夜勤のある仕事をしながらの子育て
2007.2.4 10:57 0 2
|
質問者: ルルさん(29歳) |
回答一覧
以前、院内保育所で保育士をしていました。
私が働いていた病院では、院内保育所を利用できるのは、看護師・薬剤師・検査技師・リハビリ・医師のみでした。看護助手という立場になる、介護士や事務、栄養士、もちろん保育士も利用不可でした。
院内保育の情報はたくさんありますが、利用できるのは、看護師のみだったり、私のところみたいだったり・・・で、介護の人が利用できる病院は少ないです。
高齢者施設で保育施設のあるところは、ほとんどないと思います。
無認可保育所、事業内保育所の保育士研修でもらった名簿を今、見ているのですが、少なくとも私の住んでいる県には1件もないです。東京都と隣り合っている県ですが。。。
夜勤をするのなら、無認可の保育所を探すことになるのではないでしょうか。
でも、旦那さんのヘルプが全く期待できないのなら、厳しいと思います。
昼間のみの仕事でも、子供をかかえての共働きは想像以上に大変です。
実際、私が働いていた院内保育所でも、妊娠と同時に仕事を辞める人がほとんどでした。
ルルさん、介護士のお給料ってご存知ですか?
重労働なのに、本当にお給料が安いです。働く場所にもよりますが、夜勤を月に5回(10日)くらいやったとしても、手取り20万以下だと思います。
私が働いていた病院は、保育士と介護士のお給料が同じだったのですが、手取り18万程度でした。
それから、乳児の保育料はご存知ですか?
共働きで0歳児を認可保育園(朝7時〜夜7時くらいまで)に預けると7,8万円かかります。毎朝、体温をはかって、保育園によって多少の差はありますが、37.5度以上あると預かってもらえませんし、感染症のときも治癒証明が出るまで預かってもらえません。
無認可保育園でしたら、24時間預かってもらえますし、病気でも預かってくれるところもあります。でも、0歳児でしたら保育料10万は下らないと思います。そして、認可保育園に比べれば、保育内容や施設も・・・・です。
以上のことを考えると、ヘルプなしで赤ちゃんをかかえての仕事は相当、大変だと思います。
2007.2.5 09:43 10
|
さくら(30歳) |
さくらさん。お返事ありがとうございます。やはり両立は無理そうですねぇ・・・預けながらだと、私の給料がほとんど子供の保育料になるって事ですね・・・もう少し考えてみます。ありがとうございました!
2007.2.5 16:27 7
|
ルル(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。