高温期 お腹に水がたまっている(長文です)
2007.8.20 18:19 0 2
|
質問者: ゆずかぼちゃさん(28歳) |
AIH5日後に病院に行きゲストロンの注射をして
1週間後の内診でお腹に水がたまっているということで
点滴、今日(AIH9日後)も内診をしてお腹に水がたまっているということで点滴をしてきました。
ゲストロンを注射した5日後あたりから確かにお腹が張った感じがしています。
妊娠しているかどうかは、まだまだわからないとのことですがこれはもしかして羊水!?と少し期待はせず希望だけでも…と持っています。
この高温期の時期に卵巣が頑張っているとお腹に水がたまってくるという先生のお話なのですが
このお腹にたまっている水についてご存知の方がいれば教えてください!!
よろしくお願いします。
回答一覧
それは羊水ではなく腹水です。
卵巣への刺激のせいでOHSSになったのだと思います。
妊娠するとOHSSが出たりいつも以上に強く出たりすることが多いですよ。
しかしながら妊娠してなくてもOHSSが出たりすることも多いです・・・(^_^;
私は毎周期OHSSになりかけてましたけど、妊娠した周期はいつもよりちょっと強かったです。
妊娠されているといいですね!
2007.8.20 21:00 15
|
ゆか(35歳) |
ゆかさんお返事ありがとうございました。
病院で水が溜まっていると言われ点滴を受けただけで
今自分の体に何が起こっているのかわからず不安だったので、それが何かわかり少しほっとできました。
いつもAIH後に腫れている…と言われることはあったのですが、点滴を受けなくてはいけないくらい
腹水が溜まったのは初めてです。
OHSSの症状が出た時は妊娠率が高いとか…。
期待は出来ませんが希望はもって過したいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
2007.8.22 09:51 13
|
ゆずかぼちゃ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。