幼児のお鼻のお手入れは?
2008.4.14 21:09 0 3
|
質問者: ノーズケアさん(38歳) |
回答一覧
上の子は3歳ですけど、自分で取ってますよ。
下の子は1歳、お風呂で柔らかくなったところを
タオルでスッと取ってます。上の子も風邪を引いて
頑固そうなブツがある時は私が取ります。
自然には・・任せないですネ。
2008.4.15 08:36 15
|
きゅうり(29歳) |
私もたまに『あら、お鼻が!!』ってお子さんを見かけます。
お洋服はブランド物でかわいく決めているのに、もったいない・・・と思っちゃいます。
我が家は3歳くらいには自分で『ふんっ』って鼻をかむ練習をしていたので、親が取ってあげることはしませんでした。
普段は自分で『ホジホジ』してましたね・・・。
そろそろ、幼稚園の練習として、お母さんがティッシュで鼻を片方ずつ押さえてあげて鼻かみをしてみてはどうでしょうか?
鼻かぜを引いたときには断然楽になりますよ。
2008.4.15 10:26 12
|
とく(32歳) |
きゅうりさん、とくさんありがとうございました♪本人もケア(鼻をかめるように・・)まだ、私もケアをしてあげたりですね、、、投稿いただきありがとうございました!
2008.4.20 23:35 15
|
ノーズケア(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。