HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > タイミング法で仲良くした...

タイミング法で仲良くした後の注意点って?

2003.10.23 11:48    0 3

質問者: のんたんさん(33歳)

はじめて投稿させていただきます。
私は今、ホルモン剤とクロミッド(排卵誘発剤)の併用投与と、
卵の大きさが十分になったところで「子作りしなさい」と言われる
タイミング法を用いた不妊治療をしています。
でも、今まで何度もトライしてきてるのですが、
どうしても妊娠できません。子宮の状態は薬で安定しており、
旦那さんにも問題はないのですが・・・。
タイミング法当日に、旦那さんと仲良くした後の注意点ってあるのでしょうか?(30分は動かないとか、さかだちするとか?!)病院ではどうしても訊けなくて・・・。
ちなみに私はすぐに動いてしまう傾向があったように自分では思っているのですが、それがいけないのでしょうか?
どなたかアドバイスがあったら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

よく聞くのが旦那さんに足をもってもらって、ふりふりしてもらったらいいみたいですよ。あとは、腰の位置を高くして、30分ぐらいそのままの状態でじっとしてるといいみたいです。

2003.10.23 17:18 14

花(29歳)

花さん、ありがとうございました。
やっぱり、動かない・・・これは当然ですね・・。
今度は気をつけてみます。

2003.10.24 14:55 7

のんたん(秘密)

わたしもなかなかタイミング法で妊娠できずにいました。先生に「夫婦生活の後、腰が30度位の角度になるように腰の下に入れて、30分くらいジッとしててね。精子が上りやすくなるから。」って言われて、実行したらその月に妊娠しました。
たまたまかもしれませんが、わたしは効果があったのだと信じています。

2003.10.27 09:51 6

えり(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top