HOME > 質問広場 > くらし > 義母の忘れられない一言

義母の忘れられない一言

2007.2.27 14:28    0 6

質問者: たらこさん(35歳)

結婚して暫くしてから、義実家へ帰った時のことです。
「私がずっと、息子の面倒を見てやれればいいしそうしたいんだけどできないからねえ。これからは安心だ」みたいなニュアンスのことを言われました。
その時もなんとなくですが、ひっかかるものがあったんですが、「そうですね」と流して今まで生活してきたのですが、何年もたった今でもふと思い出す時があって、どうしても何かがひっかかるのです。
「好きで結婚した2人を祝福している」のではなく、「自分の息子の日常の世話をしてくれる存在が出来てよかった」みたいに取れるんですが、皆さんはどう思いますか。
これってひっかかる方がおかしいですか?
今は他の事もいろいろあって、同じお墓に入りたくないとまで思っています。自分でなんとかせねばなりません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


深読みしすぎかなと思います
両親にしてみれば自分のが先に死ぬんだし、息子のその後を心配しても不思議じゃないです。
世話をしてくれる人というより
これからは1人でなくなる。家族が出来て良かったなって気持ちから出た言葉だと思います。

うちの義母さんもよく「あんた達が結婚して本当良かった。安心だ」と言います。
義姉さんがまだ独身なので将来1人で寂しいんじゃないかと心配してますから、息子が1人じゃなくなって良かったという意味かなと思ってます。
独身が悪いとも思わないしそれはそれで人生楽しいと思いますが、やっぱり家族がいるって良いものだと思いますから義母さんも喜びから出た言葉だと思いますよ。

2007.2.27 22:34 8

とくみ(27歳)


それだけ貴女を信頼しているという事じゃないでしょうかね。
何だか軽く言った事をすごく深読みというか、ひねくれて感じ取ったみたいですね。

逆に、姑に『私じゃないと息子の体調管理は心配だわぁ』って言われるの嫌でしょ?

2007.2.28 00:02 8

考えすぎ(秘密)


その言葉だけなら気になりません。
実際、主婦のお仕事は日常のお世話だと思いますしね。
「他の事」があるから、嫌な感じがするのだと思いますよ〜。

2007.2.28 00:19 8

ゆい(27歳)


実際の言葉使いとか言い方もあるかと思いますが、全然ひっかかる言葉ではないです。

母親が「自分が死んでも息子はひとりぼっちでなくて安心だ」くらいの気持ちが込められている普通の言葉だと思いますよ。

純粋に「好きで結婚した2人を祝福」する義母さんなんているのかな?

2007.2.28 12:39 8

えもりん(33歳)


私も義母に「あなたみたいなしっかりしてる人と結婚して本当に安心してる」と言われました。素直に嬉しかったですよ。


私には遠方で一人暮らししてる弟がいますが実母はいつも「結婚してくれれば毎日起きれるか、ご飯食べてるかなどの心配をしなくてよくなるから早く結婚すればいいのに〜」と言ってます。

そう思うのは母親として当たり前のことなんじゃないでしょうか

2007.2.28 13:58 8

かんこ(24歳)


みなさんのご意見を聞いて、やっぱり自分がひがみっぽいんだと分かりました。
それでも、もやもやがしっくりこないのは多分、義母のことが嫌いなんだと思います。
夫の親だから大切にしなければというのはよく世間一般で言われていますが
血はつながってても人格は全く違うんだから、それは無理っていう場合もありますよね?
本音が言えなくて辛いです。
ありがとうございました。

2007.2.28 21:17 8

たらこ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top