関西で評判の良い腹腔鏡が出来る病院を探してます
2007.2.2 18:51 1 10
|
質問者: にじさん(40歳) |
内膜症と卵管水腫で不妊治療しています。
なかなか結果が出ないので腹腔鏡で卵管切除・卵管クリッピング術を受けてみようと考えていますが、いざ考えてみてもどこの病院にいけばいいのか悩んでいます。
もしお勧めの病院もしくは良い先生をご存知であれば教えて下さい。
よろしくお願いします
回答一覧
にじさんお辛い思いをされましたね
佐伯先生は婦人科の先生なので
全く心配ご無用です
どんなに混んでいても納得するまで
話しは聞いて下さいますよ
ストレートにおっしゃいますので
それがキツイと感じる場合もあるかも
しれませんが心配ありません
以前は(随分前ですが)
じみさんがおススメの大阪医科大学に
おられました
2007.2.4 11:11 7
|
とくめい(30歳) |
京都市北区にある伊藤病院はどうですか。手術例が多く、友人がセカンドオピニオンで腹腔鏡で内膜症の手術をしました。別の知人からもよい評判を聞きました。
混んでいますが。
2007.2.2 20:28 8
|
みっちゃん(29歳) |
京都の下京区の佐伯医院が
おススメです。
クリニックジネコにも載ってますし
参考にされてはどうでしょうか?
私も佐伯先生にしてもらいましたが
京都に2台しかないって言う機械が
国立京都とこちらにあるようで
小さい病院ですが設備も先生の腕も
申し分ありませんよ
もちろん医者としての姿勢や人柄も
素晴らしいです。
お返事の中にあった伊藤病院も
いい先生らしいです。
が こちらは産科と婦人科の待合は
同じだそうです
佐伯医院は分かれてますしね。
2007.2.3 11:36 8
|
とくめい(30歳) |
みっちゃんさん お返事ありがとうございます。
セカンドオピニオンでも腹腔鏡の手術をしていただけるそうで嬉しい限りです。
さっそく調べてみます。ありがとうございます。
2007.2.3 17:41 8
|
にじ(40歳) |
とくめいさん お返事ありがとうございます。
実際に体験された方の声ってなかなか聞けないのですごく参考になります。
以前にも腹腔鏡を考えた事があって、紹介された大学病院に行きました。
でも、産科の先生で心ない言葉に傷ついて諦めてしまいました。
私は大阪なのですが、伊藤病院も佐伯医院もとても良い先生だとの事、ぜひ視野に入れて考えていきたいと思います。ありがとうございます。
2007.2.3 17:56 9
|
にじ(40歳) |
高槻の大阪医科大をお勧めします。
手術前後の説明も詳しくしていただき、ドクターも看護師さんもみんなとっても優しく接してくれました!
私はかなりひどい水腫で卵管切除もやむを得ない状態だったのですが、自然妊娠への望みを少しでものこす為に、卵管を残して通してくださいました。
ドクターは患者の意見や希望を熱心に聞いてくれます。
費用は6日間の個室料込みで14万程でした。
にじさん、手術頑張ってくださいね!
いい先生に出会えるといいですね!
2007.2.4 08:57 3
|
じみ(27歳) |
じみさん、お返事ありがとうございます。じみさんも卵管水腫だったんですね。卵管も残してもらえて本当に良かったですね。
今日不妊の病院から、じみさんのお勧めの病院を紹介してもらえることになりました。
でも、大学病院なので手術までどのぐらいの期間かかるのか心配です。(高齢なので…)
じみさんはどれぐらい待ったのでしょうか?
それに費用も安いとのこと… すごく助かります。
頑張って行ってきますね。
2007.2.5 21:27 3
|
にじ(40歳) |
じみです!大阪医科大に決まったんですね。なんだかとってもうれしいです!
手術までの待ち時間ですね。 私は「とにかく早くしたい」と希望して、初診から丁度1ヶ月後でした。 担当の先生にもよるかもしれません。ちなみに私は山下先生です。
手術後はやっぱりつらいかもしれませんが、苦痛なほどの痛みは1〜2日で消えますし、ホントに看護師さんも先生も明るい人達で、もう一回入院してもいいかな。。。と思うぐらいです!
手術がんばってくださいね〜!!
2007.2.6 19:17 5
|
じみ(27歳) |
じみです。言い忘れてました!!
大阪医科大では、外来は産科と婦人科は分かれているのですが、入院病棟は産科と一緒なんです。ってゆーか産科に婦人科が交じってる感じです。。。
なので妊婦さんがたくさんいますし、生まれるのを待ってる家族の方や、赤ちゃんを抱いて退院していくお母さんをチョクチョク見かけます。
私は気にならなかったんですが、にじさんは気になってしまいますか? 個室でも外の音は丸聞こえです・・・。
散々勧めた後でごめんなさい。。。
2007.2.6 19:44 4
|
じみ(27歳) |
じみさんへ
奥田先生宛てへの紹介書なので、まだまだ先の診察なんですが、一日でも早くと思い電話を入れたら明日初診の予約を取ってくれました。
じみさんは手術まで1カ月だったんですね。聞いてびっくりしました。大学病院なのでもっと時間がかかるとものと思っていました。
産科の人と顔を合わすことがあるのですね。気にかけていただいてすみません。大丈夫です、頑張ってきますね!
2007.2.8 17:11 4
|
にじ(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。