正直に言うべきか・・・。悩んでます。
2007.1.26 09:20 0 5
|
質問者: らんさん(30歳) |
回答一覧
え〜、そんなに高価なものを無くしたんですか!?
無い事に気付いたのは今朝ですよね?
本当に無くしたのでしょうか??
どこかにしまい忘れたとかじゃないんでしょか???
コートのポケットの中とか、バッグの中とか・・・もうしばらく必死に探してみたらどうでしょう。
何かを探しているってことが旦那様にバレルくらい、必死に必死に夜も寝ないで探してください。
その上で、本当に無かったら、旦那様に話すべきだと思います。
必死に探していたということが分かるでしょうから、許してもらえるのではないでしょうか・・・怒られるのは仕方がないと思います。
同じ物を購入するっていうのは、私だったら考えません。物は同じでも、それを持つことの意味が全く違うからです。
2007.1.26 22:05 8
|
ゆみ(30歳) |
それは大変ですね!
時計やアクセサリーを、外出先(飲み会など)で外す癖ありますか?
そうならもう家にないかもしれませんが、もう一度!!家捜ししてみては。
・普段使わないカバン
・旅行につけたことがあるなら、スーツケースの中
・化粧品の箱
・通帳とか、大事なものが入ってるところ(大事だから入れとこう、なんて、いつもと違う保管をしたら忘れるものです)
・コート、ズボン類のポケット
・たんすの中
・旦那さんのカバンの中
ありえないだろう、というところまで探しましたか??
もしそれでもなければ、旦那さんに謝るしかないと思います。そして、もう二度とアクセサリー類は買ってもらわないこと。もし買ってあげると言われても。旦那さんかわいそうすぎますもん・・。
よく、電車の忘れものを安く売るコーナーが百貨店やスーパーの催事場などに来てますが、興味本位で売り場を覗くと、すごい数の時計があります。
きっと新幹線などで長距離を移動する際に、窓際にポンと置いて寝てしまって、そのまま降りるんでしょうね。
もし、最近こういう旅行をしたというのなら、駅員さんに聞きにいってみてもいいと思いますよ。
私なら、それくらいはします。
2007.1.26 23:26 8
|
やお(30歳) |
もう、大事な時計は見付かったでしょうか?
大事な物がない!と気付いた時は本当にショックで、私の場合心臓がバクバクして胃がキューッとなってしまいます。
らんさんもすごくお辛いとは思いますが、私も他の方達と同じでもう一度探されることをおすすめします。
ソファーの隙間や、ベッドで枕元に置いたはずがベッドヘッドやサイドの隙間に落ちていたり、チェストなどの引き出しの奥に引っ掛かって裏に落ちてないか引き出しを全部外して一番下を見てみたり、家具と壁との隙間も覗いてみてくださいね。
最終的に見付からなかった場合、正直にお伝えになったほうが善いと思いますよ。
夫婦関係は何よりも信頼が大切で、お互いがつかなくてもいいウソをつかない限りいつまでも仲良しでいられますよ。小さなウソを繰り返す結果〜離婚まで進んでしまった知人がいます。私からすると、どうしてそんな事までウソをつく必要があるのか分からない・・・という女性でしたが、大事な事ほど正直な誠実さが一番だと思います。
怒られるのは避けたいし告白は勇気がいりますが、ウソをついたほうが後々何十年も後ろめたくて辛いと思います。
いつまでも夫婦仲良くいる為にも勇気を出してくださいね。皆応援していますよ。。。
2007.1.27 12:08 8
|
デスパレート(38歳) |
こんにちは、皆さんお騒がせして申し訳御座いません。無くなっている事に気付いた日から死ぬ物狂いで家中を探しました。その日の夜に主人に正直に言いました。かなり怒ってました・・。でも怒られても仕方が無いので平謝りしてたのですが・・。
昨日、主人がお休みで、朝からゴゾゴゾしてたので何してるのかなぁ?って思ったらタンスを動かして探してくれてたのです。そしたらありました。タンスの隅に落ちてました。本当にすみません。有難う御座いました。1人じゃ動かせないタンスだったので正直、本当に主人に感謝してます。主人が「最近付けてる所を見てないから・・。もしかしたら?」って思ったみたいです。結婚して10年、子供もいません。ずっと2人なので、いい加減、私のお騒がせ騒動に呆れ返ってしまって離婚かも!?なんて一人で考えてました。
でも本当に良かったです。暫くはアクセサリーはしないようにします。有難うございました。
2007.1.29 13:46 6
|
らん(30歳) |
大事な時計が見付かって本当に良かったですね!ご主人様のおかげですね。。。
>暫くはアクセサリーはしないようにします。→ここで少し寂しく感じてしまいました・・・。
ご主人が色々プレゼントしてくださるのは、それをらんさんに身に着けて欲しいお気持ちからだと思いますので、ご主人とお出かけになる時は積極的に身に着けられたほうがご主人も喜んでくださると思うのですが・・・。
らんさんがもし貴重品の管理が苦手だとしたら、管理をすべてご主人にお願いしておまかせするのも良いと思いますよ。
映画のなかでよく、女優さんがドレスの後ろファスナーの上げ下ろしを男性に手伝ってもらいますよね。同じ様にらんさんもお出かけ前にご主人に着けて頂いて、帰宅後外してもらい、そのまま定位置にしまうのもおまかせすれば、もう大事な物を無くさないですむかもしれませんよ。
私は苦手なことや出来ないことが沢山あるのですが(むしろ出来ない事だらけですね)主人にお願いして役割分担で手伝ってもらっています。お互い得意分野でカバーしあったほうが生活が楽しいですよね。
休日に時計を探してくださるお優しいご主人ですから、きっとハリウッド映画方式で手伝ってくださると思いましたので〜文面からお二人の仲の良さが伝わってきてこちらもほのぼのとしました。。。
2007.1.31 03:34 9
|
デスパレート(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。