☆子供の保険☆
2002.11.19 00:05 0 4
|
質問者: イーヨーさん(32歳) |
今日は子供の保険について教えてください。
来年から幼稚園に行く子供がいるのですが、
保険はどうしてますか??
病気や事故はもちろんのこと、
お友達に怪我をさせたり、物を壊してしまったり・・と、
いろいろなことが起こりそうですよね。
どんな保険、どこの保険がいいかご存知であれば、
是非教えてください!!
よろしくお願いしま〜す。
回答一覧
うちの幼稚園では4月に保険屋さんがきて資料をくれますよ.
それは子供の怪我、物品破損などに対応しています.
なので幼稚園に入ってからでもいいのでは?
園で斡旋してくれるかもしれませんよ.
2002.11.19 11:05 7
|
りゅたま(28歳) |
イーヨーさん、こんにちは。
我が家は、怪我&入院に関しては、県民共済(愛知県です)の「こども共済」なるものに入っています。掛け金1000円で入院5000円、その他諸々…。確か、第3者に対する損害保険もしてくれてたような気がしますが。掛け金も年に1度、割戻し金と言う形で、半分近く帰って来ますよ。
学資保険は主人の入っている保険会社の商品に入っています。なぜそうしたかと言うと、あちこちの保険会社の商品を研究する気力が無かったから…。
学資保険にも、怪我&入院に関する保険がついてくるんですが(もちろん有料)、設定があまりよくなくて、その部分だけ共済にしてしまったと言うわけです。
生協の「たすけあい」という共済でも子供保険があります。結構、そっちも充実しています。
参考になると良いんですが。いい商品を選んでくださいね。
2002.11.19 12:50 7
|
みのみの(31歳) |
私も県民共済に娘をいれました。(愛知県です)
普通の保険会社のものより格段に内容はいいと
思いますよ。ただ、県によって違うかもしれない
ので最寄の銀行とかに置いてあるパンフを見たほ
うがいいですよ。
2002.11.19 15:45 6
|
べっち(26歳) |
りゅたまさん・みのみのさん・べっちさん
お返事ありがとうございます!!
幼稚園でも斡旋してくれるところもあるんですね。
さっそく聞いてみたいと思います。
県民共済・・タイムリーなことに昨日の新聞広告に入ってました!
なんか見た気がして、急いで探しましたよ☆見逃すとこでした。
ホント、1000円の掛け金でいろいろ保障されてるし、
割戻金も約40%あるとのこと。
ん〜これはいいかも。
いい情報ありがとうございました!!!
うれしかったです!!
2002.11.19 23:35 7
|
イーヨー(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。