8ヶ月に入って胎動が少なくなりました
2006.12.13 10:49 0 3
|
質問者: びびびさん(30歳) |
感じられなくなりました。
動きも、ポンポンと蹴ったりする事はなく
赤ちゃんの体が、むにゅ〜と動く時に
感じるくらいです。
全く動かないわけではないので、次の
検診まで待ちますが
皆さんの8ヶ月目以降の胎動って
どんな感じでしたか?
回答一覧
こんにちわ。
私は今、臨月に入りましたが、胎動は少なくなりましたよ。
ポコポコ蹴るというより、やっぱりウニュ〜って動く感じが多いです。
あと、物凄い勢いで蹴られて苦しくなることもあります。
動かないと心配になるけど、赤ちゃんが大きくなってくると動けるスペースが無くなって、蹴ったりなど胎動は少なくなるみたいですよ。
2006.12.13 12:37 16
|
ちゃこ(28歳) |
ちゃこさんお返事ありがとうございます。
そうですね・・
子宮の中が狭くなって、赤ちゃんが
動きづらくなっているのかもしれませんね!
全く何も感じない時が最近多いので
正直心配ですが、明後日が検診なので
ちゃんと確かめてきたいと思います。
ちゃこさんも、もうすぐ出産ですね!
無事、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
安産、お祈りしています☆
2006.12.14 14:55 17
|
びびび(30歳) |
今9ヶ月のぽんたと申します。私は今が胎動のピークで凄く動いています。本にも今頃がピークになる時期と書いてあるので気になってお返事しました。胎動が少なくなるときは産まれる前赤ちゃんが出てくる体勢になってからとありました。脅す訳ではないのですが、私のいとこがそのくらいのときに胎動が全くなくなり結果死産でした。検診までの間に全く感じられないことがあるようでしたら早めに受診されてもいいと思います。元気な赤ちゃんに会えますように!
2006.12.14 18:16 10
|
ぽんた(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。