子宮鏡を受けられた方
2007.2.15 23:22 0 4
|
質問者: かっぱたんさん(秘密) |
不妊検査中の「かっぱたん」です。
次回、子宮鏡を受ける事になりました。
看護士さんに説明を受けましたが、
「痛いからね、痛いからね」の言葉が頭の中をグルグル回っています。
検査前に、局部に注射で麻酔を打つそうですが、「痛かったらもう1本打ちますから・・・」とのことです。
普通の診察でも痛いので、どれだけ痛いのか想像もつきません。
考えるだけで、血の気が引いてきます。
お願いです!
受けられた方、ご意見、ご感想をいただけませんか。
宜しくお願いいたします。
回答一覧
「痛いからね」ですか?ちょっと信じられないですね、私は、全然痛くなかったし、もし痛い検査であっても、看護師さん
そんなこと言っちゃいけないですよね?!
検査している間は全く何も感じなかったし、終わった後もしばらく寝て、自然に目が覚めてから、先生に説明を聞きました。
子宮鏡検査はポリープなどがあるかを検査するだけでなく、子宮内をお掃除するので、着床に良い影響を与えることもあるそうですので、安心して検査を受けてください。
2007.2.16 09:35 7
|
みいな(37歳) |
私はすっごく痛かったです・・・。
先生はあまり痛くないから麻酔は必要ないと言ったので それを信じたら・・・とんでもなかったです・・・。
麻酔してくれなかったことを今でも恨んでます〜〜。
本当に痛かった。
でも人によるのも事実です。
痛くなかった人も多いですから。
患者、もしくは医師の腕によるんでしょうね。
かっぱたんは麻酔をするのですから大丈夫ですよ!
麻酔なしだったら警告しますが。
私は10〜15分ほどで終りました。
がんばってね!
2007.2.16 13:21 7
|
わんこ(33歳) |
こんにちは。え"〜痛いと言われたのですか?私は不妊検査の為の1回と早期流産後の1回、合計2回しましたけど痛くなかったし、麻酔なんか当然なかったですよ。処置後2日間トミロン錠は服用しましたけど。病院にもよるのですかね?普通にいつもの様に診察台での処置で1分位だった様な。昔だったら見れなかったんだろうな〜って思うと卵管の入り口の穴とかみれて嬉しかった思い出が・・・。私は卵管造影が痛くて痛くてビックリしました。(説明ではそんなに痛くないみたいな感じだったので)ファイト!です。
2007.2.16 12:15 10
|
エコ(33歳) |
こんばんは。
相談主の「かっぱたん」です。
みなさんありがとうございます!!
少し安心しました。
私の場合、処置室ではなく手術室で行うそうで、「痛い」「麻酔」の言葉でかなりの恐怖感でした。
その後、「卵管造影」の検査をします。
これまた恐怖です・・・
緊張しないように頑張ります!
ありがとうございました!!
2007.2.16 18:37 6
|
かっぱたん(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
体外受精を連続したらがんリスクは高まる?休んだほうがいいですか?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。