HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 不妊治療について教えてく...

不妊治療について教えてください。

2007.9.25 15:59    0 3

質問者: ココアさん(26歳)

結婚3年目の主婦です。なかなか、子供が授からずそろそろ病院に行こうかと思っています。
基礎体温をつけていますが、なんとなくですが高温期と低温期にわかれてはいるものの、高温期が異常に短いです。まず、検査はどういうことをするのでしょうか?それと、病院によって違うとは思いますが、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?
私の周りには、不妊で悩んでいる知り合いがいないので、どなたか詳しい方教えてください。
どうかお願いします。
ちなみに、私は船橋市在住なので船橋近辺でいい病院を知っている方いましたら教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ココアさん、こんにちは。

私も、結婚して3年ですが、未だ授からずにいます。
私がお勧めするのは、本八幡になりますが
「市川ART(アート)クリニック」さんです。こちらは不妊治療専門なので、妊婦さんと顔合わせる事がありません。
たまに子連れの方もいますが・・・
初診のみ予約が必要となります。初めに渡される小冊子に検査内容・費用の事が詳しく書かれています。
ざっとですが、検査内容書いておきます。
(1)内診・超音波検査・血圧ナド  
(2)血液検査(実費)      
(3)血液検査 
(4)頸管粘液検査
(5)性交後試験(フーナーテスト) 
(6)血液検査
(7)子宮卵管造影
(8)卵管通気検査
(1)〜(8)まで順番通りではありません。
初診の費用は3000あれば足りたと思いますが、検査によっては、保険適用外のものもありますので、多めに持っていたほうが安心だと思います。
評判も良く、結構混んでいる病院なので、早い時間に行く事をお勧めします。まずは、この病院をインターネットで調べてみてください。
西船橋にも「さちレディースクリニック」と言う病院もありますよ。

2007.9.25 17:20 12

ニャニャコ(35歳)


ココアさん、こんにちは。

私は不妊治療を始めて2年が経とうとしています。

船橋在住ではないので、良い病院をご紹介できませんが、不妊治療の参考にと思いお返事致しました。

文面を拝見してすぐ思ったことは
「なんとなく高温低温の差がある」「高温期が短い」とのことで、ココアさんは「黄体機能不全」ではないかと思われます。

排卵後黄体ホルモンが十分に分泌されていないのが原因で不妊症の原因になります。
黄体ホルモンは着床を助けたり、着床してから流産防止をする妊娠継続に重要なホルモンなので、それが十分に分泌されてないとなると、注射や薬で補充する必要があります。

低温期と高温期の差が0.3℃あれば問題ないようですが、いかがでしょうか??
また、高温期は10日以上継続すれば問題ないですが、何日間くらいでしょうか??

「通常14日」あるはずですので、「10日」前後だと「黄体機能不全」の可能性が高いです。

「黄体機能不全」の検査は血液検査でわかりますので、黄体ホルモン値を調べればわかります。
黄体ホルモン値が「10」以上であれば問題なしとする場合が多いようです。

検査は最初はホルモン値などを調べるため、採血から
かと思います。
クラミジア感染の有無や、先に申しましたホルモンなどを検査します。
そしてエコーによる「内診」
卵巣の向きや卵管が詰まっていないかを調べる「卵管造影検査(レントゲン)」
頚管粘液との相性を調べる「フーナーテスト」
「抗精子抗体検査」
ご主人の「精液検査」
こんな感じではないでしょうか?

費用は病院によって本当にマチマチですので何ともわかりませんが、個人の不妊専門病院は結構高いです。
総合病院は安いように思います。

初めてに不妊検査は緊張するかと思いますが、頑張ってください!!

2007.9.25 17:22 11

チョコチップ(34歳)


お返事ありがとうございます。ココアです。
私は、高温期が7〜8日なのでチョコチップさんに教えていただいた黄体機能不全かもしれません・・。
ニャコニャコさんに教えていただいた病院も、さっそく調べてみたいと思います。
病院に行くのが少し怖かったんですが、検査内容も教えていただき心の準備ができました。
近いうちに、病院に行ってきます。
本当にありがとうございました。

2007.9.25 22:40 10

ココア(26歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top