抗リン脂質抗体症候群についてどんなことでも
2008.2.10 09:21 2 13
|
質問者: きゅうぶさん(37歳) |
抗リン脂質抗体症候群の疑いがあるという検査結果が出ています。
昨日の「オーラの泉」に間下このみさんが出ていて、抗リン脂質抗体症候群のお話をされていました。
(うっかりしていて途中から見たのですが…)
この病気は自覚症状が特に無いため、
私はあまり深刻に考えていなかったんですが、
やはり難病と言われるだけあって妊娠出産はむずかしいのかな…と
かなりブルーになってしまいました。。。
それでもなんとか出来る限りのことはしたいと思っているので、
もし抗リン脂質抗体症候群についてご存知の方、
お薦めの病院などありましたら、
ぜひ教えていただけないでしょうか。
回答一覧
こんにちは。
私も不妊治療をして2回流産後に検査して抗リンが解りました。
間下このみさん、有名ですよね。
私も難病だって知りませんでした。
私はヘパリン・アスピリン併用療法でしたが、この治療をすれば80%出産できるそうです。
去年、無事に出産できました。
難病って聞いちゃうと構えちゃいますが、医師のもとでちゃんと治療をすれば出産できると思いますよ。
私は不妊病院で大学病院を紹介していただいて行きました。
きゅうぶさんのお住まいはわかりませんが、私が知っている有名なのは神奈川県の東海大学病院です。
あまり、落ち込まないでくださいね。
2008.2.11 00:17 39
|
こなす(37歳) |
初めまして。
私は、長女を出産してから抗リン脂質抗体&バセドウ病であることがわかりました。
なので、小さいながらも一生懸命お腹にしがみついててくれた娘に感謝です。何も治療していなかったので、20〜15%の狭き門をくぐって出産しました。
低体重児でしたが、元気いっぱいでした。
今も体は小さいですが、あまり風邪もひかずに健康優良児です。
きちんと治療しながらであれば、80〜85%の方は無事出産できる、と私も担当医から聞きました。
なので難しく考えず、まずは自分の体と上手に向き合って下さいね。
ちなみに、第二子はアスピリンを妊娠がわかった時点で服用してますので、今のところ標準サイズでとっても元気ですよ!
2008.2.11 11:09 33
|
ラクス(26歳) |
こなすさん、コメントありがとうございます。
とても参考になりました。
私は今、漢方のサイレイトウを朝晩に飲むのと、
仲良くした後にたまにバファリンを
先生から出される(毎回ではないです)感じです。
ただ私の抗リンを表す数値が高いようで、先日、先生のほうから朝晩自分で注射を打つ、週に2回病院に来て採血する、そんな方法を薦められました。
会社も通っているので、どうしようかとても悩んでいます。
私は埼玉在住で、今通っている病院は悪くはないのですが、抗リンに特化した病院ではないので、転院も考えたほうが良いのかもしれませんね。。。
こなすさんは他にどんなことをしたり、生活するうえで注意していたこととかありましたか?
差し支えの無い範囲で教えていただけましたら、
とても助かります。
2008.2.11 12:03 20
|
きゅぅぶ(37歳) |
きゅうぶさんはタイミングですか?
お仕事もされていて大変ですね。
参考になるか解りませんが、抗リンがわかった後は不育症の治療はまだしませんでした。
体外・顕微受精で卵が着床した後、もう一度抗リンの数値を調べてから、ヘパリン(カプロシン)とアスピリンの治療をすることになりました。
(7週目の時)2泊3日で大学病院に入院して自己注射の仕方を教えてもらいました。
初めは怖かったですー。慣れたら大丈夫ですよ。
それからずっとアスピリンは35w6dまで飲み続け、カプロシンは陣痛がくるまで自己注射でした。
実際は緊急帝王切開になってしまいましたが・・・
通院は2週間に一度、24wになってから毎週行きました。
妊娠する前から、葉酸とマルチビタミンのサプリをのんで、体を冷やさないように夏でも毛糸のパンツ?をはいてました ^m^
私は、不育症外来がある大学病院、総合病院での治療をお勧めします。可能であればですが。
治療中も出産時も緊急対応できる病院の方が安心だと思います。
私が入院中に知り合った方なのですが、順天○大学病院ではその方の流産の原因(抗リン)がわからなかったそうです。
なので、大学病院でも色々あるみたいです。
きゅうぶさんも私と同じ年・・・少しあせりますよね。おせっかいですが、まだタイミングでしたら、ステップアップも視野にいれてみたらいかがかと思います。
会社から通える病院があるといいですね。
2008.2.11 23:49 29
|
こなす(37歳) |
こんにちは。同じ病気で去年無事出産しました。私も妊娠前から漢方&アスピリン、妊娠初期から自己注射(途中28週くらいから中断)をしました。自己注射は大変ですが、慣れれば全く問題ありません。そのおかげで出産できると思えば、何度も流産で泣いたことにくらべればたいしたことではありませんでした。間下さんは毎日病院で注射だったと思うのですが、人それぞれだと思います。特にお仕事あるなら、かえって朝晩自分で注射して、2,3週間に1回病院通いのほうが時間的にも楽だと思いますよ。
それから他の方も書いていますが、大学病院でもあまり詳しくないところも多いので、なるべく不育で有名なところに転院されたほうがいいと思います。赤ちゃん可愛いので是非がんばって下さい!
2008.2.12 14:49 16
|
キュー(秘密) |
ラクスさん、キューさん、コメントありがとうございます。
そして、こなすさん再び色々教えていただきましてありがとうございました。
みなさんのお話とても参考になりました。
私も先生から自己注射の話を打診されたときは、
痛そうなのと、朝晩2回自分で打った上に
週2回病院で採血検査もあるということで、ちょっと尻込み気味でした。
でもみなさんもそういうのを乗り越えてきたんだなと思うと、怖いなんて言ってられないな、なんて思うようになりました。
もちろん年齢のこともあり、会社を辞めて本格的に不妊治療に専念したい気持ちがある一方で、もし子供を授かることが出来なかったら辞めた意味が…、家のローンもあるし…と迷っています。
いずれにせよ、後悔がないように夫とも話して今後の方針を決めたいと思っています。
もしまだ余裕がありましたら、
注射の仕方(お腹なんですよね?痛くないやり方など)、
漢方の種類など、抗リンについて
色々教えていただけたら幸いです。
2008.2.12 20:41 9
|
きゅうぶ(37歳) |
私も同じく、抗リン脂質抗体症候群が陽性の者です。
昨年、7月に陽性反応のみの自然流産、その後、生理を迎えず再度妊娠し、9月に9週で繋留流産でした。
抗リン脂質以外に、子宮奇形をもっているので、血液検査をするまでは、子宮の形が流産の原因なんだと思っていました。
ちなみに、病院は、間下さんと同じ千○大学病院に通ってましたが、担当医は、あと数回流産を繰り返すようなら他に検査してみては?ということでした。ちょっと信用できないというか、不信感というものがあり、このままでは同じことを繰り返すかなと思い、東○大学病院の習慣流産外来に通うことにしました。
そこで、血液検査で抗リン脂質がみつかり、治療を開始しました。
漢方(当帰芍薬散)を毎食前に服用しました。これは、妊娠したら中止する。排卵が来たらバイアスピリンを服用。(あと他に抗アレルギー剤)
先週、妊娠検査薬で陽性反応があり、バイアスピリンを飲み続けています。
ヘパリンの選択もありましたが、とりあえずバイアスピリンのみです。
でも、併用したほうが効果があるというので、次回受診時に相談しようと思います。
職業は保育士なのですが、ほんとに子どもは可愛いですよ。その分、2度の流産、子宮奇形、抗リン脂質抗体症候群陽性・・・・という現実がとても辛く、かなり落ち込みました。何度泣いたか分かりません。
結局、悩んだ結果、今年度で退職し、子作りに専念することにしました!
子作りというか、抗リン脂質は妊娠してからが大変なんですよね・・・・・
みなさん、かわいい赤ちゃんを抱くまで頑張りましょうね!
2008.2.13 00:31 11
|
さくら(28歳) |
さくらさんが飲んでいらっしゃる漢方は
当帰芍薬散というんですね。
私が飲んでいるのは、柴苓湯というものです。
飲み始めて数ヶ月が経ちますが、
どうも効果があるのかよくわかりません。
今度、日○堂に行って症状を話して、
煎じて飲む漢方を出してもらおうかなぁ
とも考えています。とても高いですけど…。
それから、習慣流産外来というところもあるんですね。
とても参考になります。
色々聞かせていただきまして、
本当にありがとうございました。
現在、妊娠反応が陽性ということで、
おめでとうございます。
どうぞお大事にして下さいね。
そして…。
まだお付き合いいただける方がいらっしゃいましたらお話お聞かせ下さいませ。
2008.2.13 20:07 10
|
きゅうぶ(37歳) |
こんばんは。
私も抗リンです。二人目不妊で通院し現在妊娠9週で、アスピリンとヘパリンの自己注射中です。が9週なのに胎児の心拍が確認できず、先週水曜にはあったのに今は見えなくなっています。今週土曜に再診で未確認なら流産と今日言われてしまいました。
過去に2度流産しており、2度目の流産後に大学病院で抗リンと診断されました。かかりつけの病院からの紹介で大学病院には行きましたが、診断後はかかりつけで治療しています。
抗リン患者の胎児は成長が遅めと聞きましたが、私の場合も遅いんでしょうか?でも9週ならもう心拍があってもいいはずなのに、駄目なのかなあ?
お昼休みに診察して、帰社後仕事するのがつらかった。先日のオーラの放送で難病と言ってましたが、同じ病気の方と励ましあえるなら、つらいコトにも頑張っていけると思って。s
2008.2.13 21:29 10
|
ちえみ(38歳) |
きゅうぶさん、遅い投稿で失礼します。私も抗リン脂質抗体症候群です。
ネットでたくさん調べて、東海大学で検査をしました。ここはS先生という不育症の権威の方がいて(でも気さくな方でした)、
月に一度、不育症の講習会をしています。検査も個人差がありますが、
私は3回ぐらい通って、結果が出たのであまり負担はなかったし、ここを選んでよかったなと思います。
あと有名なのは名古屋のJ病院ですよね。ここは1年待ちとかよく書いてあります。
私は軽度らしく、高温期1週目からアスピリン服用のみです。
私はきゅうぶさんより4歳年上ですが、まだまだあきらめていません。お互い できる限りは頑張りましょうね!
2008.2.13 23:25 10
|
こゆみ(41歳) |
私も抗リン〜の保険対象外の項目がひとつ陽性です。
去年6月に化学的流産。
翌月すぐ授かり、9月に9週でケイリュウ流産しました。(8週まで育っていました)
主治医には、この流産回数で必ずしもこの抗体が原因とは言えないといわれました。実際、染色体異常で流産が一番多いですし。。。
しかし、弱陽性とはいえ、陽性がでているので、アスピリンは服用したらどうかということでした。
ヘパリンまで使用するかは、ご主人と相談して決めてくださいと言われました。今の段階では、注射は必要ないのではないかといわれました。
抗体が陽性でも妊娠に影響がない人もいれば、ちょっとした陽性でも悪影響を及ぼす人もいるようで、一概に検査結果だけで判断はできないようです・・。
難しいですよね・・。
私も注射も迷っていますが、抗体が1つだけ弱陽性だったこともあり、次回は、アスピリンのみで対応してみようかと思っています。
実際、軽度の抗リンは、アスピリンのみでもじゅうぶん出産できるみたいですしね。もちろん、自分がそれで出産できるかは分からないですが・・・。
2008.2.14 02:07 13
|
うさぎ(29歳) |
ちえみさん、こゆみさん、うさぎさん、コメントありがとうございます。
ちえみさん大丈夫ですか?
心配ですね…。何事もないことを祈っています。
こゆみさんは東海大のほうに通われているんですね。
やはり不妊専門の病院はしっかりしていますね。
明後日、病院へ行くので先生に相談してみたいと思います。
うさぎさんは抗体が1つだけ陽性だったんですね。
アスピリンで良い結果が出ると良いですね。
私は2つ陽性でした。
それもけっこう高い数値みたいです…。
今日は会社帰りに漢方薬局に寄って、症状を説明して「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」というのを処方してもらいました。
煎じて飲むもので1袋600円でした。
これは血の流れを良くする効果があるそうです。
私は高温期が長く続かず、黄体ホルモンのレベルも低いみたいなんですが、それにも効くそうです。
とりあえず2週間試してみようと思っています。
効果があるといいなぁ…。
みなさまのコメントを読んで心強く感じることが出来ました。
あまり思い詰めないように、自分が出来ることから取り組んでいきたいと思っています。
2008.2.15 22:53 12
|
きゅうぶ(37歳) |
本当はまだまだ抗リンで戦っている同志として
どんなことが効果があるのか互いに情報を交換したいと思っているのですが、きっとこのスレはどんどん沈んで行ってしまうんですよね…。
もし許していただけるなら下の掲示板でお話出来れば幸いです。
2008.2.15 22:59 13
|
きゅうぶ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。