双子の産院選びについて(順天堂練馬 or きよせの森)
2008.1.17 13:26 1 0
|
質問者: ぽこぺんさん(38歳) |
現在9週に入ったばかりの妊婦です。不妊治療の末に授かった2卵性の双子なのですが、出産する病院で悩んでいます。
色々ネットで調べていますと双子の場合、やはりNICUのある病院が安心でいいなと思い、NICUの設備のある近所の産科で調べると一番近いのが順天堂練馬病院のようでした。ただNICUは3床しかないようで出産時に空いていない場合は、結局どこか別の病院へ搬送されるんですよね。そう考えると以前ちょっとお世話になったきよせの森総合病院はNICUはないけれど病院の提携はしっかりしている感じがして、だったらこちらでもいいかな、とも思っています。
要するに双子出産の際、
NICUはあるが、病床数が少ない。
勝手がわかって安心できるがNICUがない。
のどちらかで悩んでいます。
好みの問題、とも言われそうですがいろんな方のご意見を伺って参考にさせて頂きたいと思っています。
また、順天堂練馬で双子を出産された方、きよせの森で双子を出産された方がいらしたら是非とも感想等を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。