名古屋の漢方薬局
2007.11.6 14:41 4 6
|
質問者: リラックマさん(30歳) |
とても冷え性で生理不順なので、漢方薬を飲んでみたいと思っています。でも今まで病院で処方された薬しか飲んだことがありませんし、漢方薬局の先生がどんな診察をされるのかも全く知りません。
どこの漢方薬局に行こうか悩んでいます。
名古屋に住んでいるのですが、名古屋市内、または名古屋市近郊で漢方薬局に行かれてる方がいらっしゃいましたら教えてください。
どんな感じの先生か、診察の内容や、薬の値段、効果
など、なんでもいいので教えてください。
回答一覧
私は大阪に住んでいますが、名古屋の漢方薬局、杏村さんでお世話になっています。
杏村で検索すれば出てきます。お会いしたことはなく、いつもメールですが、とても親身に相談にのってくれますよ。。私は、真剣に不妊に取り組んでいますので、月に2万円ほどですが、その人の体質や、予算など、いろいろ考えてくれると思います。診察は、私は遠いので、問診表を送っただけです。。
2007.11.6 22:45 11
|
ままりん(38歳) |
名古屋住人です(まだ3年ですが)
栄のラシックの向かいに、あおやまクリニックという漢方病院があるそうです。
私はまだ行ったことがありませんが、会社の同僚が冷え性で薬をもらっていたような覚えがあります。
ホ−ムペ−ジもありましたので、良ければ確認&問合せしてみてください。
私自身の体験が無いため、詳しい情報でなくごめんなさいね。
2007.11.7 15:15 10
|
パンダ(38歳) |
こんにちは。私はアレルギーと不妊治療のための漢方を飲んでます。
本草閣という漢方専門店で、中区鶴舞と緑区滝の水にあります。ホームページもありますよ。
先生は優しく丁寧ですが、店舗の構造上、他のお客さんの相談事がかなり聞こえるのが難点です。
粉末は自分にあった配合をしてくれるので、量の調節などきめ細かい対応をしてくれます。たぶん一日400円くらいから。(一ヶ月12000円って聞くと高いかな?)
その他市販の薬を扱っていますが料金は様々です。
アレルギーに関しては自分で効果が見えるので、効いているという実感はあります。しかし不妊の方は結果が出てないので何とも言えませんね〜(泣笑)
2007.11.8 11:12 12
|
りこ(31歳) |
緑区池上台のライオン薬局がお勧めですよ 私は4週きめでにんしんしましたよ 友達は1週目でにんしんしましたよ 2週間15000円ぐらいでお高いけど行ってみる価値アリです
2007.11.9 18:37 28
|
ゆう(29歳) |
栄にあるあおやまクリニックに行ったことがあります。ここは漢方薬局ではなくて、医院で、お薬として漢方を出してくれます。保険適用になりますので、薬代は安いです。不妊治療をされているのであれば、通っている病院で漢方も飲んでみたいと言えば出してくれるかもしれませんよ?
まりりんさんやりこさんが紹介されているような漢方薬局では、病院では処方されないような漢方も取り扱っていて、煎じ薬や丸薬などさまざまです。細かく体の調子や舌などを見たり聞いたりして、体質をみて処方してくれます。こういった漢方薬局では保険が効かないので1万、2万は掛かります。すぐに妊娠するかどうかは人によって違うと思いますが、私自身は飲んでいて体質改善に役に立っていると思っています(例えば、顔色が良くなったとか、冷えが少しやわらいだ、など)。漢方の相談は無料の所が多いと思いますので、一度お近くの漢方薬局をご覧になるか、不妊治療の病院で相談されてみてはいかがでしょうか?
2007.11.10 13:14 13
|
いあん(31歳) |
投稿者のリラックマです。
漢方薬局に関する情報いただいてありがとうございました。ホームページがある薬局はチェックさせていただきました。
薬局に関しては、まだどこに行ってみようか思案中ですが、悩んだり困ったりしたときに情報くれたり、励ましてくださる皆さんに本当に感謝しています。
ありがとうございました。がんばってみます。
2007.11.11 00:26 10
|
リラックマ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。