HOME > 質問広場 > くらし > 子宝祈願のお札。妊娠した後は?

子宝祈願のお札。妊娠した後は?

2007.4.11 18:16    0 3

質問者: パイナップルさん(23歳)

以前、子宝祈願のお札を遠方の為、郵送にて頂きました。
お陰さまで妊娠することが出来ました(^^)
そこで世間知らずで恥ずかしいのですが、その後のお札を送って供養?(←すみません、適切な言葉を知りません。)してもらいたいのですが、中に添える手紙の文面が思い浮かびません(^^;
焼いてくださいもおかしいですよね・・・
どなたか、適切な言葉のご指導いただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は、無事に出産して、お宮参りを迎えた時に、安産の御守(戌の日とお宮参りは同じ所で行いました)と一緒にお焚き上げをお願いしました。
快く引き受けて下さいましたよ。
(戌の日に持って行けばよかったのかもしれませんが、その時は実母が一緒で、不妊治療の事は夫婦だけの秘密だったので・・・)
現金を添えた方がいいとは知らなかったので、現金は添えず、お願いしてしまいました・・・・。
一人目の時も、二人目の時も・・・。

2007.4.12 11:33 10

まりー(29歳)


パイナップルさん、初めまして。私も安産祈願や頂き物のお守りなどいま手元に保管したまま神社にお礼参りをしていないので、近いうち早く行かなければならないなと思っているところなのですが、遠方のお守りなどで神社が違っても受け付けていただけるので、お近くで行かれても特に問題ないと思いますよ。
古いお守りやお札をお返しするのは「お焚き上げ」といいます。
お焚き上げの際は心持ちのお礼のお金を一緒に渡すので、もし郵送で返されるようでも現金を一緒に添えて送ったほうが良いですよ。
相場は「気持ち」と言ってもだいたい三千円から五千円位の範囲が一般的と聞いたことがあります。
神様にお願いしっぱなしでは失礼ですものね、私も早くお参りしてお礼をお伝えしたいと思います。

2007.4.12 09:44 8

まる(34歳)


まるさん、まりーさんお返事ありがとうございました!
「お焚き上げ」と言うのですね。
勉強になりました(^^)
神社が違っても受け付けてくれることやお礼のお金が必要なのも知れてよかったです!
あともう一つ古いお守りがあるので、一緒に近くの神社に持っていこうと思います。
ありがとうございました!

2007.4.12 17:04 9

パイナップル(23歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top