HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 8ヶ月になる息子連れでの...

8ヶ月になる息子連れでの法事、その他

2007.5.14 18:01    0 1

質問者: kamiさん(秘密)

もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。
来月末、義母の三回忌と義祖父の十三回忌が合斎であります。
先月、先々月と義弟の結婚式があり、こちらも遠方から出席しました。
式では割と大人しくおしゃぶりで誤魔化せる程度でしたし、披露宴の際も出入り口から一番遠い席でしたがしょっちゅう出入りすることもありませんでした。(お陰で周囲からは大人しい子だと勘違いされています・・・)
しかし、最近ではもう動きが激しい為、来月の法事をどう乗り切るか心配しています。
普通に膝の上でのお座りを嫌がりますし、スリングの中でも立とう立とうとして活発です。
合斎の為、お経も長いと思われますので、やはり席は前列を勧められても後列の通路側にした方がよろしいのでしょうか?
そういった場合のお焼香の仕方なのですが、主人か親戚の方と抱っこを交代してした方がよろしいのでしょうか?
また、話は変わるのですがもう一つご相談させてください。
来月末の法事の際、主人の実家に二泊三日で帰省します。
先月結婚した次男夫婦が義父と同居してくれています。
それまでは(義母が他界後)、長男の嫁の私や三男夫婦が協力し合って家事をしていました。
しかし、やはり今はもう次男のお嫁さんが家事全般をしているものと思われます。
離乳食などで台所を使用したい場合などがあると思われますので、次男のお嫁さんに事前に了解を得た方がよろしいでしょうか?
そこまで気を遣うことはないと主人は言うのですが、三男のお嫁さんとは気が知れているので遠慮はあまりないのですが、次男のお嫁さんとは打ち解けられずにいます・・・。
嫌味のないよう振舞いたいと思うのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
みなさんの体験談など、アドバイスをおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


つい2週間ほど前に、7ヶ月の子供を連れて遠方での法事に行ってきました。



私は法事の時には後ろの方の席に座らせてもらいました。子供は泣きはしなかったのですが、キャーキャー声を出し始めたので途中から退室し、廊下であやしていました。どうしてもバタバタするようなら無理にお焼香はせず、後でゆっくりお線香をあげればいいと思います。



台所の件ですが、私は法事に行く前日に前もってそのお宅のお嫁さん(私からは叔母さん)に台所を使わせて欲しい事をお願いしました。離乳食はレトルトのすぐ食べられる物を持って行き、使った哺乳瓶はできるだけお昼過ぎとか、夜の後片づけが終わった後など、誰も台所を使っていない時に使わせてもらいました。

私は2泊で行ったので、2日目には洗濯機も使わせてもらいました。もちろん叔母さんが使った後ですけどね。



無事に済むといいですね!頑張っていってらっしゃい!

2007.5.15 14:46 14

こもも(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top