HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 流産後の体調

流産後の体調

2002.9.30 01:47    0 2

質問者: 緩奈さん(28歳)

私の悩み聞いて下さい。
私は5月末に初期流産してしまい9月から基礎体温を
つけるようにしています。が・・・
低温期が長く高温期は5日くらいなんです。
それに生理中が高温期なのです・・・
流産後はバランスを崩すらしいので様子を見ようと思ってましたが
基礎体温計に病院マークが出たので心配になってきたので
病院に行こうかと考えています。
以前も、つけていたのですが、1年くらい体温を計るのを休憩していましたので比較ができないので全然わかりませんが、
その頃も生理中はいつも体温が高く熱っぽい感じでした。
皆さんは生理中低温期なんですよね???
病院には基礎体温表を持って行けばいいんですよね?
3ヶ月分つけて持って行かないと目安にならないんでしょうか?
誰か教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃんがすぐにでも欲しいのなら、今病院に行っても早くないですよ。私も流産後に子供がすぐに欲しくて不妊外来を訪れたけれど、そのときの基礎体温は2週間分くらいでした。その後1年半たってやっとできたので病院にいくのに早いという事はないとおもいます。

2002.9.30 19:37 5

アン(28歳)

緩奈さんこんにちは。
私も5月に流産を経験しその後の生理が不順で(低温期が長い!!)ここ1ヶ月ほど基礎体温をつけて今週末それを持って病院に行くつもりです。
基礎体温もバラバラですし、排卵もしてるのかどうなのか・・・。
早めに病院に行って損はないと思いますよ。一緒に頑張りましょう!!

2002.10.2 10:01 9

はっちー(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top