HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 子宮筋腫と胎芽の大きさに...

子宮筋腫と胎芽の大きさについて教えてください

2007.8.25 14:01    0 2

質問者: ホークさん(29歳)

はじめまして!
現在8w3dの経産婦です。
子宮筋腫と胎芽の大きさについて教えて頂きたいのですが…
経緯は、ちょっと長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。
去年暮れに腹痛で受診したところ、6cm位の筋腫が見つかりました。「子宮の外、子宮の上にあります。良性だけれどこのまま妊娠できるかは専門家に聞いてください」との事で、紹介されたれーディースクリニックに行きました。
筋腫は6.5cmで、子宮上部にありましたが、「出産経験があるから子宮の伸びがいいはず、手術しないまま妊娠できる」とのことでした。卵管造影検査でも、確かに子宮の上半分がつぶれて映りませんでした。
タイミングで妊娠、5w6dで胎芽は3mmでした。
一人目を産んだ産院を受診したところ、「筋腫は子宮内にあって、胎芽を挟んで左右に3個あります」といわれ、通常分娩がむずかしく、NICUの認可のおりている総合病院を紹介されました。
総合病院では「筋腫は3個あるが、2個は小さいから大丈夫、胎芽の上に大きいのが1個、下に小さいのが2個」だそうです。この時6w5dで胎芽は6.5mmでした。

筋腫の位置が、受診先でころころ変わるので戸惑っています。流産率も20%と言われました。
お腹が張りやすく、昨夜も張り(というか筋腫がぽっこり出て痛かったです)、順調に赤ちゃんが育っているか心配です。
6w5dで胎芽が6.5mmって、結構小さいですよね?
やっぱり筋腫のせいでしょうか……
次回の検診は来週木曜日です。

長くて申し訳ありません!
どなたか、同じように大きい筋腫で、無事にご出産された方いらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは、ホークさん。
心配されてるお気持ち、とっても良く分かります。
次の健診日までが、とっても長く感じますよね。
私も子宮筋腫がありました。妊娠前から分かっていましたが、婦人科医に「そのまま妊娠しても大丈夫」と言われて、筋腫合併妊娠でした。
私の場合は、筋腫の数は1個(筋層内筋腫)でしたが、とても大きく、10センチは軽く超えていました。
ホークさんと同じように「NICUのある総合病院のほうがいいよ」と最初に診てもらった産婦人科医に転院を薦められました。
お腹が大きくなっていくに連れて、医師に「子宮の中で、赤ちゃんの居場所が筋腫に邪魔されて、とても小さなところに窮屈そうにしてる」と言われ、赤ちゃんに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになったこともありました。でも、赤ちゃんの生命力って強いんですよね。何とか共存?してくれてたみたいです。
妊娠初期からお腹が張りやすかったので、すぐ仕事を辞め、家で出来るだけ安静に過ごすように心がけていました。
妊娠途中で筋腫が変性を起こすかも・・・と医師に言われていましたが、そういうこともありませんでした。
妊娠後期に入って、逆子であることが判明しましたが、筋腫合併の為、逆子体操は危険だからしないように医師に言われましたが、私の体が好調だった野で、「無理しない程度に逆子体操してみていいよ」と言われ頑張ったのですが、筋腫が邪魔をしてて、クルンとひっくり返るスペースがなかったらしく、結局逆子のままでした。
そして、私の筋腫は、下のほうにあったので、出産の時に産道の邪魔になるからと言うことで、帝王切開で出産しました。
妊娠中はいろいろ心配でしたが、無事何事もなく元気に生まれてきてくれて、今1歳半になり、わんぱくぶりを発揮しています。
個人によって、ケースバイケースだとは思いますが、大きい筋腫があっても無事出産している例もありますので、頑張ってください!
ちなみに、筋腫の摘出手術を先月7月に受けました。筋腫はグレープフルーツよりひと回り大きく、担当医師も「立派な筋腫だった・・・」とびっくりされてました。

2007.8.25 21:30 20

竜ママ(30歳)


竜ママさん、こんにちは!
お返事ありがとうございます!!
10cmの筋腫でも、無事にご出産されたとのことで、とても勇気づけられました!!
私もお医者様から「筋腫のせいで赤ちゃんが大きくなりにくいかも」と言われ、とても不安で、「なんで始めに取っておかなかったんだろう…」と思った日もあります。
やっぱりお腹も張りやすいです。
自営業なので仕事は辞められないのですが、出来る限り無理をせず、前向きに頑張って、竜ママさんのように元気な子供を産みたいです!!
本当にありがとうございました!!

2007.8.26 14:46 14

ホーク(29歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top