移植後の体調の変化教えて下さい<m(__)m>
2007.9.19 10:11 0 3
|
質問者: マロンさん(45歳) |
是非教えて頂きたいのですが15日に卵1個を戻しましたが、その後の体調の変化が良く解りません。
皆さんは戻し後に何日頃から体調の変化にきずきましたか?今の所、体調には変わりは無いのですが今まで夜中にトイレに行きませんでしたか、この頃トイレに行く様に成った事です。
判定の日までドキドキ気分で過ごして居る毎日です。
宜しくお願い致します&lt;m(__)m&gt;
回答一覧
こんばんは、私は一昨年IVFで子供が授かり只今子育て中の者です。移植後すぐに変化は無かったのですが、高温期一週間位経ったら体温が上昇して37度前後をキープしてました。(いつもは36・8度位)
そして生理予定日ちょっと前あたりから子宮のあたりがチクチクしてきて、もう内膜が剥がれ始めてるんだぁ、と落ち込みながら妊娠検査薬を試したら陽性でした。手が震えてました。
マロンさんは今ホントにドキドキで一日一日が長く感じてますよね。お気持ちわかります。もし子供ができたらとにかく大変な日々が待っているので、今のうちに自分のやりたい事、好きな事をしておくといいですよ。気も紛れますし。
良い結果がでたらぜひココに書き込んでくださいね。
赤ちゃんが授かりますように祈ってま〜す!
2007.9.19 21:28 10
|
チュク(36歳) |
はじめまして。 私は顕微授精の移植を一回経験しています。
残念ながら、12週でけい留流産になってしまいましたが、その時の状況でお話します。
私の場合は、生理予定日(4w0d)までは、何の変化もなく、病院の尿検査で反応が出ても全然実感わきませんでした。 生理が止まる以外の体調変化は、6wごろからでした。その後は週ごとに、つわりの症状も変わっていって大変でしたが・・・
チョッとした下腹の痛みにも敏感になったり、オリモノがあるたびにトイレに行ったり・・
精神的にマイってしまうので、楽しいこと考えて過ごしてくださいね!
どうか、くっついてますよーに(祈)
ちなみに私は、流産を乗り越えて、来月に凍結胚を戻します。 今度は会えるといいな・・・
2007.9.19 21:55 13
|
ごまたまご(37歳) |
こんにちは(*^_^*)チュクさん、ごまたまごさん♪
とっても参考になりました。
色々と考え過ぎと落ち着かない毎日ですが判定日まで、ゆっくりと焦らずに頑張ります。
チュクさん結果が解りましたらジネコに書き込みを致しますね。
只今、育児に専念中だそうですが頑張って下さい。
本当に有難う御座いました。
ごまたまごさん来月の戻し頑張って下さいね(*^^*)
私も判定日までクヨクヨせずに頑張ります。
お互いに良い結果が出ます様に♪
2007.9.20 13:49 11
|
マロン(45歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。