気持ちの復活はありますか?
2007.3.27 07:57 0 5
|
質問者: ちかさん(34歳) |
回答一覧
しのさん再びご意見どうもありがとうございました。結局帰ると言われた日は車を戻しに来ただけで何も言わず仕事に向かってしまい、まだ帰ってきてはくれません。やり直したいことをメールで伝えても「今は無理」の返事だけでまだいい方向に向かいそうにはありません。でも「今は」ということはいつかはやり直してもらえるかもしれないと、よい方向に考え待ってみようと思います。それでダメなら諦めるしかないですが・・。ふんばれるだけふんばってみます。出産予定日まで1ヶ月ありません。産まれたら見にきてくれるといいのですが・・。
2007.3.30 09:15 5
|
ちか(34歳) |
ご主人が離婚したくて、ちかさんが離婚したくないなら、最終的に裁判するしかないのかなって思います。離婚するならご主人は、ちかさんが支払った全額をちかさんに返すべきじゃないかな〜と私は思いますけど・・・。個人的に額も気になります。
たぶん事の始まりは、借金をちかさんが支払った時のお互いの気持ちと態度だと思います。ご主人は「ホントにすまない」って感じでしたか?それとも「とりあえずどうにかなった」みたいな感じでしょうか?そしてちかさんは「借金は水に流そう」って思いましたか?それとも「仕方なく自分が払ってあげた」って思いましたか?そこでどう思うかが、その後の言動につながってくると思います。
男の人って女の文句は最高に嫌がります。でも、文句も言い方さえ気をつければ相手に真意が伝わります。ご主人に借金のことでこれ以上責めても「じゃあもういいよ!」ってどんどん逃げてしまいます。だからと言ってすがっても振り払われると思います。よ〜く冷静になってください。自分のいけないと思った行動、言動を全て紙に書き出して、本当はこうした方が良かったと思うことも書き出してみてください。ひとつひとつ落ち着いて伝えれば、ご主人に伝わると思いますよ。大事なのは今とこれからですから、特にお子様のことは重大です。ご主人がお子様のことを気にしているようなので、離婚までは至らないような気もしますが・・・。お互い冷静にならないといい考えや行動はできません。特にちかさんは離婚したくないならば、落ち着いて頑張ってください。けっして相手を責めたり、やたら気持ちを聞きだそうとしないで、自分を改めればご主人も帰ってくると思います。ご主人が帰ってくる家庭にしたいのですよね?愛情はその都度努力をしなければ育たないものですよ。自分が変われば相手も変わる可能性がありますから、頑張ってください。
2007.3.27 21:15 6
|
しの(37歳) |
気持ちの復活とか離婚とか、簡単に言えませんが、なにも臨月の妻に離婚を切り出す事は無いと思います。
離婚の気持ちが硬いとしても、せめて無事出産し産後の様子が落ち着いてからするべき話ではないでしょうか。
借金・浮気=無断外泊、そんな事されたら誰だって怒りますよ。暴言にだってなっちゃうと思います。
ご主人は、産まれて来る赤ちゃんへの気持ちがあるという事ですが、この大事な時期に離婚を切り出す事自体、本心かどうか疑ってしまいます。
とにかく頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね。可愛いですよ赤ちゃんは(甥っ子しかいませんけど)。きっとあなたに力を与えてくれると思います。
2007.3.27 21:20 6
|
まゆ(37歳) |
しのさん、まゆさん、貴重なご意見をどうもありがとうございました。結婚前の借金の金額としては、150万ほどでした。二人の給料の中から返すという形で50万ほどは返してもらった形になっています。その後、新たな借金を作られ、離婚かどうか話し合いをした時に、借金があるのを承知で結婚したのに私がこだわりすぎたので結婚前の借金はチャラにすることにしました。結婚後の借金は主人が自分で小遣いから少しずつ返しています。昨日一旦帰ってきたのですが、ゆっくり考えるから待つように言われ、その後、着替えを持ってすぐに出かけてしまいました。今日は帰ると言うことなので待ってみます。が、今日になって主人が家族契約している携帯の他に自分で1台携帯を持ったことを知ってしまいました。先月のメール代が異常に高かったことでまだ女性とのメールをしているのだろうと責めたため、内緒で1台持ったのかな・・とまた新たな不安材料が出てきてしまいました。
2007.3.28 14:43 4
|
ちか(34歳) |
ここはちかさんのふんばり所だと思います。ご主人の携帯のことも流しましょう。ただし生活が破綻するほどの金額を使っていないならの話ですが・・。借金もそれほど大きくないので、この先じゅうぶんに生活できると思います。ご主人が着替えを取りにだけでも、家に帰ってきたのだからラッキーだと思います。ちかさんにとっては辛いかもしれませんが、今のご主人はちょっと別な所でくつろいでるだけですよ。飽きたら戻ってくると思います。長期戦になるかもしれませんが、ご主人との関係を一歩ずつクリアしてみてください。落ち着いて話ができただけでもいいじゃないですか。赤ちゃんが生まれたら、「かわいいね」ってご主人に言ってみてください。ご主人もそう思うはずです。もし、育児を少しでも手伝ってくれたら「助かった、ありがとう」ってお礼を言ってあげてください。きっとその頃にはご主人にも変化が出てくると思いますよ。焦らないで頑張ってください!
2007.3.30 00:27 4
|
しの(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。