HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 一歳一ヶ月の子の生活リズ...

一歳一ヶ月の子の生活リズムってこんなかんじ?

2007.3.6 10:32    7 4

質問者: はるさん(30歳)

おしえてください。
一歳一ヶ月の息子がいます。
朝七時半頃起きて八時半に朝食
その後30〜40分くらいで指しゃぶり始める(いつも眠い時は指しゃぶり)ので、10時頃からお昼寝を
一時間〜一時間半くらい。
その後あっというまにお昼になるので
昼食。
食後また40分ほどでお昼寝。

といったかんじなのでなかなか散歩にでかけるにもむずかしいです。
子育て支援センターなどでかけたいですがお昼寝の時間に眠い子つれていくのもどうかなって思うし。
昼ねができてないと夕方眠くてぐずってしまうので昼ね優先かなっておもって・・・
支援センターが自宅から30分ほどのところなのでなかなかいけません。
結局おうちで過ごすということが多い今日このごろです。
みなさんはどうですか?

何時頃おでかけしていらっしゃいますか?
暖かい時間帯がいいですよね、
10時〜15時頃の間でしょうか。
でもうちの子はこの時間帯がねんねの時間になってしまうのです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


だいたいこの月齢なら、午前と午後の2回、お昼寝する子が多いんじゃないでしょうか?うちもそうでした。
とにかくよく眠る子だったので、午前と午後に2時間づつくらいは寝てました。でも、月齢が進んでいくと、いつの間にかお昼寝も1回になり・・・短くなり・・そしてなくなり・・・。という風に進んでいくと思いますよ。(お昼寝の好きな子は、割としつこく昼寝を必要とするみたいですが)
それに、この季節は暖かい時間帯も短いですが、すぐに日も長くなり、昼寝のあとに出かけられるように、なるかと思います。
逆に、暑くなってくると15時ごろまではお昼寝をして、夕方前の少しでも涼しい時間帯に外遊びをしていました。
あまり無理せず、お子さんのペースに合わせてあげたらいいと思います。そのうち運動量も増えて、暖かくなってきたら戸外の楽しさも分かり、寝る間も惜しんで遊ぶようになるかも・・?

2007.3.7 11:45 31

みかん(34歳)


1歳2ヶ月の娘がいます。
生活のリズムが大変よく似ているので思わず書き込んじゃいました。
はるさんと同じでなかなか散歩に行けなくて、買い物=散歩になっているのが現状です。それでも午後からの昼寝だけはさせてあげたいので、外出する時はなるだけ午前中に済ませるようにしています。だんだんと昼寝の時間も短くなっていくと思うので、今無理して散歩に行かなくちゃ!といきがるよりは、赤ちゃんの生活リズムに合わせてあげてみてはどうでしょう。
お互い大変ですが頑張りましょう。

2007.3.6 21:49 28

やまどり(35歳)


こんばんわ。子供がもうすぐ11ヶ月になる子の親です。赤チャンが出かけたい時に、眠っていて、でかけられないみたいですね。私の赤ちゃんもはじめ出かけたい時に、良く寝ていました。でも、赤ちゃん教室(区などで行っている)に行って色々相談した時に、朝は起こしてあげて、体のリズムを作って、それ以外は寝たい時は寝かしてあげなさい。といわれました。家の子は比較的良く昼寝をするので、赤ちゃん教室に行った時も途中で寝ちぃます。でも抱っこをしながら周りのお母さん達と色々お話しをします。だから、寝ていても外に連れて行けるのでは・・・

2007.3.6 23:42 14

ちか猫(36歳)


夜は何時頃に寝かしているのでしょうか?
うちははるさんと同じ1歳1ヶ月の息子がいます。
生活リズムは大体ですが・・・


朝7時に起床
8時に朝食
10時〜12時に児童館や散歩や買い物など
12時過ぎにお昼
3時におやつ
4時〜6時お昼寝
6時夕飯
7時お風呂
8時就寝
という感じです。
多少30分〜1時間くらいのずれはあっても大体がこんな感じで過ごしています。
でも、子供ですからこのリズムが崩れる事はあります。
大幅に崩れても出来るだけこのリズムに合わせてあげています。
お出かけしたいのなら午前か午後のお昼寝をなしにして、1回にまとめられると楽になりますけど・・・。
なかなか上手くはいきませんよね〜。
うちの場合は児童館の開放が乳幼児は午前中のみなので必然的に遊びに連れて行ったら午前中のお昼寝がなくなったといった感じです。

2007.3.7 00:23 12

フィガロ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top