来年4月からと考えています。 4月からとなると病院での診察は何ヶ月前から開始すればいいでしょうか?
質問者: ししまるさん(36歳)
2011.12.21
不妊治療 IVF 5 0
-
空胞・変性卵が続き・・・今後どうしたらいいのか
人工4回(撃沈)→体外受精2回行いました。 1回目は、卵1個・変性卵3個・空胞3個で とれた卵も翌日には変性卵になってしまったと言われました。 2回目は、変性卵1個・空胞1個でした。 2回とも低刺激(注射3回・薬5日間で種類は違うもの)での採卵です。 2回目の採卵後に先生から、 「今後は完全自然周期で行った方が、身体的にも金銭的にも良いのではないか。長期戦になると思うので、毎回採卵ではなく、タイミングや人工授精もしながら良い卵が出てくるのを待つしかないのでは?」と言われました。 結婚して7年、一度も妊娠したことがないので、 今更タイミングや人工で妊娠出来るのか不安です。 また、2ヶ月連続で採卵したので、次回の完全自然周期採卵は1ヶ月くらいお休みした方が良いでしょうか? (カウフマン療法とか行った方が良いですか?) AMHが低くFSHが高いですが、その他の原因は見つかっていません。 現在、卵の質を上げるためウォーキング・鍼・サプリメントを活用しています。 私と同じように、変性卵・空胞が続いてその後に成熟卵がとれた!という方、どうしたのか方法をお教え下さい。 よろしくお願いします。
質問者: こまめさん(33歳)
2011.12.21
不妊治療 IVF 4 1
-
移植当日の過ごし方
今年、不妊治療デビューし、私がチョコレート嚢腫があったこと、主人にも原因があったこと、私の年齢から、いきなり顕微授精となりました。 10月の顕微授精では、2個の卵が採れ、2個とも受精し、そのうち1個が胚盤胞までいったので、5日目に胚盤胞移植をしました。 初めてのことで、どうすごせばわからず、病院からは、お腹に力を入れなければ、後は普段の生活でいいと言われましたが、念には念を入れ、移植当日は主人が仕事だったので、父に迎えに来てもらい、実家に帰って、数日間は何もせず、食っちゃね~の生活をしました。が、結果は駄目でした。 今回、昨日採卵してきて、今日受精確認したところ、採れた卵2個とも受精しました、とのこと。 分割状況に寄りますが、明後日新鮮胚を移植するか、また胚盤胞まで待ってみて、グレードが良ければ凍結しようかと考えていますが、凍結に耐えられないグレードであれば、そのまま胚盤胞を移植する予定です。 胚盤胞を移植する場合、その日にはmishaのコンサートがあります。とても楽しみにしていました。 断念すべきか、とても迷っています。 凍結できたら、その心配はないのですが、移植当日は やはり安静にしているべきなのでしょうか。。。 コンサートではずっと座っているつもりなのですが。。。 後悔しないように自分で判断すべきだとは分かっています。 ただ、経験のある方達の声も聞いてみたいと思い、投稿しました。 ぜひ、体験を聞かせていただけたら、、、と思います。 通っている鍼灸の先生からは、行った方がストレスなく、 脳内モルヒネが出て、返って妊娠率高くなるんじゃない?と言われて、迷っています。。。
質問者: ひーちゃんさん(37歳)
2011.12.21
不妊治療 IVF 8 0
-
移植後内膜が厚くならない
この度体外受精にステップアップし、受精卵が2コとれ(4分割・8分割)今月の13日に4分割の方を移植しました。 ET4日目では、ホルモン値も問題なく、内膜は13.9ありました。飲み薬はデュファストン、プロゲストン、ウェールナラを朝・昼・晩飲んで、4日間膣座薬を夜のみ使用してます。 しかし、本日診察に行ったら内膜が12になってました。先生も「なんで厚くならないんだろうなぁ。ホルモン値は着床できる数字だったんだけどなぁ」と12の内膜はよくないと言われました。 やはり、徐々に厚くなっていかないと着床は無理なんでしょうか? 同じ経験された方、またそれでも妊娠できたよという方いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
質問者: みぃたんさん(30歳)
2011.12.20
不妊治療 IVF 0 1
-
IVF病院選び 自然(低刺激)か強い誘発か?
夫婦共に原因なしでタイミング・AIH(2回)してきましたがが、38歳になってしまい年齢的にもリミットだと思い、IVFにチャレンジしてみようと思ってます。 クリニック選びは大事だと思うのですが、迷っています。 大きく分けて、自然系(低刺激)と刺激系。 私の状態ですが、 ・毎月排卵はあり、生理周期27~31日位と多少前後あり。 ・今までの血液検査などの結果は特に異常なし。 手元にある過去のD5の測定結果 FSH 5.0/プロラクチン 9.2/LH 3.6 ・不妊治療歴はもうすぐ2年半ですがその間、ほとんど誘発のお薬や注射は使ってない ・最近はなぜか誘発など全くしてないのに、比較的大きめの卵胞が2つ有る事が多い。直近のデータ(D14)では左右に23~24mmのものが1つずつ。ドクターにも比較的珍しいケースと言われたが、「双子を作る準備でしょうかね?」とあまり問題視されず。 ・一度だけクロミッドで誘発したことあるが、卵胞がたくさん出来すぎて怖くなり、タイミング療法でクロミッドを使用したのはこの時だけ。最低5~6個はできていた。 ・2回のAIHのうち1回だけ、初めてhcG注射を使ったが、その翌々月初めて排卵に異常があった(卵胞が出来ず)。hcGの影響? どちらかというと薬を多用するのに抵抗があるタイプですので、体に負担をかけない低刺激に惹かれるのですが、年齢的にあまりダラダラ時間をかけたくないのも本音で、たくさん採卵した方が効率がいいのかな、とも思います。 ただ採卵がうまくいかなかった場合の体へのダメージ(強い誘発による)で、体を元に戻すのも大変なのかとあれこれ考えてしまいます。 ダラダラ書いてしまって分かりづらくなってしまい申し訳ありませんが、アドバイス頂ければ嬉しいです。
質問者: もっさんさん(38歳)
2011.12.20
不妊治療 IVF 7 0
-
俵史子先生に通われている方
初めまして。 静岡市にあります、俵史子IVFクリニックに 通っております。 明日はドキドキの初採卵で、 お正月休みを挟んでしまうので、 胚移植はお正月明けからになります。 どなたか俵先生に通われている方は いらっしゃいますでしょうか? 情報交換等、一緒に大変な治療を 乗り越えられたらと思います。 宜しくお願いします^^
質問者: キラさん(31歳)
2011.12.20
不妊治療 IVF 8 0
-
冬の移植について
こんにちは。 先週、初採卵をして全胚凍結をした者です。 初移植は来年2月の予定ですが、大変冷え性のため対策を考え、そろえているところです。 実際に冬の時期に移植をされた方、どんな対策がよかったか、よろしかったら教えてください。 また、漢方を服用し、体温が全体的に上がった方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。
質問者: まちこさん(秘密)
2011.12.20
不妊治療 IVF 3 0