体外受精、夫が反対・・・(二人目不妊)
2008.3.4 17:05 0 2
|
質問者: まりてんさん(37歳) |
一人目は人工授精4回目で妊娠、出産し、現在4歳の男の子がいます。
今回、人工授精9回目が撃沈、先生からはステップアップのお話がありました。
夫に話したところ、体外受精のリスクを思うと賛成できない。との事。
さらに、一人(こども)いるからいいじゃない。ママだって、もう一人生まれたら大変だよ?
と言い出しました。
今まで協力的だった夫だけに、私はショックで何も言い返せませんでした。
息子に兄弟をつくってあげたい。
夫をどうやって説得したらいいのでしょうか。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
回答一覧
☆初めまして☆まりてんさん♪
男性不妊で人工授精6回(撃沈)、体外(顕微)2回、凍結胚移植2回目にして去年9月にやっと念願叶って女の子を出産したスムースチワワ(不妊歴7年でした)です。
分かります・・・まりてんさんの気持ち(><;
確かに体外受精は体に負担がかかりますが、ずっとって訳じゃないんだし後悔は仕度ないじゃないですかぁ♪
旦那の協力なしでは無理ですが、前向いて意志を伝えましょうよ♪
9月に出産し、こんな私でも一人できればアリガタイことだし・・・って思っていましたが、従兄弟(従姉妹)はいても いざ相談するとなると やっぱり兄弟(姉妹)ではないかと・・・・。自分達の葬儀など重要なことを一人で背負わせることはかわいそうなことだと思うのです。天涯孤独は寂しいと思うのです。
私もいずれは二人目を早いうちにと考えています。
まりてんさん、お互い二人目を目指して「どげんかせんといかん」です(笑)
応援してます♪
2008.3.5 13:37 14
|
スムースチワワ(33歳) |
スムースチワワさんお返事ありがとうございました。
後悔はしたくないですよね、自分の前向きな気持ちを主人に伝えようと思います。
息子も兄弟が欲しいと言っています。
お互い二人目頑張りましょうね。
2008.3.6 18:27 12
|
まりてん(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。