お子さんは義母を何と呼びますか?
2008.2.22 00:20 0 15
|
質問者: ガーベラさん(31歳) |
最近いろいろ言葉を覚え始めているのですが、義母(71歳)は自分の事をまだまだ若いと思っていて、「バァバ」と呼ばれる事が嫌なのです。もう1人の孫(姪っ子・中学生)も生まれた時から名前で「○子さん」と呼ばせています。
うちの子は両方の父に「ジィジ」私の母に「バァバ」と言えて、義母にも「バァバ」と言うんです。すると怒って「まだバァバじゃないんだけどね!」と言うんです。
私からしたらもう70過ぎてるんだから、1歳の孫が「バァバ」と言う分にはいいじゃないかと思うのですが、子供が「バァバ」という度に不機嫌になっていちいち訂正します。
写真のアルバムにコメントを書く際にも「○子さんと○○に行ったところ」等と書いたりとても不自然なんです。
名前で呼ばせようにもまだまだ難しくて言えないし、せっかく「バァバ」って言っているのに嫌な顔をする義母に私も気を遣うし面倒くさいです。(ちなみに義母の外見は、地味だしお化粧もしないし普通にお婆ちゃんです。)
皆さんのお姑さんは、子供に何と呼ばせていますか?
回答一覧
義母が呼んで欲しいと言う呼び方で良いんじゃないですか?
スレ主さんがバァバが良いと言うように、義母さんは名前が良いんですよね。
なら、名前で良いんじゃないですか?
私も、今だにおばさんと呼ばれるのが嫌です。
やはり、名前最初をもじってちゃん付けが良いです。
母の妹は、色んな人にそう呼ばせ、孫にもそう呼ばせてます。
義母も、旦那のいとこや色んな人に、そう呼ばれてますが、孫にはバァバちゃんが良いようです。
はっきり言って、かわいさが変わります。
おばさんって呼ばれると、あんまりかわいいなって思いませんが、タルちゃん(本当は本名ですが例です。)って呼ばれると、メチャメチャかわいく感じちゃいますよ。
気にして、呼んで欲しいって言ってる呼び名があるなら、その意思を尊重する方が…というか、尊重するだけで円満になるのですから、スレ主さんのこだわり(=一般論)を押し付ける必要は無いのでないでしょうか?
私にとっては、義母が名前で呼ばせたいのも、スレ主さんがバァバと呼ばせたいのも、同じだと思います。
なら、義母の意思で良いんじゃないですか?
本人が呼んで欲しいように呼べば、それだけ、かわいいと思ってもらえるのだから、得だと思います。
2008.2.22 08:47 18
|
タルト(32歳) |
うちは上の子が「おばあさん」と言います。
でもあまり頻繁に会わなくて、恥ずかしがりやなので
面と向かっては呼んでいないかもしれませんが。
さすがに「おばあさん」はちょっと・・と思うので
「おばあちゃん」って呼ぼうよっていつも言ってる
んですけどね。
因みに私の母の事は「○っちゃん」です。
姉の子ども達がそう呼び名を付けていたので
娘も同じように真似して呼ぶようになりました。
2008.2.22 09:13 19
|
コナ(30歳) |
私は子供いませんが、私の妹の義両親家は子供達に名前で呼ばせてるそうです。なので子供は叔母も祖母も○子ちゃんと呼ぶようです。
私はえっ〜て感じでしたが、妹も私もそうするからおねえちゃんの事は○ちゃんって呼ばせるねって言われました。私は別におばちゃんでも良いんですけど、嫌な呼ばれ方でもないので好きにさせようと思ってます
義母さんには拘りがあるようなので呼ばれたい呼び方で呼んであげて良いと思います
その代わり、家やアルバムの記入ははバアバでもおばあちゃんでも好きにしたらいいのではないでしょうか?
2008.2.22 10:52 17
|
とくみ(28歳) |
なんとなく、うっとおしい!という気持ち分かります。いかにも婆ちゃんなのに、どんだけ〜って感じですよね。
最近「ばあちゃん」でなくて「あーちゃん」って呼ばせるばあちゃんもいるみたいですが、
大上際が悪いっていうか、あんまり好きではないです。
若いカッコイイママが「おばさんがね、」とか
若いカッコイイばあちゃんが「ばあちゃん」って
自分のことを言っていると、気にしないその感覚がカッコイイなあって思います。
ばぁば、と言われて孫に怒る、なんて行き過ぎです。
私なら、義母が好きなら「○子さん」と呼ばせてあげるかな。
あんまり好きじゃないなら「こんなチビに言っても分からないですよ〜。ばぁばのが言いやすいですし。大きくなったら直しますよ」と言っておくかな。
そのうち、ばぁばに慣れるんじゃないかと期待して対抗。
または折衷案で、「○ばぁ」とか・・
2008.2.22 12:46 16
|
そうね(33歳) |
タルトさん同様、自分のことを甥姪から「おばちゃん」と言われるのが嫌です。
「私もちゃん」がいいです。
なので、ばぁさん呼ばわりされるのが嫌な気持ちもちょっと分かります。
○○子さんでいいんじゃないでしょうかね?
私なら波風立てずにそう呼ばせます。
2008.2.22 14:33 17
|
私も(38歳) |
義母の希望も「○○子さん」で、義姉夫婦&姪甥も含めみんなそう呼んでいます。
2歳半の娘は義母を呼び始めた時の名残りで「○ったん」義父を「ジジ」、義姉を「○ちゃん」義兄を「おいちゃん」、私の父を「おじいちゃま」母を「おばあちゃま」、兄を「○ーたん」、主人を「ととたん」、私を「ママ」とそれぞれに呼んでいます。何れも、本人たちが希望している呼び名です!
最初は、「統一感がなくて変」とも思いましたが、慣れるとそれはそれで楽しいです。それぞれにそう呼ばれたい理由というのも確かにあるものですよ!
2008.2.22 16:26 9
|
ぴよ(31歳) |
うちの場合なのですが、実母は自分のことを頭文字で○ーちゃんと呼ばせています
自分の親がそういうことをしていると娘の私的にはちょっと気持ち悪く感じます
私は両親のことをお父さんお母さんと呼んで育ったものですから
最初はバアバと呼ばせようとしたのですが母が怒るのでしかたなく今では○ーちゃんになってしまってます
義母(72)は特になにも言われなかったので、おばあちゃんとかバアバと呼ばせていましたが、まだそんな年ではない!といって名前のあとにおばちゃんをつけて○○おばちゃんになってます
義姉(46)はおばさんなんて絶対にいやだと言うので名前で○ーちゃんと呼ばせることになりました
義姉と実母はまったく同じ呼び方でまぎらわしいったら・・・
子供が○ーちゃんと呼んでいると私も○ーちゃんのところいこうねーみたいに言わないといけないのがいやです
2008.2.22 19:33 11
|
こん(32歳) |
30スギて子供がいるのにおばちゃんと呼ばれてイヤがる人や、70代で孫がいるのにおばあちゃんと呼ばれてイヤがるのって往生際が悪くて見苦しいですよね。世間的にはおばちゃんだし、おばあちゃんだし。
まー、でもイヤになる気持もわかります。
名前で呼んであげてそれで本人がご機嫌ならご希望の呼び方にしてさしあげてはいかがでしょう?
ヨコですが、個人的に「じぃじ」「ばぁば」という呼び方は一番嫌いです....
(これもストレートに呼ばれるのをイヤがる感じが往生際が悪い感じがして...)
2008.2.22 21:43 10
|
りぼん(37歳) |
ばぁばって呼んでる内はそれで一番いいと思うんですけどね。きちんと理解してない時に妙な強制をすると混乱するだけのような気が。
お腹空いて「まんま〜」って言うときに「お食事って言いなさい!」と教え込むようなもの?
いつか「ばぁば」から「おばあちゃん」に変わりそうな折を見計らって「○○さんって呼んであげて?」って言うのが子供にとってもわかりやすくて良いと思います。
「私はこう呼んでもらいたいんだから!」って押し付けるのはまだ早いかな〜。
2008.2.22 22:02 10
|
きい(33歳) |
こんにちは。
私は遅い結婚で40歳目前で初めての娘を授かりました。私には妹がいて娘と同じ年に男の子が、上に8歳のお姉ちゃんがいます。妹の子はうちの両親をじいちゃん、ばあちゃん、旦那さんの両親をじいじ、ばあばと呼び分けています。うちの旦那には姉妹がいてどちらの子もお義母さんのことをマミィと呼んでいます。お義母さんがそう呼ばせているみたいです。お義父さんは去年亡くなったのですがお義母さんがダディと呼ばせるようにしてました。義母は70過ぎていますが気も見た目も若々しいのですが私はどうもマミィには抵抗があるのです。でも、いまだにお義母さんの前でおばあちゃんだよ、と娘には言ったことがありません。おばあちゃんと呼ばれるのがいやなんだとは重々承知していますから。実際、娘にマミィだよといっていますしね。呼び方なんて何でもいいじゃないと思うこともあるのですが私がわがままなのかどうしても譲れないんです。まだ娘は言葉を発しないのでいいのですがこれからどう呼ばせようか、できたらおばあちゃん、名前で○子ちゃんでもいいんです。ただ、マミィとは娘には呼ばせたくなくて。嫁だから余計にそんなところで対抗?意識もつんでしょうかね。
私の愚痴になってしまいました、すみません・・・。
2008.2.23 10:23 10
|
mabu(40歳) |
ひとそれぞれ価値観がありますので一概に
30過ぎて子持ちや70過ぎてるのに
往生際が悪いと言わないでほしいですね。
私の親族は何歳になっても直系の孫以外高齢者を
「おかあさん」「おとうさん」と呼びますし、
中年程度の人のことは愛称や名前で呼んでます。
主人の祖母もそうです。
個人的には、自分の本当のじいさん・ばあさん
じゃない人をおじいさん・おばあさんと
呼ぶことはむしろ失礼だと思います。
病院なんかではおじいちゃん・おばあちゃんと
呼ばれて嫌がられる人が多くて苗字をきちんと
よぶようになったとも聞いています。
ですから、気にしない人が多いかもしれませんが
世の中けっこう気にする人も少なくないと
思っていたほうがいいと思います。
往生際の悪い人が意外と多いと言ったほうが
いいんでしょうかね?
そういう私も血筋なのかものすごく往生際
の悪い人間です。
他人の子におばさんなんて言われたくありません。
幸か不幸か未だ一度も言われたことはまだ
ありませんが…
まぁこういう人間も居ますので、理解していただけ
れば幸いです。
2008.2.23 12:49 9
|
若作り(30歳) |
うちは「ばぁば」です。
現在47歳、息子が生まれた当初は44歳だったけど自ら「ばぁばのとこにおいで〜」と言ってます。
近所の子供から「おばあちゃん」と呼ばれてカチンとくるなら未だしも、孫からしてみれば若かろうが年だろうが祖母には変わりないのに…(汗)
2008.2.23 13:23 9
|
ゆう(26歳) |
私の友達の子供がそうでした。
片方の祖父母はじいじ&ばあば、片方には○○さんと○○くん…
しかし幼稚園での敬老のプレゼント作成の時に不思議に思ったそうです。じいじもばあばも2人ずついるのに、一組分しか作る必要がないのに二組分作ったと家に帰ってきて話したそうです。
ぜひ、親子関係や祖父母関係を教えるためにも、ばあばと呼ばせてあげてください。
パパとママが産んだ子供がわが子、そのパパとママを産んだのがじいじとばあば。
当たり前の事を当たり前に小さい子供に教えてあげてください。
2008.2.23 21:10 10
|
なな(33歳) |
「ばーばッと言います。←子供1歳8ヶ月
義母はどういうわけか「お母さん」と言います。
で、私のことは「本当のお母さん。」
やーめーてー!!
2008.2.23 21:48 10
|
いぷぅ(30歳) |
スレ主のガーベラです。
本当にたくさんのお返事を頂いて驚いています。
私の実の父や母は50代ですが、孫には自分から「ジィジですよ〜」「バァバの所においで〜。」なんて言っていたし、私の妹も26歳ですが「おばちゃんと遊ぼう〜!」と初めから言っていたので、70過ぎの義母が「バァバ」に怒るなんて正直驚いてしまったんです。
子供はやっとバァバが言えるようになり、当たり前のように両方の祖母に言うのですが、ニコニコしながら「バァバ〜!」と一日に何度も言うのに対して、その都度イライラしているのも(?)でした。
アルバムの件ですが、義母はうちに来てはアルバムを見たがるのですが、コメント欄に「バァバと○○に行った時」等と書いておいたら怒られたんです(涙)
まだまだ子供は言葉が覚えられないので、しばらくはバァバにしておいて、もう少し大きくなってその時にもバァバを嫌がっているようなら名前で呼ばせたいと思います。
ありがとうございました。
2008.2.25 14:58 9
|
ガーベラ(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。