HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 排卵って?

排卵って?

2002.9.28 09:08    0 1

質問者: トトロさん(秘密)

以前に生理が来なかったことがあったんですが聞いてください。
6月までは順調に生理が来てました。7月にまったく来なくて、8月にちょうど一ヶ月抜けた感じで生理が来ました。
そして9月、そろそろ来てもいいかなぁ、と思うのですがいまだ低温期。
8月は28日に来てましたから・・。その頃はそれなりに高温期だったし、また今月も来ないのかしら?と思ってます。
排卵って左右交互に毎月してるものなんでしたっけ?
そうするともしかしてどちらかの卵巣がおかしい?んでしょうか?
一ヶ月ごとの生理なんてありますか?
もう少し様子を見ますがまだ低温期だなぁ、と思うとまた来ないのかしら?と考えられるような・・。
同じような経験をした方、いらっしゃいますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あまりお役に立たないかも知れませんが……、
排卵についてです。
排卵は必ずしも交互に毎月しているわけではありません。
続けて同じ側から2回あったり、ない、ということもあります。
なので、それだけの理由で卵巣が「おかしい」と決めることはないと思います。
あと、排卵からほぼ2週間後に生理は来ます。生理が遅れる、ということは排卵までが遅れている、と言うことです。
排卵までには子宮に受精卵が着床するためのクッションが作られます。そのクッションを作るためにホルモンが働いています。
ホルモンは精神的影響でもバランスをくずしたりと少しデリケートです。
生理が遅れて気にすると意外と生理って遅れることがあるんです。実は私も以前1ヶ月近く遅れて気にしてたら全然来なくて、妊娠検査役で検査して陰性だと分かるとすぐ生理が来たことがあります…。
生理って心の影響も受けやすいので、心のリフレッシュをしてみるのもいいかもしれません。
でも、どうしても心配だったりしたら一度病院に行ってみるのもいいかもしれませんね(^^)

2002.9.29 23:06 10

メロメ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top