勇気をください!!初産です。
2008.3.4 21:20 0 14
|
質問者: まめっこさん(31歳) |
回答一覧
こんにちは。私は先月第2子を出産しました。
気持ち分かります。何回経験しても不安になりますね初産なら無理も無いでしょうけど、可愛い赤ちゃんにやっと会えるのです。
とにかく、長丁場の体力勝負ですので、今の内に体力をつけて出産に挑んでください。
"母は強し" なので心配ないですよ!!
2008.3.5 08:57 12
|
王子のママ(39歳) |
大丈夫!出産は始まればいつか終わります。
はっきり言って超痛いですが、その苦しみの後には
死んでもいい!ってくらいの幸福感が訪れます。
かわいい赤ちゃんに会えることを心より願っています(#^.^#)
安産にそなえてたくさん食べて体力つけてくださいね!
2008.3.5 09:49 12
|
n(35歳) |
大丈夫。母は強(^_^)
もう後戻りは出来ないので進むしかないですね(^_^;)
みんな不安と戦いながら産んでいます。産後3週間の友達と連絡した時も産んだ痛みよりこんなに大変なのに(育てるのが)よく2人も育ててられるね・・・。って言われたぐらいですから
痛みは可愛い赤ちゃんを抱くまでの一番の大仕事です。生まれた瞬間はすっきり+やっとあえた〜って感じですがんばって。
ちなみにうちの主人なんか私が産まれそうな時愛犬の散歩に行ってって実姉に呼び出されミカンを食べながらのほほんと「朝ご飯食べてないんです」っといっていたそうです。新しいミカンを食べながら(私のいた〜いって声を聞いて)いたそ〜って(T_T)
こっちは飲まず食わずなのに・・・
リップ・飲み物(お茶・水)・ペットボトルに使うストロー・飲むゼリーみたいなお腹にたまる物・一口で食べれるもの・飴なんかがあると乗り切れます。違うバックに入れて陣痛の時持っていきましょう。
がんばれ〜
2008.3.5 10:09 10
|
9月に2人目出産(26歳) |
私も38週に入り、出産目前です。
しかも、二人目なんですが、やっぱり怖いです。
最近、熟睡できず、朝方は特にソワソワしてしまいます。
ただ、一人目出産時に感じたことですが、陣痛が来るまではビクビクしていたのに、来てしまったら、「来てしまったものはしょうがない、頑張るぞ〜」っていう感じでしょうか…意外に頑張れた気がします。
陣痛が来てしまえば、もう後戻りはできませんからね〜。
来るまでの辛抱なんでしょうね!!お互い頑張りましょう♪
2008.3.5 10:13 11
|
ゆうか(27歳) |
まめっこさん、あともう少しですね。
私は昨年出産しましたよ。その時、陣痛室で隣の方の声を聞き、私も驚きました。こんなにならないと出産できないんだと思って、自分はまだまだ時間がかかるんだぁと思ってたら、自分の思う以上に出産はすすんでたみたいでびっくり。私は赤ちゃんも頑張ってるし、我慢できる痛みでしたよ。出産が近いと不安もあると思いますが、いざとなれば、頑張れるものだと思います。私は、自分はまだまだ時間がかかると思っていたのに、出産が進んでいたので、隣の方のおかげで出産は、思っていたよりも楽でした。
人によって、痛みの感じ方はそれぞれだと思いますが、それを乗り越えたら、かわいい我が子に会えるんだぁと思うと、出産ってすごいなぁと思います。
体力がいりますので、風邪など引かないように過ごしてくださいね。頑張ってくださいね。
2008.3.5 10:13 11
|
オレンジ(31歳) |
可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですねぇ。
陣痛の痛みはそりゃーこの世にこんな痛みがあっていいのぉぉ!?ってくらい痛かったです。人前で泣き叫んだ事なんてない私が泣きましたよ。でも先日二人目を出産しましたが、一人目より時間も短く軽かったはずなのに冷静な分痛みで足がガタガタ震えました。一人目の時は必死だったのであまり覚えてないんです。脅してるわけじゃないです。だって産まれた時の爽快感ったらないです。それこそ、この世にこんな幸せな事ってあるのねぇぇ!って思えます。いろいろ不安でしょうが、大丈夫です!陣痛が始まったら、よっしゃー!来たかぁ!無事に産んでやるからなぁ!ぐらいに思ってください。安産でありますように…。頑張ってくださいね!
2008.3.5 11:23 8
|
大丈夫!(秘密) |
叫び声聞いちゃいましたか〜。
そりゃ怖いですよね。
痛みの種類はゲリと同じ感じです。
ゲリでいきむ時「う〜っ!」ってうなったりしませんか?
まああんな感じです。
2008.3.5 11:37 7
|
はらげ(30歳) |
初産、どきどきですね^^
でもきっと大丈夫ですよ。
特に初産は「えっ?えっ?」と先が分からない分
何気に越えられると思いますヨ。
子宮口が開くまでの陣痛の逃し方がポイントです。
私の場合は座ってお尻を椅子(ベッド)にぺったりつけた姿勢で痛みを逃すのが一番ラクでした。
色々体位を変えて痛みを逃してください。
私の3度の安産菌を置いておきますので、お使いください〜 よいしょっ どさっ!! ←てんこ盛です
安産お祈りします^^
2008.3.5 11:37 9
|
恐竜戦車(38歳) |
初めまして、まめっこさん。
2週間前に出産したモコです(初産)ヽ(*^^*)ノ
私も、周りの人に不安を口にはしませんでしたが
内心とても恐かったです。
陣痛ってどんな痛みなんだろう?
私に耐えられるかしら?など
いろいろ考えてしまって。。。
でも痛みは必ず耐えられます!大丈夫です!
私は心の中で自分で自分を「がんばれ!がんばれ!」と
励ましながら息を吐くことに集中しました。
陣痛には必ず終わりが来ます!
その時はかわいいかわいい我が子に会える時です。
痛かった事さえ忘れてしまうほど感動しますよ!
実は退院してからの方が大変!!
只今寝不足と戦いながら育児がんばっています。
でも我が子の顔を見ていると何も苦にはなりません。
まめっこさんももうすぐ我が子に会えます。
お体大事にして元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
出産時のポイントは「上手に息を吐くこと」ですよ!
がんばって!!
2008.3.5 12:11 9
|
モコ(37歳) |
まめっこさん、スミマセンm(_ _)m
私も便乗させてください!!!
2週間後に出産を控えて毎日ドキドキの初産婦です。
『いつ陣痛来るんだろう』とか『陣痛に気付かなかったらどうしよう』とか、そんな事ばかり考えてます(汗)
結婚前に受付スタッフとして勤めていた産婦人科クリニックで、妊婦さんの大絶叫を嫌というほど聞かされてきました。
『あんな風にはなるまい』と決心していましたが、いざ予定日が近づいて来ると怖くて仕方ありません。。。
先輩ママ様、アドバイスよろしくお願いします☆
2008.3.5 13:22 8
|
かのん(25歳) |
案ずるより産むがやすし!
…って言うでしょ??
私もあれこれ考えすぎて(痛みを)夜も眠れませんでしたが、
産む時は無我夢中で、覚えてないくらいですよー!
大丈夫ですよ^^
良い出産をお祈りしています。
2008.3.5 16:37 10
|
ぺぺ(35歳) |
子の世の中のすべての人そうやって生まれてきたんですよね〜
子供のいる女性を何人か思い出してください。そして
私の嫌いなあの人も、尊敬しているあの人もみんなその苦しみを乗り越えたのよね。
みんなに出来て私にできない事はない!
って思ってがんばりましょう。
あとは助産師さんの言うことを看護師さんの言うことをよくよく聞きましょう。不安な医学的な事は先生にも良く聞きましょう。
そしてそのときが来てしまえばもうなるようになれ!です。大丈夫大丈夫、私は出来る!と思い込むしかないですよ。
それと・・食べられなければ無理して食べなくてもいいんですよ。この時期の食事はしすぎないほうが良いです。がんばってください!
2008.3.5 18:03 7
|
つばき(34歳) |
たしかに陣痛は辛いものです。
でも耐えられない痛みってわけでもなかったですよ。
痛みに弱い私ですら平気だったんですから♪
赤ちゃんが出るときスポ〜〜ンッっ感じですごく
気持ちよかった。
その瞬間痛みは忘れました。
2008.3.6 16:34 7
|
のんの(32歳) |
考え方を変えればいいですよ。
自分が赤ちゃんを生むために頑張ってるんじゃない、
お腹の赤ちゃんが頑張って生まれようとしてるんだって。
よくよく考えたら、そうなんですよね。
お腹の赤ちゃんが、一生懸命、狭い産道を潜り抜けて
お腹の中から出ようとしてるんですもの。
自分も痛いけど、お腹の赤ちゃんほうが、
もっともっと痛いんです。
苦しくて狭くて、早く外に出ようと頑張ってるのを、
助けるために、応援するために、助産婦さんの言うとおり、
「フ〜」とか「ヒ〜」とか言ってたら、赤ちゃんは生まれます。
赤ちゃんのために、たくさんの酸素を送ってあげてくださいね。
そりゃ痛いですけど。
痛みの感じ方のすり替えです。
生まれてくる赤ちゃんのサポートをするって思えばいい。
頑張るのは私じゃなく、赤ちゃん・・・。
「赤ちゃんがんばれ!がんばれ!!」って声に出してたら、
意外と乗り切れますよ!!
私もね・・、正直、怖いですよ。ただいま36W。
3回目ですが・・・・、やっぱり怖いです。
回を増すごとに、痛みを知ってるだけに怖いです。
初めてのほうが、痛みをすぐに忘れちゃいますよ♪
お互いに元気な赤ちゃんを、抱っこしたいですね。
がんばりましょう!
2008.3.6 23:50 9
|
かのみ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。