最近、おしゃぶりを嫌がります
2008.4.17 10:23 1 8
|
質問者: takaさん(39歳) |
1ヶ月を迎えたばかりの男の子のママです。
おしゃぶりについてですが、生後2週間頃からぐずった時や、寝かせる時におしゃぶりを使っていました。
くわえて少しするとウトウトしはじめてくれてとても楽でした。
しかし、ここ2〜3日ですが、くわえさせるととても嫌な顔をして泣き出してしまいます。
ただでさえなかなか寝ない子なので、おしゃぶりが使えなくなってとても困ってしまいます。
どなたか同じ様な経験をした方、良い方法がありましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
回答一覧
本物の乳首に慣れてきておしゃぶりが嫌になったのではないでしょうか?
うちの子もそうでした。
現在三ヶ月ですが、生後間もない頃はおしゃぶりで間を持たせる事も出来たのですが、退院してしばらく経つと、母乳の飲み方も上手になり、おしゃぶりを嫌がるようになりました。今では全く使っていません。
おしゃぶりは本来、混合育児でおっぱいの後、ミルクを作る間の時間しゃぶらせて子供を泣かせないようにするだけのものみたいで(と聞きました)、慣れない方がいいそうです。
3、4歳になっても手放せなくなるそうですよ。
実際、そんな子供を見たこともあり、違和感があります。
めんどうでも、お母さんのおっぱいをあげてください。それだけで満足すると思いますよ。
2008.4.17 12:50 36
|
みか(34歳) |
うちの子もおしゃぶりは早めに取れてしまいました。でも、おしゃぶりがないとなかなか寝ないんですよね。
そこで私は私の親指を吸わせて寝かしつけていました。うとうとしてきたら指を抜けばよいので楽ちんでしたよ。
よく、なかなかおしゃぶりが取れなくて、歯並びに影響が出る可能性があるなんていうのを聞くと、逆に早く取れて良かったなと今は思っています。
ちなみに我が子は現在1歳半。
今では私の指を吸わなくても、部屋を暗くするだけでアッサリ寝るようになりました。
ほんの少しの辛抱だと思うので、頑張ってくださいね!!
2008.4.17 12:54 36
|
こもも(29歳) |
うちの子もおしゃぶりを使わなくなりました。
可愛いおしゃぶりたくさん買ったのに
お蔵入りです 笑
結構、途中から使わなくなる子、多い気がします。
こればっかりは赤ちゃんの好みなので
仕方ないですよね。
無理に口に入れるわけにいかないですしね。
1ヶ月だとまだまだなかなか寝てくれなかったり
大変なころだと思います。
私も寝不足で辛かったです・・。
でも3ヶ月くらいには安定してきて
楽になってくるよと言われ実際そうでした。
自分なりに寝かせられる方法が分かったり
赤ちゃんも寝てくれるようになったりします。
うちの子は4ヶ月ですが、生活のリズムも出来て
お茶飲んだりテレビ見たり程度だけど
自分の時間も少しですが取れるようになりました。
もちろん、赤ちゃんにもよると思いますが
ずっと大変なことは無いと思います。
0〜1ヵ月がなつかしいと思い出すようになりますよ。
お互いにがんばりましょうね。
2008.4.17 13:03 145
|
櫻田(32歳) |
おしゃぶりは絶対に使わなきゃいけない物ではないので、本人がイヤがるのであれば使わなくていいのではないでしょうか?
うちの息子もおしゃぶりをくわえるのはイヤだったみたいで、口から出してしまい使う事はありませんでした。寝る時は抱っこしてトントンってすれば寝てくれるし、ぐずっても抱っこしてあげれば少し落ち着きませんか?もう少しすると音や色なんかにも興味が出てくるのでおもちゃに興味を持つかも知れないし。
うちの息子は早くから(3,4カ月くらいかな?)夜寝る時には布団に寝かせてトントンしていたら、今でもそれで寝てくれるので後になって楽ですよ。
2008.4.17 13:26 49
|
あんず(37歳) |
おしゃぶりに依存しているのって
親の方でもあるんですよね。
そう、確かにおしゃぶりを加えてくれると
楽です。でもおしゃぶり好きになると
一日中執着してきて、しまいには
これが無くなったらどうしよう・・と親が不安に
なったり、出かけて忘れたら焦ったり。
私がそうでした。上の子はおしゃぶり嫌い
だったのですが、下の子がおしゃぶり大好きで。
1歳4ヶ月の時に捨てて3日で忘れさせましたけどね。
お子さんが嫌がるなら、無理に与えるのは
やめましょう。
まあそのうち指をちゅぱちゅぱしたりして
安心材料を自分で見つけると思いますけどね。
ママは大変だと思いますが、
良い方法は、一緒にいれば見つかると思います。
2008.4.17 14:58 155
|
みにー(29歳) |
もうすぐ2ヶ月を迎える新米ママです。
我が家も早いうちからおしゃぶりを使っています。
我が家でもぐずってるときに与えても
いやな顔をしてペロッと出してしまいます。
そんなときは、オムツ換えorげっぷorおっぱいor暑い寒い・・・のどれかで、それ以外の場合は
本当にかまって欲しいのだと思って
抱っこをしてあげています。
「寝ない」といってもいつかは寝てくれると思うと
気が楽になりますよ。
また、ぐずっていても、用事をしている間は放っておいて、あとで十分に抱っこをしてあやしています。
赤ちゃんが泣くのも肺が強くなり成長の一部だと思って泣かせています。(それと泣き疲れて良く寝てくれる。)
夜間も使っていないのですが、
ママがしんどくて休みたい時は使っています。
おしゃぶりをずっと与えるのではなく、タイミングを使い分けてみてはいかがでしょうか?
あと、ベットで体を斜めに倒して(背中にクッションあてて)胸の上にうつ伏せで寝かせて背中トントンしてあげると、良く寝てくれますよ。
2008.4.17 15:00 20
|
shion-mama(36歳) |
もうすぐ2ヶ月ですがそんなもんですよ。
新生児の頃はいつでもくわえてくれたのに、1ヶ月を過ぎた頃からくわえて眠る時もあれば、べぇ〜っと舌で吐き出したり手で払いのけたりして泣いて嫌がる時もあります。
うちの場合は前者はただの寝ぐずり、後者は眠いのに何か不快なことがある(おむつ、おっぱい、暑い、げっぷをしてなくて苦しい等)といった感じです。
新生児の頃は訳も分からずくわえて満足してたけど、赤ちゃん本人も乳首との違いや自分の欲求を伝えられるようになってきた、成長の証だと思います。
親も試行錯誤して、赤ちゃんが何を訴えているか少しづつ分かるようになれば良いと思います。
お互い大変ですが頑張りましょう!
2008.4.18 10:09 18
|
さららん(27歳) |
皆さん、お返事ありがとうございました。
全てのお返事がとても参考になりました。
まだまだ勉強不足で恥ずかしいです。
息子が何を訴えているのか、気持ちが分かるように早くなりたいと思います。
またこちらで質問をすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
2008.4.18 14:14 19
|
taka(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。