引越し業者について
2003.10.17 17:27 0 7
|
質問者: さくらさん(25歳) |
どなたかこちらの業者さんを利用したことがある方はぜひご感想をお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
回答一覧
私はアリさんマークの引越し社がお薦めです。
見積もりに来て頂いた方も本当に完璧な営業で、とても好印象が持てました。
以前に他の業者に頼んだ事がありますが(CMでお馴染みのところ)
当日の作業員はいい方でしたが、見積もりに来た方は「検討させて下さい」と言ったらキレられました。怖かったですよ。
アリさんは本当に親切でしたよ〜!!
2003.10.18 21:46 14
|
ポッポ(32歳) |
さくらさん、それは業者に舐められたのではないでしょうか?
逃げられたのです、はいそうですかで済まされる相手だと思われたのではないでしょうか。
それから多分地方でしょうか?
天草もムーバーも聞いたことはないのでなんとも言えないのですが・・・
もし予算が大丈夫ならクロネコかアートはどうでしょう?
私はこの2つは以前利用し、とても気持ちよく引越できました。
それから私はとてもうるさい顧客だと思います。
気になることや、お気に入りの家具の梱包の方法などは契約後も何度も事務所に電話して確認しました。
それから本当にその通りに梱包してくれるのか、この目で確認しておりました。
結果、満足のいく引越でした。
私は一番最初の引越で個人の安いところを使い、本当に血尿がでるくらい、業者とあとあともめにもめました。
家具を明らかに破壊されたのです。
その後、逃げきろうとした業者をやっとつかまえ、やっとどうにか弁償してもらいました。(けれど全部元に戻ったわけでなく。結局損をしました。)
その経験から、何事も頼むことは一流に、と思っています。
2003.10.19 12:49 17
|
はま(秘密) |
はじめまして
ニット引越しセンターが
おすすめですよ
0120-210-840
見積もり無料なので
試してみては?
2003.10.20 07:39 15
|
由美子(33歳) |
いろんなところへ見積もってもらい、松本引越センターが一番安かったとのこと。(旦那談)
単独引越しだったのですが、引越しが終わり一段落すると、「当社の規定の引越し拘束時間が余裕あるのでもう少しお手伝いできることはありませんか?」と丁寧に聞いてくれたそうです。
引越しが終わったからといってさっさと帰らない、会社の規定を守っている松本引越しセンターの対応にビックリしたそうです。
サカイは高かったらしいです。
あ、知り合いからはアリさんの良い評判も耳にします。
(ご参考までに)
2003.10.20 12:48 6
|
ととろ(29歳) |
以前アリさんで事務のパートをしていました。
そのときに社員の教育がちゃんとしているなぁと
思いましたよ。
社長が女性で少し口うるさい人ですが、女性ならではの
考えで細かく指導しているようです。
その時に他社のお客様からのクレームに対する処理なども
資料としてみましたが、アリさんはちゃんとしていると
思いました。
私は引越しするならアリさんと決めています。
営業の人もちゃんとした教育をうけているようですよ。
切れられたら怖いですよね・・。
2003.10.20 20:36 6
|
ひーくん(秘密) |
以前、同じような質問があったときも書いたのですが、私は
引越屋バンバンがお勧めです!
名前がイマイチかもしれませんが、とにかく安くて丁寧、受付の方も営業の方も当日のスタッフの方も、皆さんとても感じが良いです。
過去5回ほど利用しましたが、一度も嫌な思いはしていないですし、嫌な思いどころか「次もお願いしよう!」という気にさせてくれる、本当にアットホームな引越屋さんです。
お勧めです!!
電話は0120−30−8080
です。
2003.10.22 21:42 6
|
ガーコ(33歳) |
知人が引越しをしたときにアリさんに頼んだのですが、
トラックに乗らなかった荷物は運んでくれませんでした・・・。
荷物量に対して過小なトラックを用意した・・ってコトだと
思うのですが。事前の見積もりミスなのに、ナゼ運んでくれなかった
んだろう?
営業所によっていろいろだと思うので、同じ地域の方に聞いた方が
いいかもしれませんよ。
2003.10.24 21:11 7
|
ピグ(20歳) |
![]() |
関連記事
-
今ある“凍結胚”、引っ越し先に移送できる?どのような方法で移送する?
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。