HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 自分が産んだ子はかわいい...

自分が産んだ子はかわいいですか?

2007.9.10 22:46    0 13

質問者: はてなさん(35歳)

結婚して3年間まだ子供ができません。

子供のことで悩んだり焦ったり旦那とけんかしたりで最近疲れてしまいまた。

私は母親に愛されずに育ちました。
現在も音信不通です。

子供の頃の思い出はつらいものばかりです。
そのせいか、子供を産んで育てることにとても不安を感じます。

皆さんは、自分の子はやはりかわいいですか?
産んで本当によかったと思いますか?

このまま一生子供がいない生活という選択も考えています。

夫婦仲はいいです。海外旅行に行ったり外食したり楽しんで生活しています。

このままこの生活を続けるのがいいのか、頑張って不妊治療をして子供を生む方がいいのか悩んでいます。

よいアドバイスがあれば是非お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の父は、私が子どもの頃、プチ家出を繰り返していましたし、母は仕事に追われてあまり家庭を顧みませんでした。食事を作ってもらえず、水を飲んで空腹に耐えたこともあります。中学時代、学校でうまくいかなくなって母に話した時は世間体が悪いなどと言われ、そっぽを向かれました。子どもの頃の私は勉強ができなかったですし、何もかもが自分が悪いせい…と思っていました。


親の思い出といえば叱られたことばかり。なので、結婚してからは子どもを持つことに不安を感じ、どれだけ苦しんだでしょうか。私は子どもを持たないほうがいいのかも、とか子どもに自分がされたことと同じことをしてしまいそう、とか…。


結局、私は子どもを持つほうを選択しました。と言ってもすんなり妊娠したのではありません。不妊治療を受けての妊娠でした。


今、子育てをして、親が家庭を顧みなかった理由がなんとなく分かってきました。子育ては毎日の繰り返しの部分もありますが、自分が考えもしなかったことも起こります。それに対処するのはなかなかエネルギーがいることです。母は仕事を言い訳に我が子と向き合おうとしなかったのです。


次に私は自分を猛烈に責めました。何でもすべて「私が悪いんだ」と自分のせいにしてできない我慢をしていた私も悪かったと。父や母に「〜してほしい」と言い出せる家庭内の状況ではなかったけど、捨て身になってでもいえば、少しは状況は変わっていたかも、と…。できない我慢を無理して続けた私はどうしようもない愚か者かもと激しい自己嫌悪になりました。


今、私は、自分の子どもに対して、自分が親から受けた不当な扱いだけはするまいと心に決めて毎日を過ごしています。子どもに食事を作らないなんて、私にはできません。第二の私を作ってはいけないとその一心でやっています。


私は、自分を責めたり自己嫌悪に陥ってどうしようもなくなった頃、とある教育の専門家に手紙を書いたことがあります。1ヶ月ほどして返事がきました。そこには「あなたはつらかった過去を乗り越えています。自分を責めることはありません。自信を持って」とありました。それを読んで泣きました。


あなたのスレッドに対していろいろな意見が寄せられることと思います。それらを参考にされるのは構いませんが、結局のところは自分で決めていくことが必要かと思います。悩んだことは決してムダにはなりません。

2007.9.11 09:13 9

かつて(40歳)


私の場合は、子供のいない生活なんて、考えたこともありませんでした。
どうしてもどうしても子供が欲しくて、4年間、ありとあらゆる不妊治療を受け、ようやく我が子を抱くことができました。
だから、子供は、かわいくてかわいくて仕方ありません。
でも、はてなさんは、子供のいない生活も選択肢に入っているし、夫婦仲もよく充実した毎日を送っているなら、無理に子供をつくることはないかな?と思います。
不妊治療をすることによって、夫婦仲が悪くなるなら、そんなことは考えずに楽しい毎日を過ごすのもステキだなと思います。
ただ、子供をつくるなら、今しかない(ちょっと大げさだけど、若いうちしかできない)ので、後悔のないようにして欲しいです。
もちろん、旦那様の意見も聞いてあげてください。
もしかしたら、すごく子供が欲しいかもしれないので。
また、本人達がどうであれ、周囲(会社の人とか親戚とか)は子供のことをあれこれ聞いてくると思います。
そんなときに、笑ってお話できる輝いたあなたでいてください!

2007.9.11 11:39 9

O次郎(37歳)


可愛い、めちゃ可愛いです♪


でも、産んで、退院してしばらくは、可愛いどころか大変大変の連続でした。
産んですぐはまだ赤ちゃんの接し方とかもよく分からなかったし、赤ちゃんも泣いてばかりでした。
正直、私は本当に子どもが欲しかったのか?と思った日もありました。


毎日一緒に過ごし、育てていくと愛情がわきますよ。
子どもも親を信頼してくれます。
今は本当に幸せです。


不妊治療は大変なので「絶対にした方がいい」とは言えませんが、初めはタイミングとかで負担も少ないと思うので、やってみるのもいいかもしれませんね。

2007.9.11 13:47 11

はなこ(秘密)


2児の母です。
不妊治療で授かりました。
我が子は可愛いです。
来年には又、不妊治療して3人目を頑張る予定です。
夫婦だけの生活もステキだと思います。
ただ・・、子供が居るからこそ言えるのかもしれません。
簡単な事では無いと思いますが、もう少し頑張っても
良いのではないでしょうか?
私は一人目を8年治療して授かりました。
二人目は1年半です。
約10年も誘発剤を使用しているので
自分の体が最近心配です・・・・
応援しています!

2007.9.11 14:11 12

みなこ(35歳)


自分の産んだ子は、かわいいと思いますよ。

ガッツ石松顔でも、「うちの姫が〜」なんて、皆さん、仰いますし・・・
そのくらい、かわいいということです。
でも、自分が虐待を受けたり、愛情不足で育った場合かわいがり方がわからない→するつもりは、ないけど虐待してしまう→その子供が大人になって・・・
と繰り返してしまうことは、あるかも。

2007.9.11 15:35 11

とくこ(30歳)


はてなさん、こんにちは。私は不妊治療の経験者です。仕事との両立や辛い検査などで一時治療をお休みしたり、喧嘩したり、終わりの見えない治療に不安になり嫌になり、この先夫婦二人だけの生活でも私達なら楽しくやっていけると何度も思いました。でもすぐにやっぱり子供が欲しい、二人でもこんなに楽しいんだから更に子供がいたらもっと楽しいだろうなぁ〜大好きな主人の子供を産みたいと思いました。何もやらないで後悔したくないしすべてやってみよう、今しか出来ないと思い直し治療を再開した矢先、自然妊娠は無理って言われてましたが、何と自然妊娠で今年1月息子を出産する事が出来ました。育児は本当に大変です。でも、赤ちゃんって・我が子ってとってもかわいいです。何があろうとも絶対に守ってあげたいと思います。出産を経験できて、その時程女に生まれて良かったと思えた事はありませんでした。
はてなさん、一番は夫婦でよく話し合う事だと思います。他人が決める事ではないです。自分達はどうしたいのかじっくり話し合って下さい。
夫婦二人でも素敵な家庭はあります。もしはてなさん御夫婦が不妊治療を頑張っていくと決めたとして、妊娠は悲しいことに期限があります。今が一番若い時です。少しでも早く治療を始めた方がいいと思います。

2007.9.11 16:19 6

めざまし(32歳)


子供はかわいいですよ。
産んで本当によかったと思います。
この子の為に生きてゆこうっていう人生の目標ができた感じです。


私もはてなさんのように5年間子供ができず、
不妊治療しててもできない、
子供のことで悩んだり焦ったり旦那とけんかしたりしました。
結果、あきらめてた頃に不妊治療で授かりましたが。
はてなさんと旦那さまが子供がほしいっていう気持ちがあるのだったら、不妊治療やったほうがいいと思いますよ。
子供が出来ない年齢になって後悔するよりも
早い方がいいと思います。
けれど、やってみてできなければ、それはそれでいいと思います。
二人っきりの生活も楽しかったですよ。
ただ、子供を持ってみないと、産んでよかったっていう気持ちってわからないと思うので(ごめんなさい)
それは残念なことだとは思います。
反面、子供がいなければ自由もお金も楽な生活ができるのになぁと思う事もたまにはあります。


はてなさんは過去の事を思い出して不安を感じているようなのですが、
はてなさん自身、生まれてきたことに対して後悔しているのでしょうか? 感謝してる?
感謝してるのだったら子供を産んで育てることに不安を感じる必要はないような気がします。
感じるなといっても実際は難しいのでしょうけど。。。


最終的にははてなさんが決める事なので
かげながら応援してますよ!!
私も昔は子供をつくるかあきらめるかで散々悩んでましたもの。

2007.9.11 19:42 8

ちゃたろー(38歳)


保育士を仕事にしていたくらい、子供好きなのはわかっているのですが、私も10年子供が出来ず、その間は担任の子供すら可愛く思えない時期がありました。
もちろん仕事ですから、精一杯勤めていましたが、なりたての頃のように心から可愛いとは思えず、仕事としてつらかったです。
子育てなんてやっぱり大変、子供なんて治療もつらいし要らない・・とも思いましたが、治療の結果母になれました。
もう可愛くてたまらないのですが、大きくなってくると反抗したり、手がかかる事も多く、大変だ・・と思うことも多々あります。
そして、子煩悩なのですが、それを表すのが下手な父に育てられました。子供はスパルタで育てなくては・・的考えの父だったので、口答えは許されず、体罰あり、厳格な子供の気持ちを汲んでくれない父で、思い出してもつらい子供時代があります。
子供が反抗したら、叩きたくなることもありますが、
それじゃあ父と一緒になる・・とグッとこらえ、これまで叩いたり、親の都合で子供を怒鳴ったりしないよう頑張ってきているので、子供も素直に育ってくれている・・と思います。
反面教師・・のようなものですね。
お母様の事で、心に傷は負っておられると思いますが、愛するご主人にもめぐり合い、家庭をもたれたのですから、その時点で、家庭がつらい・・という過去からは卒業されているように思います。
そこに子供がいれば・・ご主人とさらに絆も深まるのでは?
子供なんて要らない・・と一時の感情で、大事な時間を逃さないように、子供は考えながらも、ご主人との生活も大事になさってみてください。

2007.9.11 22:18 7

ぴんく(35歳)


はてなさんの気持ち、分かります。

私は普通に結婚し、6年間子供ができませんでしたが不妊治療を受け、
現在は1歳半の長女を子育て中です。
保育園に預けてフルタイムで仕事もしています。

周囲から見れば、ごく普通の人ですが、
友達にも言えない暗い?生育歴があります。
夫婦で一生懸命育てていますが、どう育つのかチョット不安もあります。

ウチの父はアルコールとギャンブル依存で、母は共依存でした。
共依存とは相手の世話をすることでしか自分の価値を見出せない状態のことです。
殴られても‘私がいないとこの人はダメになる’と
話す母でした。

母は、父の世話と自分の仕事、家の中に隠された酒を捨てることでイッパイで。
姑とも不仲で喧嘩の絶えない家族で育ちました。
私もわけのわからぬことで父に殴られ、明日になったら
死んでるかもと思ったこともありました。
家出をするには幼すぎたし、学校の先生に言っても、
ただ話を聞くだけででした。
離婚すればいいのにとずっと思ってました。

親に甘えることもできず、顔色を伺いながら、
常に感情を抑えることを求められました。
小さい頃から大人にならざるを得ませんでした。
今でも感情を第三者に表出することは苦手です。

ウチの母親は私や弟への過剰な世話焼きもあり、
『愛情』といいながらも本当に苦痛でした。
でも親を見捨ててはいけないと思って、
ずっと我慢してきました。

途中、思春期になって精神的に不安定な時期がありましたが、
(こんな家庭だったら当然ですよね)
この時は原因が自分ではわからず、社会に出てから
色々なことを学んで自分の成育環境がどんなだったのか、
よく分かるようになりました。

自分が精神科の看護師として5年働いたこともあります。
同じような環境で育った10代の子が入院して来るのを見て、
辛くなったこともあります。
いろんな親子を見てきました。

親の過剰な期待、過干渉、過保護は、最初はいい子に育ちますが、
自我が芽生える思春期の頃に、不安定になってきます。
大抵、成績もよく問題の無いいい子です。
期待に応えようと頑張る子が多いです。

虐待を受けた子は、解離性障害といって(俗にいう多重人格)の子も
増えてきたように実感しますし、
境界型人格障害の子も増えています。

そんな時代なのでしょうか…

ウチの場合、父と母は病気に無知すぎました。
自分たちの問題を認識する気もなかったのでしょうが…

私はそんな家庭で育っていますが、
自分はどんな親に育てられ、それは一体、何だったんだろう?
と自分で分かることって大事なんだと思います。

自分の親の場合は、2人とも「依存」という病気だったんだと分かったことで、
私もずいぶん整理して受け止めることができました。
親から受けた言葉の暴力は、許しがたいことですが、
別に親だからといってそのことを許す必要はないと思っています。
私も1人の人間として。
ただ、育ててくれたことには感謝しています。
病気になるまでは本当に幸せな時期もあったから。

子供を産んでみて、私も親に愛されていたんだ、
と感じることが時々ありますが、涙がでます。
そして自分の親だって完璧な人間じゃないってこともわかりました。

私が考えるのは、子供には両親が仲良くするのが一番だと思います。
子供は親が不仲なのは自分が悪い子だからいい子にしなくちゃいけない
と思ってしまいます。
私のように。
また、片方の親の力が強すぎるのもよくない気がします。

辛い過去があっても、
二人で一生懸命子育てをすれば、きっと大丈夫だと思います。
自分が愛されていなかったから、
自分の子も愛せないってことはないと思います。

「自分もこうされたかったな…」と思って接していると、
涙がでそうになる時もあります。
そして娘には幸せになってもらいたいと思います。
それには、親である自分がまず幸せじゃないとね^^
長くなりましたが応援してます。

2007.9.11 23:27 7

pie(33歳)


もともと私は子供好きではないため、「自分が産んだ子供でなければ、育てられない(=自分が産んだ子供だから育てられる)」と思っていました。
育児は全く自信がなく、あるのは理想ばかりでしたけれど、何とかこれまでにやってこれています。
「かわいいですか?」と聞かれて、即「かわいいですよ」と答えるには微妙な違和感を感じるときもありますが。
複雑な親心ってやつです。
でも、産んででよかったなとも思いますしね。
そして、寝顔をみていると「あ〜、今が一番可愛い」っていうこともあるわけです。
(おきている間は怪獣だから)
 
ちゃたろーさんのコメントにあった
>この子の為に生きてゆこうっていう人生の目標ができた感じです
 
に心底同感です。
少なくともあと20年は病気・事故で死んではマズイっていう、「欲」がでました。

2007.9.12 00:00 8

KY(35歳)


私ももともと子供は苦手です。
と言うのも私には10歳以上離れた妹がおり、産まれてから彼女の生長する姿を目の当たりに見てきました。
成長段階では本当にいろいろあり(不登校、家庭内暴力、引きこもりなどなど)子供を産み育てることの大変さを実感していたからこそ、自分で子供を持つことに恐れがあったのだと思います。


そんな私も来春には3児の母になります。
子育ては確かに大変です。
正直言うとかわいいから育てられるが半分、産んだからには責任があるから育てているが半分です。
もし夫婦二人での生活だったらもっと自由に海外に行ったりお洒落を楽しんだり、と思うことも正直あります。
でもこの子達がいない生活は考えられません。


子供がいる生活〜子供がいない生活、私はどちらが良い選択かは一概に言えないと思います。
それぞれにプラス面マイナス面があるからです。
今の生活ではなく10年後、20年後・・・自分がどうしていたいかのビジョンをしっかり考えられて、その上でご主人と相談されてみてはいかがでしょうか。


また中途半端な気持ちで、不妊治療はなさらないほうが良いと思います。
治療を続ける中、本当に辛くて辞めてしまいたいと思う瞬間があります(私はありました)。それでも続けられたのは本当に子供が欲しいと強く願う気持ちと主人の協力があったからです。


はてなさんがご自身にとって最良の選択ができますように願っています。

2007.9.12 11:25 8

2児の母(34歳)


こういうところで、こういう質問をして
「自分の子供、かわいくないです」
という意見は聞けないと思います。
でもテレビでは連日虐待や殺害の事件が流れるわけで・・・
それが現実なのではないでしょうか。
 
子供がいてもいなくても
あなたの人生は、あなたのものです。
私はまだ子供がいませんが
子供に依存しているのではないかと思うほど変に溺愛している親にはなりたくないです。
 
もしかしたら今は治療をお休みする時ではないですか?
私も同じようなことを考えるようになり、
今はお休みしています。
あなたが今一番大切なものは、旦那様ではないですか?
それを見失わないようにね。

2007.9.12 12:05 9

正直者(30歳)


ジネコに投稿する人たちは、自分の子供が好きという人が圧倒的に多いと思うから、このスレに対するレスは「好き」が多いでしょう。
でも、正直者さんのおっしゃるように、こういった意見の人じゃない人がいるから、毎日のように虐待、殺人のニュースがあるんだと思います。
子供を好きになれるかどうかは、やはり本人しだいだと思います。絶対なんてことはないですから。

2007.9.12 14:21 9

とく(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top