卵管造影後の夫婦生活はいつから?
2003.10.23 22:19 0 3
|
質問者: さあらさん(秘密) |
子作り歴1年半、不妊治療歴6ヶ月、おととい初卵管造影(水性)をしました。
もう出血は止まり違和感もないのですが、今日周期11日目にして排卵前っぽいおりものが増え、排卵の気配がするのです。
念の為に明日旦那と仲良くした方がいいと思うのですが、卵管造影後3日で仲良くしても子宮的には大丈夫なのですかね?
痛みのあまりいつから仲良くしていいのか病院で聞き忘れてしまったので、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
回答一覧
さあらさんへ
このレスが載る頃にはもう排卵が終わってしまっている可能性が大だけど、卵管造影の周期は出血が終わったら夫婦生活を持っていいですよ。
だから、卵管造影後3日で出血もなければ大丈夫だと思います。
むしろ卵管のとおりがよくなるゴールデン期間に入ったのですから、このチャンスを逃さないよう、頑張ってくださいね。
2003.10.24 13:02 9
|
ともとも(29歳) |
私は、油性をやったけど、3日でOKと言われたよ。
2003.10.25 13:19 8
|
まつり(28歳) |
ともともさん、まつりさん、お返事ありがとうございます。
結局体温が昨日さがり、無事仲良くできました。
これからがいわゆる“ゴールデン期間”なのですよね。
次は“卵管造影してすぐ妊娠できました”というスレをたてたいです。
2003.10.29 20:25 11
|
さあら(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。